前回の続き

みなさん、こんにちは。翔太です。
初めて翔太の記事を見てくれた人は、初めまして。
引き続き見にきてくれた人は、お帰りなさい😊
もうすっかり翔太のファンですね笑

今日は、もう早速前回の続きをやっていこうと思います。では、いきましょう。
ついてきてください。

<<美容>>
「た む ら な お や」(32万人)
○どんな動画を投稿しているか
 ・GRWM(メンズ化粧)、Q &A
 ・化粧品紹介
 ・マイナスから0にする動画(自称)
○このアカウントのコンセプトは
 ・美容(化粧品)×セットアップ×属人性(イケメン、面白)
○このアカウントの特徴は
 ・自分の顔アップで喋る
 ・テロップなし
 ・リスナーからの質問に答えることによってファンがつきやすい
 ・一言目の「やばいやばい!遅刻する遅刻する」で共感を引き出し、視聴者の興味を惹きつけている。
 ・大体コメント欄は「誰誰に似ている」や「コスメのおすすめ」の二極
 ・リスナーからのコメントの返信を動画にすることによって、リスナーは「自分の質問にも答えてほしい」と思ってコメントする。コメントしている時の視聴時間、コメントによるTikTok側の評価が動画が伸びている理由ではないか。
 ・共感させるプラス自分の意見+理屈でリスナーを納得させている。例え話多め。
○想定されるターゲット
 ・男子メイクで動画を投稿しているが、見ている層は女性(20代)が多い
 ・メンズメイクに興味のある20代男子
 ・年齢層若め
○サブスクリプション
 ・なし
○その他のSNS
 ・YouTube
  ・1週間に1本ペース
 ・Instagram
  ・写真+昔のショート動画

「アクネ君」(13万人)
○どんな動画を投稿しているか
 ・化粧品でニキビ特化
○このアカウントのコンセプトは
 ・ニキビ対策
○このアカウントが伸びている理由は
 ・「ニキビがひどかった時の写真」と今の「綺麗になった時の写真」を出すことによってリスナーはその変化に反応して「自分もそうなりたい」という思いから動画を見続けてしまう。「変化がわかる」って大事。
○視聴回数が低い時ってどんな時
 ・商品だけの紹介をしている時で画像のテンポが遅い時
 ・PRを全面的に押し出している時
○その他特徴
 ・筋肉も見られる動画の要素の一部になっていると思う。
 ・海外からの視聴者も多め。(多い時は8割)ハッシュタグが英語度と海外向け
と判断されるのかも。
 ・自分の今のレベルではなぜこの動画が伸びているのか不明。
 ・誰々に似ていると言われて、その人のBGMを使うことで、新規のリスナーにも同じように連想させることができる。
 ・美容系の中でも「ニキビ」ジャンルは市場が大きいように感じる。
○どんな理由でファンがついているのか
 ・「ニキビといったらアクネ君」というのが刺さっているのかも。名前からも連想しやすい。
○想定されるターゲット
 ・ニキビがコンプレックスと感じている人。年齢関係なく。
 ・日本だけではなく、おそらく海外にも動画を届けたいと考えているのでターゲットバラバラ。海外向けの動画を出してから日本向けの動画に切り替えた時は伸び悩んでいる。
○サブスクリプション
 ・なし
○その他のSNS
 ・Instagram(486人)
  ・筋トレ、コスメ

「いっせ@100日後にかっこよくなる人」(2万人)
○どんな動画を投稿しているか
 ・美容の悩み系(肌、匂い、コスメ)、垢抜け
 ・部屋をかっこよくする(昔)
○このアカウントのコンセプトは
 ・100日後シリーズ
○このアカウントが伸びている理由は
 ・次回予告をつけることで視聴者が「次も見たい」と思えるような仕掛けをしている。次回予告の作り方がうまい。「これなんだろう」や「どうなるんだろう」と思わせられる。
 ・フルテロップ(白黒)
 ・「〜の仕方間違ってる」と動画を作成することで視聴者の興味を惹き続けている。見なかったら損と思わせられる。
・始めの2秒で共感などを促しながら、リスナーの感情を動かせるかが重要になってくる。 相手)お前、脇の臭い臭いなぁ! 自分)イラ💢 っていうような
・肌の汚い昔の自分の写真の後に肌が綺麗になった今の写真を始めの2秒で出すことによって視聴者の感情を動かすことができる。
○視聴回数が低い時ってどんな時
 ・100日後だから動画が伸びるっていうわけではない。始めの2秒のワードが重要。「何々の仕方間違ってます」とか「実は僕、、、」は視聴者の興味を惹きやすい。逆に、何の専門性のない視聴者さん100人以上が選ぶ〇〇」はワード的に弱めか。
○どんな理由でファンがついているのか
 ・他のアプリも併用することで、TikTokの動画を見て視聴者をファンと顧客に振るいをかける。
○想定されるターゲット
 ・メンズ美容だが、動画によっては女性に質問を投げかける場面もあり視聴者は20代の男女と考えられる。
○サブスクリプション
 ・なし
○その他のSNS
 ・Voicy
  ・自己啓発中心に発信

「成」(1.5万人)
○どんな動画を投稿しているか
 ・美容(化粧水、美容液)
○このアカウントのコンセプトは
 ・美容×エンタメ(ASMRや当てゲーム)×検証
○このアカウントが伸びている理由は
 ・化粧品検定1級の人が紹介してくれる商品は説得力がある。
 ・歌に載せて肌の種類別ごとに対策まで教えてあげることによって、視聴者の興味が長く継続する。
 ・他のアカウントでは一生懸命に商品や成分の説明をしているのに対して、エンタメや検証に噛み砕いて、楽しみながらためになる知識をはっしんしている。
 ・「変化」のわかる写真が冒頭2秒にあると興味を惹きやすい。
○視聴回数が低い時ってどんな時
 ・動画の一言目が「〇〇の人におすすめ」や単に商品紹介の時はインパクトが弱く再生数が落ちているように感じる
 ・動画の投稿しない期間が1ヶ月以上空いている時。
○どんな理由でファンがついているのか
 ・美容×エンタメで視聴者が楽しんで動画が見れる
○想定されるターゲット
 ・20以上の男女。検証系やASMRなど視聴者の人が楽しく長く継続して見られるような仕組みがあった。
○サブスクリプション
 ・なし
○その他のSNS
 ・YouTube
  ・ニキビを中心に扱っている。

「てんま/tenma」(5672人)
○どんな動画を投稿しているか
 ・メンズ向けのコスメ、化粧品、髪
○このアカウントのコンセプトは
 ・メンズのかっこいいを作る
○このアカウントが伸びている理由は
 ・
○視聴回数が低い時ってどんな時
○その他特徴
 ・1本平均40秒
 ・テロップは要所のみ
 ・声の高低はなし
○どんな理由でファンがついているのか
○想定されるターゲット
○サブスクリプション
○その他のSNS

今日、いろいろなアカウントを通して実感したのは、化粧品をただ紹介しているだけではファンはつきにくいということ。ファンが多いアカウントは、面白さであったり、その人がやるから動画が伸びるといった属人性が必要になってくると思う。

今日も翔太の書いた文章を読んでくれてありがとう。ここまで読んでくれたあなたはもう翔太のファンですね笑😉プラフィールから飛べるので、Instagram、Facebook、X(Twitter)、TikTok、そしてnoteフォローしてくれると翔太の励みになります。       

それではまた別のSNSで会えるの楽しみにしてます😌

いいなと思ったら応援しよう!