米兵さんと異文化コミュニケーション①米軍と握手について
現在、私は佐世保在住歴1年と3ヶ月。
今回は、米兵さんとの交流を振り返って、大事だなって思ったことをまとめたい。
まずは米軍について。
US Army→アメリカ陸軍
US Navy→アメリカ海軍
US Air Force→アメリカ空軍
US Marine corps→アメリカ海兵隊
主な米軍の種類は上の4つ。まずはこれを覚えないと。
最初これを覚えるのが大変だった。
普段のインタビューで
What do you do for a living?(お仕事は?)という質問をすると、
Navy!という答えが返ってくる。
覚えておかないと会話にならない。
普段は海軍の米兵さんをインタビューすることが多いけど、
一度だけMarine!と答えた人たちがいた。
私の知識が乏しかったせいで、最初は???となってしまった。
普段は沖縄に住んでいて、旅行で佐世保に来ていたらしい。
この時Marineをすぐに理解することができたら、
もっと話を広げることができたかなーなんて考えた。
次は握手について。
初対面の外国人と会話をするときに握手は本当に大切。
以前外国人インタビューで、
米兵さんに握手の仕方を教えてもらったことがあった。
米兵さん:「握手の時はお互いの右手を強く握らないといけないよ」
米兵さんに握手を教えてもらった後、握手についていろいろ調べてみた。
山崎祐一教授の「ゼロからスタート 英会話」によると、
『握手は基本的に右手でします。やんわり握ると「あなたの手を握りたくありません」ということになります。右手で相手の右手をギュッと、強すぎず弱すぎず、しっかりと握りましょう。』とのこと。
緊張してしまうとしっかりと握手できないときがある。
でも、たくさんの人と英会話をすれば慣れていくって思った。
握手の基本は覚えていて損はない。
もう少し握手について調べたことを紹介する。
山崎教授は他にも握手のポイントを紹介していた。
『①胸を張って立つ:お辞儀のように身をかがめず、相手に近づいて堂々と胸を張って立ちましょう。』
『②笑顔でアイコンタクト:無表情はいけません。目の前に相手の顔が見えているわけですから、笑顔がないと怒っているように見えてしまいます。』
私は、この2つのポイントも大切にしている。
実際インタビューの終わりに、米兵さんたちは笑顔で握手してくれる。
笑顔は本当に大切。
今回は米軍と握手について書いてみた。
協力してもらった米兵さんとここまで読んでくれた人に感謝する。