【11thシングル発売記念】櫻坂オタクが語る、褒めしかないメンバー評
はじめに
どうも、Pナッツと申します。
noteは初投稿。11th選抜発表が終わったタイミングで、そういえばメンバー1人ひとりのことをちゃんと考えたことがなかったことに気づき、勢いで書きます。
ダラダラ書いていたら発売日が近づいてきたので、いっその事発売記念としてしまおうと思い書きあげました。
一応黒い羊前くらいからハマったので、櫻坂に関しては古参(いっぱいいる)です。
間違った情報があってもご容赦。
小池美波

加入当初は年少組だったが、気付けば坂道に残る最後の1期生になってしまった存在。
今ではトレードマークの綺麗すぎる金髪も、長い歴史で見ると意外と最近からだったりする。
兵庫県出身ということで時折出る関西弁が、おそろしく可愛い声で放たれるので、普通に好きになる。
というか一時期好きでした。
「欅のキセキ」とかいう古のスマホゲームでも一瞬ホームに設定してた微かな記憶がある。
バラエティ的な側面でいうと、割と欅坂の元祖あざとキャラ?というより純粋にみんなから可愛がられていた印象で、しばしばMCの澤部を照れさせたら勝ち、みたいなのが番組内でもあった。
けやかけで言うと、やっぱり服にアイスを落として渡邉理佐にティッシュをねだるくだりが一番印象的。
土生ちゃんとのカップリングも密かにアツいコンテンツではあった。
現在は2期生からも良い意味でいじられたり、特に後輩との距離感が近い印象で、遠藤理子とは特に仲が良い。
パフォーマンス面でもピカイチで、特にダンスのレベルは非常に高いと思う。
意外とカッコいい振りが似合うし、パフォーマンス中の表情も良い。
好きです。
井上梨名

自称および他称 ”国民の初恋” こと井上梨名。
加入して比較的日が浅い時期にショートカットにしたのが印象的。
ココイチ好き。
首の骨が通常の人間より1本多い。
さらに自分のマスコットキャラクターとして「いのきりん」を考案。

そして滑舌の悪さなど天然での面白要素も持ちつつ、トーク力もありバラエティ能力もしっかりあるので、特に外番組への出演が多いメンバーでもある。
いじられキャラでもあり、逆に積極的に他のメンバーをいじったりもするが、それが少しキマってなかったりと、アー写の美人さとは少しギャップのある可愛さもあり、意外と色んなステータスが高いと思う。
パフォーマンス面でも、BACKSの座長を務めたり、歌唱力の高さが評価され、ユニットでの歌唱も目立っている。
推しではないが、たまに井上を見たくなる時が来る。
個人的にはそんな立ち位置。
遠藤光莉

良い意味で普通の女の子感があるのが個人的魅力。
世間ずれ(本来の意味)しすぎず、ピュアさを保ち続けている印象。
しかしながら、幾何学的な曼荼羅を描くのが好きだったり個性的な一面も持ち合わせている。
性格面はメンバーの中でも、特に周囲およびBuddiesのことを考えているメンバーで、他のメンバーからの信頼もかなり厚い印象。
リアルミーグリでしっかり着物を着つけたりしていたのも、自身を推してくれている人に向けた力の入り方だと思う。
元々ダンス歴が長く、加入当初からバリバリに踊れるメンバーで、ユニット曲の中でもかなりダンサブルなジャマイカビールにも参加している。
個人的には何故か生写真でよく引くメンバー。
大園玲

大園玲の魅力と言えばやっぱり「眼」だと思う。
何故か自分だけを見てくれているような、時折奥底に暗さもあるような、そんな風に感じさせる魅力的な眼。
加入当初はメモキャラで一世を風靡し、そのまま個人PVにも取り入れられたりなどした。
グループで日常系のYouTubeチャンネルが開設されて割とすぐに一人でファミレスに行ったり、髪をバッサリ切る動画を企画したり、良い意味でエキセントリックなメンバーでもある。
結構ゲラで、「エヘヘ」という笑い声が印象的。
インテリでコメント力もあるので、外番組への出演も多い。
歌声も癒し要素もありつつキレのある唯一無二。
パフォーマンスにもかなり感情が乗るタイプで、なんといってもセンター曲Coolは櫻坂の楽曲の中でもかなり上位に入るレベルに好き。
大沼晶保

