見出し画像

自分勝手と自己実現の違いって…?

※長文な上に、愚痴りまくりなnoteです…マイナス思考は御免だよ、という方は読まない方がいいかもしれません😅


昨日の夜、7歳の繊細息子くんは、いつもどおり「1階に誰かがいないと怖くて寝られない😭」の状況に陥った。

うちは夫わたし息子の3人家族。
いつもの夜は1階で夜更かしタイプの夫が好きにやってる(寝たり、ゲームやったり、ケータイいじったり…よく実態はつかめません😅)ため、わたしと息子で22時までには2階の寝室に行き、先に寝ている。
最近は明るくしないとこわいし、楽しい動画を見ないと不安になるようで、睡眠のためにはブルーライトよくないよな…とかいろいろ思いながらも、今はそういう時期なのかなと思い、息子の希望どおりにしている。
これがうちの夜のルーティンだ。

でも、最近は夫が帰宅早々「眠いから寝る」と言い残し、ご飯も食べずに寝てしまうことがある。
体力も使う仕事なので疲れたのだろう、と思いながらも、寝たい時に自由に寝られていいな…と思ってもいる。
息子とわたしは常にセットで動いている。
わたしは自分に「○○していいよ」って言える決定権を持っていないように感じる。

きのうは、19時くらいに先に寝てしまった夫を起こすわけにもいかず、息子と話し合った結果、わたしが1階に残り、息子は夫の隣で寝ることにした。
しかし、23時、24時になっても寝られない息子は何度も1階に降りてきて困っている。。
わたしも眠くて仕方ないのだけど、息子が寝られるようになにができるのか考えて…結局1階に布団を持ってきて2人でゴロゴロしていた。
夜中2時過ぎにやっと寝息が聞こえて、安心してわたしも眠れた。

朝8時にふらつきながらゴミ捨てに行き二度寝…

9時になり、夫が起きてきて「もう9時だよ!」とわたしたちを叩き起こし、電気をつけ、雨戸を開けた。

正直、腹が立った。
いつも自分は土日も午前中ほとんど起きてこないのに!起きても布団の中でケータイでゲームとかやってるのに!
わたしたちが寝られなくて試行錯誤した結果、朝起きられない事情を知りもせずに、なぜ叩き起こせるのか…
なんて勝手な人なんだろう!と。

イライラしながら2時まで寝られなかった事情を話したら、「やっちゃいけないことやってるからだよー」と、息子が動画を見ながら寝ようとしたことを否定していた。
「じゃあどうすればいいんだ💢」と言いたくなったけど、これ以上息子が悪く言われるのが嫌だからやめた。

そして夫はサッカーを観に行くと言ってひとり出ていった。

なになに??
これって、夫にもう少し家族のこと考えてほしいって思うのは、わたしのわがままなの?
ちょっと自分勝手すぎない?

でも、結婚する前は、自分の好きなことや自分の限界をきちんと知っている彼を尊敬していた。自分のことを自分で大事にできる人なんだと。

家族になったから?子供がいるから?彼の尊敬していた部分を嫌だなって思っちゃうのはなんだか悲しいことだ😢😢


自分勝手と自己実現って、同じ事実でも、その人の立場によっては解釈が変わってくるだけなのかな…とも思うのです。

「自分勝手とは、自分の好きなように図って、他人の都合は考えないこと。自分の都合だけを考えること。また、そのさま。てまえがって。みがって。」
「自己実現とは、心理学用語で、自分の可能性や才能を最大限に発揮して、自分らしく生きることを意味します。」

「眠いときに寝る」「サッカーに行く」夫の行動は、わたしには自分勝手に見えたけど、夫にとっては自分を癒すため、自分らしく生きるため、自己実現なのかもしれない。
じゃあわたしの自己実現っていったいなんだろう…

ホントは誰が悪いとかそんなのはどうでもいい、とにかく家族みんなが笑顔でいられる日常を望んでいるだけなんだけどな。。
それは夫の満足だけではなくて、息子とわたしの満足もないとできないけどな。。

でもでも…
マイナス思考は止まらない。。
これは間違いなく寝不足マジックですね💡

ひとまず息子と回転寿司行ってきました🍣
いつも食欲を満たしてなんとかしようとする人💥
あとはゴロゴロします😪

また動き出せる準備をする日、ということにします💦
長々とお付き合いありがとうございました😊



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?