9/29

小学三年生の娘が学校からメダカをもらってきました。
「生き物を大切にする」という試みです。

メダカの種類が4種類から選べることや
一年生から優先に渡していくので「欲しい種類はまだあるかな」と毎日楽しみにしていました。


学校側としては増えてしまったメダカをどうすれば良いのかという面もあると思いますが、ちょうど良い解決法だと思います。

3匹もらってきて名前を決めていました。
「げんちゃん・きーちゃん・そちゃん」だそうです

「元気に育つ」の漢字を一匹一匹に当てはめたそうです。

育つ→そちゃん(いくちゃんではない)というところが面白いですね(笑)

いいなと思ったら応援しよう!