櫻坂のパワー系と言えば大沼。
力の制御ができないゴーレムタイプで、その豪快さは文字にも表れるほど。

シンプルにこわい
もう一つの冠番組「サクラミーツ」のレギュラーメンバーでもあり、持ち合わせた天然さと、積極性でバラエティでも大活躍。
ゴーレムっぷりにかき消されがちだが、中身は普通の年相応の女子らしい部分もある。
犬を飼うことを周囲から反対されすぎて泣き出したり、普通に可愛いものが好きだったり。
パフォーマンス面で言うと、やはりその豪快さは武器となっている。
BACKS LIVEでのBANセンターなどは圧巻。
幸阪茉里乃

櫻坂のデスゲーム主催者(???)。
可愛らしいルックスとは裏腹に、サバサバした関西弁(正確には三重)の毒舌キャラも定着しつつある。
しかしその実、シンプルにめちゃくちゃふわふわした雰囲気で可愛い一面がちゃんとある。
特にメッセージアプリでは、その一面が顕著に表れている(供給が多い)。
加入してしばらくは、あまり自己開示ができず表情が固くなることも多かったが、”脱地蔵宣言”後は一皮剥け、積極性がバラエティ・パフォーマンスにも表れている。
「Start over!」のサビ前は音楽番組でも度々話題になっていた印象。
そういえば加入してからしばらく髪を伸ばしているので、もしショートカットに戻ることがあれば、さらなる層の獲得にもつながりそうとも思いつつ、今くらいの長さが好き。
武元唯衣

琵琶湖が生んだパワフルガールであり、お笑いコンビ「カラタチ」の前田氏の推し。
競馬調教師を祖父に持ち、最近では競馬PRにも力を入れている。
そんな武元、加入当初は今よりも顔が赤ちゃんすぎて、グループ内で「唯衣ちゃんを愛でる会」および「ゆいちゃんをめでるかい」が発足されるほど。
特に本人のInstagramには、そこそこの頻度で破壊力の高い画像がアップロードされている。
そんなおめめキュルキュルでありながら、バラエティには積極的に取り組み、トークでも関西弁が炸裂し、櫻坂の中では比較的少なかったインテリとしてクイズ番組含め、外番組への出演も多い。
グループでもトップレベルのダンス実力者であり、グループ内外からの評価も高い。
私自身もBAKCS LIVEでの座長やソロダンスパートなど、圧倒的な実力を何度も目の当たりにしてきた。
そんなキレキレダンスはMV他、公式TikTokでも観ることができるので要チェック。
田村保乃

圧倒的人気。
写真集も2冊出すほどで、特に女性人気も高いイメージのプリンセス。
田村保乃推しで加入した後輩メンバーも多い。
加入当初は雰囲気がやわらかめで可愛い印象だったが、その雰囲気は残しつつも年々美貌が増していてもはや恐ろしいレベル。
3rdシングル「流れ弾」ではセンターに抜擢。
ふわふわしたイメージを持たれがちだったが、ここを転機に気迫のあるパフォーマンスのイメージも定着したと思う。
個人的にはずっと関西弁で話してくれてて嬉しいです。
藤吉 夏鈴

櫻坂のパフォーマンスの根幹を担っているのが夏鈴ちゃん。
加入当初は年相応の幼さが目立つも、年々雰囲気が変わっていき爆イケになってきた。
一匹狼タイプの中にある甘えたがりな性格がギャップがあって魅力的。
夏鈴ちゃんと呼びやすいのも生粋の愛され力の高さが溢れている証拠だと思う。
オーディションのSHOWROOM審査時に間違えて自分の名前を言いまくってたのが懐かしい。
というか2期生加入当初からしばらくは夏鈴ちゃんを推していました。
ミーグリも割と参加してたし。
推しではないのに、何故かパフォーマンス中に目で追ってしまうような、ダンスの腕と表情管理(これも感情移入による自然なものだと思うが)に裏打ちされた圧倒的表現力の持ち主。
いずれアイドルでなくなってしまっても、夏鈴ちゃんのパフォーマンスを観ていたいほど。
好きです。
増本 綺良

