見出し画像

ネパール15日目 地震

ネパールで大きな地震があった。
私がいるところも揺れた。
私は呑気にぐーすか寝てた。

明日、ヒマラヤの山々を拝める。
ここまで5日歩いてきた。
ふくらはぎを触るだけで悲鳴を上げる。
でも、確かに、自分の足でここまできた。
もう少し。

友達ができた。
きっとソウルメイト。
お互いそう思ってる。
一人で山を感じる予定だったけど、
私たちの守護霊たちは、私たちを一人にしなかった。

全てはうまくいっている。
そのまま流れるままに。

あと5日歩き続ける。
街へ降りたら、地震の被害を受けたところを手伝いたい。
想像しただけで涙でぐしゃぐしゃになりながら手を動かす自分が見える。
行かなきゃ。
道も崩れてるからどこまでいけるかわからないけれど。

ゴールデンの写真、めっちゃええなと思った。
私たち、いい顔するようになったね。
早く二人に会いたい。
みんなに会いたい。
でも、まだまだ旅していたい。



夢を見た。父さんが配送?大きなビル?に荷物を届けてる。私は小さい男の子。一緒に働いている。父さんだけど私みたいに少しテンパっている。そして間違えても怒らない。ずーっと2人きり。何の暗示か。昨日の母さんに続き今日の父さん。

本当よく寝るの。體使ってるからだと思う。

レモンをいっぱい搾ってくれてたのは夢だっけ?

川を見つけたら髪を洗う!陽のあるうちに洗髪!

昨日は20:00に寝た。それから5:45まで。約10時間。

ふくらはぎはぱんぱんで、伸びも痛い。
ゆっくり行こう。

今朝、地震があったみたい。
スマホを繋がなくなって4-5日。何にも困らない。やることはいっぱいある。生活してる。日々を。歩き、食べ、浸り、遊び、洗濯し、しゃべり、寝る。今にいても忙しい。

ダルバート750Rs
Ginger honey lemon 200Rs

着いた。
Himarayaに来れた。
途中、疲れて怒りっぽくなってる私。疲れてるよね。よく頑張ってる。他の速い人を見て心がざわつく。静める。

Wi-Fiを繋いでよかった。地震。
英二さんのことだから連絡がない間、心配したと思う。大きな地震。死者も120名以上。まだ出そう。知ってる人がいないことを願う。それは私の心の平穏のために。あの、瓦礫の下で終えた家族を見つける気持ちを、これ以上リアルに感じなくていいように。手伝いに行こう。そうだ。私に何ができるのか分からないけどいられるあいだ。西のどこだろう。何日手伝えるだろう。分からない。きっと泣きながら働く。でもきっとそれが今、私のやること。Mardi Himalは次でいい。いこう。そしたら少しお金も持つ。10日に下りれば5日はいられる。

ずっとマイコさんといる。そして一緒に歩き歌い話す。恋の話。好きだった人の話。マイコさんといなければ地震のこともわからなかった。英二さんの連絡にも気づかなかった。ABCを選んでなければ震源地にもっと近づいてた。

私は震災に遭わない。

どこかでそのことを知ってる。だから離れると不安になる。私がいれば大丈夫だから。

あのナッツを残しておこう。向こうで会おう。牛。動かない。反応もしない。撫でても嫌がらない。彼らは彼らを生きてる。人間と同等に。

見るからに頑固者である
馬も動かない

少し喉が痛い。風邪引くなよ。あったかくしろよ。

今ねー、ジンジャーレモンハニーをHotでいただいて、サバイバルシートに包まれてすごく暖かい。鼻と喉はやばそうだから、これからしっかりやろう。ビタミンもとって。
ネパールの情報を共有し合う。あーあったかい。すごく。腹巻きもセットした。今日は歩きながら英二さんのことを考えたくても考えられなかった。それくらい思考はとまってる。

Gurun Bread w/cheese 400Rs?
Cafe latte 400Rs
Room 300Rs

いいなと思ったら応援しよう!