いいなと思ったので簡単なモダンリリー補足

 初心者向け解説です。ちゃんとスト6知ってる人には今更過ぎる話なので読まんでよろしい。

 大分ブランクがあるので情報の正確性に自信は無い。

 リリー側にも、対リリー側にもなんかのヒントになれば。


短所1.守りが弱い

https://note.com/byoni_m/n/ne75d8ee2b526

 本当に弱いです。画面端に弱いです。

 ここぞという時の無敵技としては 後方+強+SP で SA2(サンダーバード)か、ダウンからの起き上がりやガード時に 前方+DI でドライブリバーサル頼りです。それ以外に頼れる無敵技がない。

 相手が後隙の大きい攻撃を重ねてくるのが読めればSA1(ブリージングホーク)でも何とかなりますが、攻撃の発生は10Fと遅く、また飛び道具への無敵がありません。(打撃と投げに対してのみ無敵です)

 SA3はどうかというと、完全無敵ではありますが、発生7Fの投げ攻撃であるので、空中の相手には当たらないし、リリーのSA3の演出を見てから上入れっぱなしで安全に逃げられます(何も攻撃が出たあとではない操作可能状態であるなら)

 画面端からの脱出は 前ジャンプ→空中でSP(コンドルダイブ) でもうちょっと距離を稼げたりします。前ジャンプが上手く通れば。


①アシスト強コンボの連打癖禁止!

アシスト強コンボにドライブインパクトしてくる対策が知れ渡ってしまったので、プラチナ帯か下手したらゴールド帯でも対策されてボコボコにされます。

https://note.com/byoni_m/n/ne75d8ee2b526

 例外がひとつだけあって、SAゲージが3まで溜まってる場合は、強アシコンを最後まで打ち切れば相手のドライブインパクトに勝って最後まで決めることができます。

 それ以外の大体の場合は、相手が対策を分かってる場合はひたすらにドライブインパクトを食らうことになるでしょう。(逆に、対リリー側としては強アシコン(2HP→中コンドルウィンド)に対してドライブインパクトでの割り込みは一度は見せておきたい行動です)


アシスト強→弱コンドルウインドにすることでドライブインパクト返しができるんです!

これ決まるとめちゃくちゃ気持ちいい!

https://note.com/byoni_m/n/ne75d8ee2b526

 これ、要練習です。返せる猶予がギリギリなので、トレモで相手のガードリバーサルをドライブインパクトにして、攻撃をすべてガードにして練習しましょう。(そのついでに、ドライブインパクト成功後の攻撃も練習しておきましょう)


モダンリリーの対空

どっちか選ばなきゃいけないなら自分は「トマホークバスター」をオススメします!

https://note.com/byoni_m/n/ne75d8ee2b526

 私もトマホークバスター(前方+SP)の方をおすすめします。A強は練習しないと大変ですし、絶対に勝てるわけでもないので。トマホークバスターなら(1-12Fまで)空中の攻撃に無敵がつきます。上手くいけば豪鬼の斬空波動拳にも勝てます。

 また 風が2以上溜まってる状態かつドライブゲージが2より多い 場合、ODトマホークバスター(前方+SP+Auto)→ODコンドルダイブ(SP+Auto)で2304ダメージまで稼げます。9000体力キャラ(豪鬼)相手の場合、黄色ゲージまで減らしていれば倒し切り確定です。

 また、要練習ですが 風が2以上溜まってる状態かつドライブゲージが2より多い 場合、ODトマホークバスター(前方+SP+Auto)→ODコンドルダイブ(classic入力: 弱+中+強)で2560ダメージまで稼げます。標準体力キャラ相手の場合は黄色ゲージまで減らしていれば倒し切り確定です。

 このあたりは比較的入力難易度が低いのでおすすめしてもいいはず。


【無敵技やSAガードしたとき】

①風が無いとき
強攻撃→前強攻撃→コンドルウインド

https://note.com/byoni_m/n/ne75d8ee2b526

 技によりますけど、無敵技やSAをガードしたときは密着状態になっていると思うので、密着であれば 強攻撃→(膝崩れ)後方強攻撃→コンドルウィンド(後方+SP) だとダメージが100増えます。

 あとこちらの方が多分、(リリーが前+強で前進しない分だけ)相手との距離が離れるため、コンドルウィンドのあと更に追加で(コマンドで出せるのが前提ですが)弱コンドルウィンドでもっと風を溜めちゃいましょう。ちゃんと最速で出せれば大体の相手の攻撃はガード可能な距離です。(キャミィのSA3(デルタレッドアサルト)には負けます……)

 ついでに、コンドルウィンドがclassic操作で出せる前提なら 強攻撃→(膝崩れ)後方強攻撃→強コンドルウィンド(214+強) とすることで 2556 から 2960 までダメージを400近く増やせます。


【風ありコンドルスパイア当たったとき】

風ありコンドルスパイアが当たる→前ジャンプ→メキシカンタイフーン

もしくは

風ありコンドルスパイアが当たる→前ジャンプ→アシスト弱コンボ

https://note.com/byoni_m/n/ne75d8ee2b526

 対リリー側への情報ですが、弱のアシコンは下段始動ですが(アシコンの最後がODコンドルスパイアなので)リリー側がドライブゲージを2払った上でダメージは1140だけです。仮に風が乗っていても1280。