推しです。
ガチ恋気味です。
生年月日が僕と1日違いで運命感じてます。
ミーグリでも「割と運命じゃない?」って言ってくれました。
まずお顔がめっちゃ好き。
メンバーからも評価が高いし、推しフィルターを抜いても普通にめちゃくちゃ顔が良いはず。
リアルミーグリで毎回顔小さすぎてビックリする。
そして性格というかキャラクター。
一言で言えば「変な人」。
でも、その変さが天然な面もあれば、周囲の人に楽しんでもらいたいなどの利他的な精神によるもの、というのがマジで好き。
こういう人が好きなタイプ。
コミュ力も高くて、特に1期生との距離の詰め方は異常なほど。
そしてギャグセンも高い。
天然ボケも意図したボケもちゃんとウケる最強なタイプ。
サクラミーツでは自作のコントを披露して、ちゃんとウケるものを作ってくるのがスゴい。
外番組のバラエティでも活躍し、特にホリケンとの相性が良い稀人。
自身も関西人なので、関西弁でずっと話してくれるのも好き。
ありがたい。
メッセージでは頻繁にボケてくるし、その中に可愛い自撮りも盛り込まれてくるのがめちゃくちゃ刺さる。
更にはめちゃくちゃ努力家な面も良い。
元々ダンスが得意ではない(はず)が、努力で着々と実力をつけてきた人。
2ndツアーでパフォーマンスを観た時に明確に上手くなってるな、と感じた印象。
このように色々な方面で魅力溢れる人で、グループ内外からも愛されているのに、選抜になかなか入れないのが本当に心苦しい。
こればっかりは、選抜の人数が少なすぎると思う。
メッセージもめちゃくちゃ面白いうえに可愛いし、ミーグリも話題めちゃくちゃ提供してくれるので、少し余裕のある人は何かしらで応援していただきたいです。
これからも応援してます。
大好き。
松田 里奈

圧倒的キャプテン。
キャプテンすぎる。
最初からキャプテン感があった。
しっかり者の元銀行員。
そして、キャプテンとして愛される為のポンコツ力も十分。
満場一致のキャプテン。
ダンスのレベルも高く、グループでもトップレベルの歌唱力の高さで選抜常連。
公式TikTokに上がっている1人で踊りながら歌う動画を観れば実力は伝わるはず。
地元で一番可愛いと姉に言われる、愛嬌の高さも親しみがあって良い。
これからもよろしくお願いします。
森田ひかる

今シングルのセンターであり、多分一番人気。
加入当初からずっとめちゃくちゃ人気。
普通にガチ恋になれるくらい好き。
#森ガ定のハッシュタグをTwitterで覗いて見てほしい。
お顔も優勝。
女性人気も高いイケメン力もありつつ、可愛さもトップレベル(自称?でもある)。
パフォーマンスのレベルも随一。
持ち前の運動神経を活かしたダンスも非常に上手く、加入してから始めたとは思えないクオリティ。
表情による表現力も高すぎ。
個人的には歌声も好き。
外番組への露出は比較的少ない方なのに、ここまで超絶大人気なのが、圧倒的な実力の証拠。
努力家だけど、メンバーからの語りからしか分からないような、陰の努力の人でもある。
ゲームとかアニメが好きな一面もあり、親しみやすさもある非の打ち所の無さたるや。
もっと森田ひかるのパフォーマンスを観ていたい。
これからもよろしくお願いします。
大好き。
守屋麗奈

櫻坂46、ひいてはすべてのアイドルの中でもトップレベルの顔の整い方。
顔が綺麗すぎる。
なんかもう多分全部が100点満点なんだと思う顔の良さ。
顔の良さだけで万バズを繰り返すほどに顔が良い。
顔が良すぎて女性人気も高い。
そして、バラエティ番組(特にラヴィット!)でも大きく活躍するほどの立ち振る舞い方。
バラエティ番組においてアイドルに要求されるものをすべて持っている気がするほどの強さ。
5thシングル「桜月」ではセンターに抜擢。
表情での表現が楽曲と非常にマッチしており、桜月を名作の域に成り立たせている。
落ちサビからのラスサビへの転調で涙腺崩壊定期。
加入当初からしばらくBACKSだったり、埋もれてしまっていたのが不思議なほど。
まずは推してみる、というのもおすすめできる、万人受けメンバーだと思います。
山﨑天

