マガジンのカバー画像

#旅のフォトアルバム 記事まとめ

16,362
お題企画「#旅のフォトアルバム」や関連する投稿の中からすてきな記事をまとめるnote公式マガジンです。
運営しているクリエイター

#国内旅行

【🇯🇵 石川#4】レアンドロのスイミング・プールは泳げないんだよ!

兼六園と金沢城公園を散策した後は香林坊にあるホテル方面に戻り、すぐ裏手にある武家屋敷跡をぷらぷらと。部屋に入って晩ご飯が食べられそうな居酒屋さんを調査し電話をかけてみるもどこも満席。ホテルの方からも週末は電話予約が必須を教えてもらいましたが後の祭りでした(苦笑 夕食はチェーン店の居酒屋で済ませました。翌日は最終日ということでこの日も朝から勢力的に観光スタートです。まずは兼六園真弓坂口の向かいにあった石浦神社と21世紀美術館へ。予約必須のレアンドロのスイミング・プールも楽しん

へとへと20代、寝台列車で出雲の国へ⑧出雲編【3泊4日一人旅】【東京・松江・出雲・大阪】

前回はこちらから! 一人旅3日目。 出雲そばを食べて腹ごしらえをして、稲佐の浜に行くところからスタートです。 出雲の街並み 12:30 稲佐の浜までは出雲そばを食べた田中屋さんから20分程度徒歩で向かいます。 お腹いっぱいなので食後の運動にちょうどいい。出雲は観光地のイメージを持っていましたが周辺は結構住宅街でびっくりした。 歩く途中に行きたかったカフェを発見。帰りに寄ろう。Googleマップを頼りに進みます。 歩いているとすぐつきました! 稲佐の浜に到着。 目

へとへと20代、寝台列車で出雲の国へ⑨出雲編【3泊4日一人旅】【東京・松江・出雲・大阪】

前回はこちらから! 一人旅3日目。 出雲大社に到着していろいろ見て周り、大きい縄で有名な神楽殿に向かうところからスタートです! 神楽殿へ! 14:45 出雲大社をいろいろと巡り、やっと1番行ってみたかった神楽殿へ向かいます! 神楽殿は祭事行事などが行われている場所だそう。 また、あの有名な大きな綱は重さ5.2tにもなるとのこと、、!どうやって作ったんだろう、、! 公式ホームページがとっても読み応えがあったので興味がある方はぜひ! 神楽殿の縄!めちゃくちゃ大きい!!!

長旅には、期待ハズレも必要で。

原付きでゆく北海道旅16日目。標高1,000mの寒いさむいキャンプ場にて目を覚ます。昨日仲良くなったライダーに貰ったカイロが、ほのかな温もりを残して私の腰を温めていた。 旅に出る前より、たくましく見える君北海道を旅して2週間以上が経った。もうすっかりテントで爆睡できるようになったし、正直なところ2日間お風呂に入らない日もザラにあるし、セコマの駐車場に腰掛けて夕食をとることにも慣れた。たくましい通り越して野蛮になったなぁと思う。 そんなことを考えながらふとカブに目をやると、

奥日光の紅葉

 昨年の紅葉が素晴らしかったので今年も奥日光の紅葉を撮影しに行ってきました。関東では箱根とならび人気がある観光地であり、紅葉は関東屈指の美しさだといわれています。中禅寺湖、華厳ノ滝、男体山など多彩な撮影スポットがあり、浅草から東武鉄道の特急で2時間弱とアクセスも良く、NIKKO MaaSというフリーパスがあるのでリーズナブルに観光を楽しむことができます。   NIKKO MaaS(日光マース)フリーパスのご案内     日光市観光協会のホームページも充実しているので計画を立

鳥取旅行 part1

11月27日、いよいよ鳥取へ初乗りです。 マネキネコ地方は前日夜から大雨で、どうなることかと思いましたが、朝には雨が止みました。 通勤ラッシュを避けるため、4時半に起きて6時の始発のバスで出かけることにしましたが、予想外にバスも電車も混んでいてびっくり。 コロナ以降、時差出勤も当たり前になったこともあり、早朝から出勤される方も増えたのかもしれません。 出発予定の2時間前に空港に着き、ラウンジで眠気覚ましのコーヒー飲みながら、出発の時を待ちます。 気になるお天気ですが

【🇯🇵 石川#3】兼六園の冬の風物詩雪吊りは3月まで観られるよ!