 翻って、メキシカンタイフーンは簡易入力で2240(簡易ODで2320)、classic操作だったら強で2800のODで2900です。

 メキシカンタイフーンのが怖い。


【画面端で風ありコンドルスパイアが当たったとき】

画面端に追い込んで風ありコンドルスパイア当たる→弱コンドルウインド→弱×2→風ありコンドルスパイア→弱コンドルウインド→弱×2→風ありコンドルスパ(以下略)

https://note.com/byoni_m/n/ne75d8ee2b526

 対リリー側への情報ですが、これについてちゃんとガードできたときの話をします。

 密着状態からの風コンドルスパイアにはドライブインパクトをやっても負けます。3回生じる攻撃判定に全部ヒットするので。

 しかし、コンドルスパイアは風があってもなくても、弱中強のどの強度でもODでも空中攻撃判定になるので "弱×2→風ありコンドルスパイア" で来ることが分かってる場合は、弱×2の後のコンドルスパイアに対しては対空無敵の攻撃で割り込んで勝てます。完全無敵である必要はないです。

 また 弱×2→風ありコンドルスパイア これについて、相打ち上等であれば2回目の弱までガードしたあとに4F攻撃を割り込ませることで、次の風ありコンドルスパイアと相打ちできる可能性があります。多分キャラによって異なる気がする。要検証。

 大分高度な話としては、リリー側としてもヒット確認をしたい関係上、弱を2回重ねるのが普通なので、この弱の2発目に狙いを定めてジャストパリィするのも手です。モダンだったらこの弱弱は絶対に固定の攻撃(弱K→弱P)になるので。


【風ありODスパイア当たったとき】

因みに、風ありODコンドルスパイアからSA2が繋がるので、倒しきれるときはそれで倒しちゃいましょう!

https://note.com/byoni_m/n/ne75d8ee2b526

 そういえばこれ、長所に書いてもいいと思うんですが、ODコンドルスパイアは飛び道具を抜けることのができるタイミングがあります。9-32Fの地点です。(言い換えると技が出てから1-8Fは飛び道具無敵がないので、ギリギリだったり速度の速い弾には当たります。)

 なので、雑に飛び道具撃ってきた相手に対して 風ありODコンドルスパイアからSA2が繋がる というのは現実的な狙い目になります。

 ここはできればclassic操作でやりたいところで 風ありODコンドルスパイアからSA2 が当たると、簡易入力と比べてダメージが大体 2600くらい → 3500くらい まで上がるので、練習する価値が結構あると思います(元記事でも236入力と236236入力は成長実感ポイントとしてあげられていたので、そのついでにこちらにも効果があります)


通常の風ありコンドルスパイアの後にメキシカンタイフーンを打つと、相手の弱攻撃(発生4F攻撃)の方が早く出てやられます。

OD版だとそんなことはないので、ドライブゲージが残ってるときはOD版で突撃しましょう(そうすればODコンドルスパイアのあとにメキシカンタイフーンを打っても相手の弱攻撃に勝てます)

https://note.com/byoni_m/n/ne75d8ee2b526 (括弧で勝手に補足を入れた)

 これは厳密には "相手の弱攻撃(発生4F攻撃)の方が早く出て" るわけじゃなくて、相手の弱攻撃とこちらのメキシカンタイフーンの発生が同時になっています。

 今のところスト6では、打撃攻撃と投げ攻撃が同時に出てた場合は打撃攻撃が勝つルールになっているのでやられちゃうと言うことです。

 通常の風ありコンドルスパイアはガードさせてリリーが1F早く動ける、ODの風ありコンドルスパイアはガードさせてリリーが2F早く動ける、メキシカンタイフーンの攻撃発生は5F。という話です。

 ODコンドルスパイアに対抗する側としては、鉄板なのはドライブリバーサルです。プロでもやってる。ドライブゲージの残量と相談で。

 また、ODでも通常でも、風に纏ってるコンドルスパイアをガードしたあとは、ここぞと言うときには無敵暴れが比較的通るかなと思います。特に、ODで突っ込んできたあとは何らかの攻撃でリターンを取りたいと考えて動かす人が多いと思うので、ODで風を消費して突っ込みながら、そのあとに相手の無敵技での割り込みを読んでガードを選ぶケースはあんまりない印象があります。

 少なくとも初めて見せた時には(すごく上級者でもないリリー使いの場合は)警戒せずに、フレーム有利から何かを続けようとする傾向にあると思うので、SAゲージが溜まってるときに、打撃にも投げにも勝てるSAがあればそれで割り込むのもありかなと思います。


 風纏いコンドルスパイアについては、近距離、中距離からちゃんと当たるように撃ってくるリリーは偉いです。

 一方、風があるからって雑に遠い距離から撃ってくるリリーに対しては、割と簡単にバックジャンプ攻撃やらドライブインパクトやら対空必殺技で返せたりします。

 とにかく、風が溜まったからと言って距離の離れてるところからコンドルスパイアを撃つのは(それが頻発するのは)あんまりおすすめできません。


 ざっくりと自分の理解はこんな感じ。対リリー情報を書いてるのはリリーが憎いからではなく、こういうのを併記しておかないと安易にクソキャラとか言ってくる連中が増えるからです。

 弱点を理解することによって、次の読み合いなどに繋がって楽しい格ゲーライフが送れることを祈っております。

 使用率の低いキャラなので、こんなキャラ対書いてもしょーもないかも知れませんが。

Disclaimer

 なお、筆者はクラシックリリー使いでマスターまで行ってません。モダンリリーは使ったことないです。モダン操作の方がしんどいので。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?