見出し画像

【Twitter bot】予約投稿ツールの作り方!Googleスプレッドシート(Excel)から自動投稿でツイートする方法!

2019年に販売してロングセラーになっている「Twitter Botの予約投稿ツールの作り方」の記事です。最近、リリースした新ツール「Craft Twix」も軽く紹介していきます。

「Twitter Botの予約投稿ツールの作り方」は、過去、4年ほどほぼトラブル皆無で無料投稿できましたしかし、このnoteはTwitter API有料化に伴い、月額350円~の追加費用が発生するようになってしまいました。このnoteの購入者はAPIを取得する必要ありませんが、根っこのところでは使っているためこのような影響がでました。ご迷惑おかけしますが、ご配慮いただけると幸いです。

このnoteはTwitter APIの有料化後は、Twitter enterprise APIsのシステムにのっかることになりました。コードは微々たる量でコピペすればOKで、基本はneruが頭をひねり創意工夫で生まれたただのアイデア商品です。

「Craft Twix」は2023年9月にβ版リリース。11月上旬にβ版終了予定です。それほど高くないとはいえ、月額料金が辛い人ために開発したGAS(Google Apps Script)で開発したツールです。また、プログラミングを組んで1から開発しているため、画像複数枚投稿、動画投稿、ツリー投稿、WordPressの定期投稿、オリジナル機能など多機能です。ライセンスも改変自由という柔軟なものとして提供しています。

この記事は基本的に旧ツールの有料noteのため、新ツールCraft Twixの紹介はこちらの記事をご覧ください。

Twitter API有料化の経緯はこちらの記事にまとめました。

noteの「予約投稿ツールの作り方」と「新ツール」の比較記事はこちらです!

Twitterは現在、非常に流動的です。リスク分散として、どちらの手法も知っているとよいかもしれませんね。Twitter予約投稿ツールとしてこの2つを提案していく形にしようと考えています。

購入者のみなさんへ、更新情報は有料エリアのトップに記載してあります。

この方法で運用して何年も経ちますが今のところ快適ですね。更新回数も10回以上になります 。

画像30

無料でTwitterの予約投稿を行う方法をnoteにしました。Googleスプレッドシート(もしくはExcel)からツイートするまでの流れを解説しています。この方法はノンプログラマーでも問題はなく、しかも仕様的にも機能が充実しています。

【競合他社との比較】Twitterの予約投稿ツールの最適解は?

Twitterの予約投稿はランニングコストがかかります。1ヵ月5000円のツールなら年間6万の出費です。月額2万のツールなら24万のランニングコストになります。

競合他社との比較表はこちらの記事をみてください。


逆に完全に無料で使えるbotツールもでています。ただ無料版は機能制限があって使いにくいのが実情でしょう。画像添付や繰り返し投稿できないだけではなく、いつサービスが終了するかわからないリスクがあります。サービスが終了するかわからないのにバックアップが取れなかったりします。

その方法に比べ、Googleスプレッドシートでデータが管理できれば便利だと思いませんか?しかも無料です。

■繰り返し画像添付可!Twitterの予約投稿ツールの仕様

今回の予約投稿システムの仕様としては下記のことが可能です。無料プランをもうけている有料ツールも少なくありませんが、制限がきつくて有料プランにしないと下記のような仕様を実現できないのではないでしょうか。

・スケジュール投稿ができる
・投稿数(残念ながら仕様変更により25ツイート/1日になりました)
 →それでも有料ツールと比較しても投稿数がゆるい
・スプレッドシートで画像投稿の設定
・スプレッドシートで繰り返し投稿も楽々
・繰り返し投稿は日、週、月、年、2日毎などもできます

・CSVやクラウド上にバックアップファイル
・文字数カウント
・文字数チェック

・無料
・複数アカウント可

Twitterの公式ツールもサポートしていませんが、繰り返し投稿できるツールは意外と少ないです。

バックアップは解説しなくてもいいかもしれませんが、Googleスプレッドシートは自分のアカウント内で管理していますし、デスクトップに保存もできます。

Twitterのスケジュール投稿サービスよりもGoogleスプレッドシートのサービス終了の可能性が低いはず等のメリットもあります。

押し付けるつもりはありませんが、個人的にはこの方法がだいぶ前から最適解になっています。

■Twitterに予約投稿する2つのパターン

表計算ソフトからTwitterの予約投稿をする方法を解説しています。具体的には2パターンを紹介します。

・Excel(Csv)からTwitterに予約投稿をする方法
・GoogleスプレッドシートからTwitterに予約投稿をする方法

これらの表計算ソフトでツイート集を作成して予約投稿する流れまでを解説しています。

おすすめの方法は圧倒的にGoogleスプレッドシートです。Excelの方法は念のための回避策として紹介しています。言ってみれば、おまけです。Googleスプレッドシートでうまくできるなら読み飛ばしてもらってもかまいません。

