見出し画像

フィッボ10日目

寝落ちしたので昨日の記録です。
昨晩節分応援のため外泊したのですが、ホテルの乾燥かフィッボか酒焼けで少しノドの調子が良くないです。
今日はフィッボお休みします。

(昨日の記録)

いかにもな見た目のコーチにうきうき
ストレッチ組み込みは神改良なんよ
このコーチ足腰ガクガクにさせる気だ……!

昨日ウィービングコンビまで解放したら、ニッコニコで下半身鍛えようとしてくれる熱血コーチ。
そして休日だからと調子に乗って、ふつうのトレーニングを勧められたのにしっかりコースでやるんだ! と意気込む私。死亡フラグは完璧である。

気合いを入れろ!の掛け声も好き

汗でさらに黒光りするガチムチに見とれる……どころじゃなく宿敵ダッキングコンビにて、2と同様に瀕死となる。というか2はジャブダッキングてせいぜい2回くらいじゃなかった!? となる。
ジャブ・ダッキング、ジャブ・ダッキングにジャブ・左ダッキング追加された辺りで宇宙猫顔になり、3回分くらい身体よりもリモコン優先の誤魔化しプレイをしてしまった。

素敵な笑顔。私はひんし。

中盤から息を荒らげ乾いたのどで必死に空気を取り込むことに必死だった。そりゃのど痛む。
左右スイッチしたところで1ターンとすると、だいたいは多くても2ターンで終わるから、「やっと……終わる……」ってなってからの3ターン目に本気で理解が出来なかった(なんとかやった)。
今度こそと燃え尽きたタイミングで噂のEXが登場。
絶望してキッチンへ水汲みに行った。

「し ぬ が よ い 」かと思った。

クールダウンかってくらい水分とって息を整えてから挑んだ。

高速高密度譜面だがあっという間に終わった呆気なさにびっくりした。なんならわりと好きな部類だった。

本当にこんだけカロリー行くのか?

多分その後にウィービングコンビが来たんだけど、消化試合感が凄かった。なんなら汗が冷えて寒かった。
後悔はないけれど、ふつうコースでも良かったなって感じ。確か余裕なら途中で負荷を増やしてくれるんだっけ? そうだった気がする。

たしなめられる
筋トレしていたころ腰痛とかの症状和らいでいたので納得
初ブロックを終えて

ブロックは前作でまだ解放してないやつなのでとりあえずやってみた。レクチャー受けてもよく分からず、へなちょこアッパーと同じような動きをしていた。

なんかすっごい上がった

疲れて今日は終わりにしようと思ったらエピソードが解放される。

どうせエクササイズするんだろうなと思いつつ好奇心に負けた

それってデイリーでやりましたよね? と思いつつしっかりやったら、ちょっと仲良くなれた。

いいなと思ったら応援しよう!