唯一無二の存在感。
加入当初から3期生が加入するまでグループ最年少。
なんと加入したのは13歳。
改めてスゴい。
しかも当初から存在感がスゴかった。
持ち合わせた無邪気さと見た目の大人っぽさがマッチし、パフォーマンスのレベルも最初から高かった印象。
この逸材がグループ内外にちゃんと愛されて、のびのび育ったからこそ、今でも更に成長した姿を見せてくれているのだと思う。
バラエティにも積極的に取り組み、モデルとしての活動や音楽番組・フェスでファンでない人すらも虜にする圧倒的存在感。
櫻坂46の中心人物と言ってもまったく過言ではない。
まだまだ櫻坂を色々なところに連れていってくれる存在。
これからもよろしくお願いします。
石森璃花

正直結構好きです。
生年月日と血液型が僕と同じで勝手にシンパシーを感じています。
3期生では最年長。
自分もそんな歳になったのかと思いつつも、3期生ドキュメンタリーが配信されていた当時は就活の時期と重なり、3期生BANのセンターを務める姿には元気をもらった。
クールなメンバーも多い中で、真っ直ぐに可愛い人。
お顔もさることながら話し方や所作まで、素直に可愛い。
一体何人をガチ恋に落としているのやら。
しかし、根っからの欅坂オタクということもあり、内に秘めている熱さなども感じさせてくれる存在。
BACKSでも存在感を発揮し、今シングルでは念願の選抜入り。
バラエティでも、期待に応じたアイドル的役割を果たせると思うので、メディア露出の機会が増えるにつれて人気もどんどん上がっていくと思う。
遠藤理子

圧倒的赤ちゃん。
未就学児にしか見えない幼さの中に、ふと大人びた瞬間があるのがスゴく刺さる。
かなりの負けず嫌いで、加入当初はダンス未経験ということもあり、経験者の多い周囲に出遅れる形にはなっていた中で、悔し涙を流していたのが印象的。
しかし、最近はメキメキ実力を上げてきており、当初は硬かったパフォーマンス中の表情も、自然なものになってきていると思う。
単純な上手さもあり、感情の乗った透き通った歌声はかなり魅力的。
今日(こんにち)の遠藤は周りにも負けないパフォーマンス力を持った遠藤ってことになってるぞ。
小田倉麗奈

お嬢。
櫻坂46の元祖お嬢様だった菅井友香が卒業して、新たに加入したお嬢様。
育ちの良さ・気品がお顔にも現れている。
そんな整ったお顔の持ち主だが、ダジャレが好きだったり、芸人のラジオリスナーである一面もあり、意外とボケたがる人。
ラジ父リスナーなのはシンプルに驚き(あまり聞いてるのを公表しない方が良い内容ではある)。
そんなおもしろお嬢様だが、内にはもっと熱いものを隠し持ってる気がする。
怪我や学業などでフルパワーでの活動はできていないからこそ、これからの活躍にも期待。
小島凪紗

こんなぎ。
存在しない記憶を量産してくる能力者。
加入当初から素直さと真面目さが目立つ佇まいで圧倒的幼馴染感を醸し出していた中での、ショートカットへの転向。
大勢の赤い実を弾けさせた張本人。
昨年の東京ドーム公演の「真夏に何が起きるのかしら」 では正直目が離せなかった。
そして個人PV。
新米教師というこんなぎの魅力を的確に拾った名作です。
パフォーマンスに関しても見る度に「上手いな」と思うし、愛らしいお顔ながらカッコ良い表情も映えている。
もっと多くの人に魅力が伝わってほしい。
谷口愛季

好き。
お顔は結構最強レベルだと思う。
個人的には前髪は有り派だが、それを突き抜けてくるお顔の良さ。
愛らしさもありつつ整った綺麗さもある非の打ち所のないお顔。
可愛い。
負けず嫌いだったり、時折ちょっと変だったり、面倒見の良い姉だったり、魅力が止まらない。
ダンス経験者でもあり、歌も得意ということで加入当初から目立っていたメンバーで、選抜にも常連参加。
外仕事も着々と増えてきて、時間が経てばグループの看板メンバーになっていると思う。
メッセージの更新頻度も高いので、まずは購読してみるのをおすすめします。
中嶋優月