ただ、技術的なことはトラブルがあるのが常ですから、2つぐらい手段を持っておくのが普通です。代案があればトラブル時に想定内で切り抜けられます。

多少、技術書っぽいところもありますが、ノンプログラマーでもできる簡単な方法になります。

【Twitter botの作り方】購入前の注意事項

以前から出版と有料noteに興味があったため有料にしました。そして無料でバラまくとTwitterのツール開発会社に申し訳ない気がします。「こっそりと使ってね」という感じです。

以下の方は購入しないようにしましょう。

1、本を買うのが高いと感じる人。
結構、この値段が高額だと感じる人。無理して買わないでください。

2、すでに満足するTwitterの予約投稿を実現している人。
「ネタ程度にみてあげるよ」という余裕がある方はこの限りではありません。

3、プログラミングで実装を考えている人
このnoteはプログラミングの実装方法を解説したものではありません。プログラミングが得意で簡単に実装できるからいらないよ、という方はもちろん購入しないでください。ご存知でしょうけど、QiitaやアマゾンなどでTwitter BOTを作成するサンプルコードなどは結構転がっていますよ。Python、Rubyやnode.jsなどの選択肢もありますよね。

プログラミングのお勉強にはなりませんが、ただいろいろな機能を実装する手間暇、時間的なコストを考えると、この方法の方がお手軽な気がします。せっかくプログラミングで実装するなら誰もが作成するTwitter Botのようなものではなく、もっとオリジナリティがある他のサービスを開発してもいいのではないでしょうか。

4、極端にITが苦手な人
ノンプログラマーでも大丈夫ですが、極端にITが苦手な人。Excelを使ったりブログを運営したりするのも難しい人は難しく感じるかもしれません。ブログのカスタマイズができる人なら大丈夫でしょう。

5、作業するのが面倒な人
慣れれば10分もかからず簡単ですが、初回の設定や流れの理解はやや面倒に感じられるかもしれません。学習意欲がある人にはおすすめです。

プログラミングで動作しているため、この方法は遅延する場合があります。また、1分ごとにツイートするなどのスパム的なツイートはできませんので、あらかじめご了承ください。間隔は15~30分ぐらいあけてもらえるといいかもしれません。もちろん1日1ツイート365日分を作って繰り返すという方法もよさそうですね。

*このnoteを発表して1年以上がたちました。今だ問題なく動作しています。

初心者にもわかりやすように、なるべく優しく解説しているつもりです。平易な文章にするだけではなく、画像やgif動画を多用しました。

ただ手順だけ羅列するのは理解が深まらないから、あまりよろしくないと考えています。一部、ITが得意で理解を深めたい人のためにソースコードの解説もしました(大した解説ではありません)が、わからなくてもTwitterの予約投稿ができるような構成にしました。

その他、お役立ちコラムも用意しました。

書籍の扱いのため原則サポートはしていません。あらかじめご理解ください。要望フォームだけは設置しました。至らない点がありましたら加筆修正の参考にさせてもらいます。

あと、念のためですが、有料の中身を無断転載はご遠慮ください。こんな格好悪いことはする人いないと思いたいのですが、以前、ブログでそのような事件が一度あって消してもらうのが面倒でした……。99パーセント以上の方がそのようなことをしないため、あまり書きたくなかったですが、ご容赦ください。

プログラミングは少しハードルが高い、またはスケジュール投稿のよい方法を探している方はよかったらこのnoteを見てみてください。ノンプログラマーでも大丈夫ですよ。

◎ よくある質問

オンラインサロンや法人運営でスタッフ間で記事を共有してもいいか?
基本、実作業に関わる人(読む人)ぶんは個別に購入をお願いします。
別のスタッフに丸投げでまったく読まないならその人は購入する必要はありません。チーム内で購入者同士が情報交換したり教えあったりすることは問題ありません。

Google Apps Scriptなのか?
エンジニア向けの質問ですね。ノンプログラマー向けなので違います。
スクリプトコードをお探しの方は他をお探しください。

◎ 更新情報
noteが返金機能を実装しましたので返金対応もしました。お役に立てなかったら申し訳ないため、当然の流れです。あとは購入さまの良識を信じます。

Googleスプレッドシートがパワーアップしました。詳細は有料エリアご確認ください。その他加筆もしています。

ここから先は

28,270字 / 30画像

¥ 2,700

自己資金で新規事業に参入するため、その資金にさせてもらいます。