![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154383679/rectangle_large_type_2_e9587f8c21db1c4dca99456e75ac0e5d.jpeg?width=1200)
バックランプとナンバー灯のLED化
みなさん、こんにちは!ペーパーカウンセラーよしゆきです。
アウトドアに活躍してくれている私の愛車フリードプラスですが、思ったより「電球」が使われてる箇所が多いようです。
今回は車中泊仕様というわけではありませんが、その電球をLED化としてプチDIYしてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726377440-yL6R72ujCNeTlO8EAYmfP4xW.jpg?width=1200)
本当はスモールランプの輝度を上げるために用意したナンバー灯のLEDですが、いつの間にか仕様が変わっており交換不可でした (;'∀')
仕方がないのでナンバー灯に転用します。
![](https://assets.st-note.com/img/1726377605-TwzPOEhKUayXqv0pe42lsoY3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726377672-2eD8GHvhEPnSLQuIzOjJlWb5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726377713-J5W4IUyPDOqX836YnKRdM1fQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726377782-cpjIs1Xd9UfyPtoHqez4WSlM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726377807-kxECdhKmUnJ52eaq6ZXBip1j.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726377837-LgXcbxilRe6o0MGEIJ7pHdAa.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726377876-wMGO3XuPULmyBtYbqgTap4S5.jpg?width=1200)
続いてバックランプを交換していきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726377948-GLM32KgXUHABeZhcTkPys9rN.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726378002-vjQdgK48cnS6fH5FV3aGBeWl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726378048-IjRuXEySmMgCB59UZW1Dwz80.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726378078-1eMhJBX8xO5D6T3puzR0NgfG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726378107-a0CGo7udgAO4jzeNb3ZPLSrR.jpg?width=1200)
バックランプは、ギアをバックに入れて車から降りようとすると、安全機能が働きバックギアが解除されてしまいますので、点灯した写真が撮れませんでした。悪しからず・・・((+_+))
電球をLEDに交換することで照明が明るくなり、長寿命化しますね!
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。