綺麗なお姉さん。
でもありゴリゴリのバラエティ要員。
3期生の中でも外番組での活躍が目立っている印象で、ラヴィット!のシーズンレギュラーも3期生の中では最速。
爪痕も多く残していた。
お披露目Vlogから綺麗な人だなという印象だが、ちゃんと変な人ではあるので親しみやすさは抜群。
中嶋優月からしか得られない元気があると思う。
加入当初から選抜には入っていたが惜しくも今作はBACKSへ。
しかしながら、そのBACKS曲ではセンターを務め存在感を発揮している。
何度も言うが選抜の枠がもはや足りていないだけ。
ダンスも歌も間違いなくレベルが高い。
センターを務めるAnthem timeはアイドル史に残る名曲なので、まずは聞いてほしい。
的野美青

グループ最年少の長身イケメンで、女性人気(グループ内含め)も高い。
すらっとしたスタイルによるダンスパフォーマンスと、低めの歌声でのカッコよさに惚れる人も多いはず。
でも、年相応の無邪気さももっと広まってほしい。
特にメッセージではTwitter感覚でゆるい文章や、直近ではスヌーピーのぬいぐるみに狂う姿も発信されている。
バラエティでは時折センスの良さが発揮。
圧倒的画力や、もはやプロのレゴ師の面も見せつけ、クリエイティブな方面にも長けている。
カッコよさと可愛さを兼ね備えた強さ。
最新の3期生楽曲ではついにセンターに。
今後の活躍にも更なる期待。
向井純葉

櫻坂46の元気印。
最年少組でもあり、無邪気さ故の明るさはグループ随一。
マジで見ていて元気が出る。
メッセージでは自撮りの割合も頻度も高く、存在しない記憶を植え付けてくる能力者でもある。
この明るさを絶やしてはならない。
加入当初の合宿は体調不良で欠席になってしまうも、自主練でしっかりカバー。
努力も実って前シングルから選抜入り。
これからも真っ直ぐ成長して行ってほしい。
村井優

むらいゆ。
天然マイペースキャラとキレキレダンスのギャップがスゴい。
特にダンスに関してはメンバーからもお手本にされるほど。
力強くもしなやかなダンスが魅力的。
3rdツアーでの3期生Dead endは今でも印象に残っている。
むらいゆの好きなところは意外と負け顔。
同期からの扱いが若干雑だったりする時の表情がなんとも言えない。
それも全員から愛されているから見ていられるのであって、結局のところ愛されキャラ。
個人的にはバラエティでも活躍が見たいところ。
村山美羽

不思議クールビューティ。
最初期のお芋キャラはどこに行ったのか不明。
第一印象からクールで、ドキュメンタリーの合宿でもキレキレのダンスで実力を見せていた。
しかしながら自信が持てないということで、実力を発揮しきれないという一面もあった。
今ではバッチリパフォーマンスしている姿を見ると、自信を持てるようになったんだと思う。
そんな物静かな人かと思いきや、意外とお茶目だったり時折はしゃいだり、おバカな一面も。
学力は櫻坂の中でもワーストレベルで、早押しクイズに敗れ、伏せた頭が偶然ボタンを押し、札にシバかれるというドジな一面も。
そこさくでは変わったセンスも受け入れられ、上手くおもしろに昇華されている。
9thシングルから選抜にも選ばれ、音楽番組でも頻繁に見つかる。
鬼気迫るパフォーマンスも無邪気さも両方できる姿の沼は深そうだ。
山下瞳月

シンプルにお顔が好き。
ちょっと釣れない猫っぽさも好き。
そして地元が同じ京都。
ありがとう。
先述の通り関西弁が好きなのだが、中でも京都弁でたまに話してくれるのが本当に刺さる。
ありがとう。
3期生の中で最速で表題センターに抜擢。
ダンスのレベルもトップクラス。
特に踊り方が好きなメンバーの1人で、ブレない体感とキレが、見応えがある。
バラエティでも意外な活躍。
そういう人は意外と多いが、それにしてもダンスができる割に運動神経が良くなかったり、「できる」と色々なことにチャレンジして尽く失敗するなど、鈍臭い一面が逆に愛らしさを加速させている。
メッセージの更新頻度は高い方ではないものの、心の内を語ってくれたり、謎にスティッチの声真似が送られてきたりも過去にあった。
現在進行形で櫻坂46を作り上げていく中心人物に要チェック。
最後に
基本的には箱推しに近い感覚で、本当に全員が好きなグループです。
このようなグループに出会えたことに感謝。