香林坊のホテルからのんびりと兼六園まで歩いてきました。訪れたのは3月で雪はすっかりなくなっていましたが、冬の風物詩でもある雪吊りはこの月まで観ることができました。国の特別名勝に指定され、日本三大名園(あとは水戸の偕楽園と岡山の後楽園)のひとつに数えられている兼六園は、17世紀の中頃に加賀藩により造営された大名庭園が起源になっているんだそうです。日本有数の..とか言われると全部行ってみたくなってしまいます(汗 加賀藩は豊臣家に仕えた前田利家がその礎を築き、江戸時代には前田家が

神話の里・高千穂には神秘的な景色が広がっていた 秋の九州旅行記#2

 前回に引き続き,九州旅行記をお届けする。 高千穂峡 2日目の朝には早速,高千穂峡へと向かった。  高千穂峡といえば真名井の滝が有名であるが,滝のビューポイントから続く遊歩道を歩き,渓谷の織りなす景色を楽しむこともできる。  高千穂峡の貸しボートが始まる9時頃に訪れると,ちょうどボートが真名井の滝に向かうところを見ることができた。 高千穂神社 高千穂峡から少し離れて,次は高千穂神社へと向かった。高千穂神社は高千穂郷八十八社の総社であり,縁結びの神として信仰を集めているそう

へとへと20代、寝台列車で出雲の国へ⑥出雲編【3泊4日一人旅】【東京・松江・出雲・大阪】

前回はこちらから! 一人旅2日目を終えて3日目になりました。 この日は出雲へ!ずっと行って見たかったところ!今回の旅で一番最初に決めた目的地でした。 スタート〜 ホテルでゆっくり 7:30 この日は朝は7時半頃起床。ゆっくりです。 今回の旅はあんまり頑張りすぎずゆるゆるすることにしてたので。 ホテルに朝食バイキングがありましたが、出雲でいろいろ食べたいので(朝食べれないタイプ)朝は食べず現地で食べたいと思います! スーパーホテル出雲駅前に泊まったのですが、私はビジネ

【🇯🇵 石川#2】格子戸の町家が並ぶひがし茶屋街は日本の魅力が詰まっていた!

近江町市場で海鮮ではなくチャンピオンカレー(苦笑)を堪能したら、ひがし茶屋街を目指して歩きます。のんびり歩いても20分かからないくらいでしたでしょうか。浅野川大橋を渡って交番の先のひがし茶屋街交差点を右折すると一気にノスタルジックな世界に引き込まれます。海外からの観光客も多いですね。着物で散策されている方もいらっしゃいます。 ひがし茶屋街には格式のある割烹やお洒落なカフェ、伝統工芸品のショップなどが並び、古き日本の風景の中でグルメやショッピングを楽しめます。ガイドブックや観

九州南部は海も山も美しい 秋の九州旅行記#3

 前回に引き続き,九州旅行記をお届けする。 3日目・宮崎日向岬  3日目の朝は,日向市の東に位置する日向岬へと向かった。リアス式海岸といえば三陸海岸が有名であるが,日向岬もリアス式海岸の地形であるうえ,柱状節理が広がっている。海から見ると岬が馬の背に見えることから,馬ヶ背とも呼ばれている。  日向岬での散策を終えたら,宮崎県を海沿いに南下して行った。 西都原古墳群  宮崎市の北西には,日本遺産にも指定されている,たくさんの古墳が点在している西都原古墳群がある。  歩

【旅#09】日本秘湯を守る会 寒の地獄旅館

みなさま、こんにちは! にこです😊 先週の大分の温泉記事の際に 宿泊してきたお宿編です!! 人生初、日本秘湯を守る会の会員宿へ泊まってきました☺️!! それはもぅぅぅう、最高。 1泊で大ファンになりました。(笑) 心から癒していただけた時間でした☺️♨️ ぜひ読んでみてください!!! お宿へ到着! このお宿は、熊本県寄りの阿蘇山近くにあります。 車を停め、チェックインへ向かいます。 木で作られたハートに『人』という字の置物?を見るだけで この先の出会いにわくわくし

【日本一周 北関東編13】 格安モツ煮定食の店!永井食堂

・メンバー 明石、尾道、釧路、宮島 ・永井食堂の流儀  筆者:明石  九州を巡行中に宿のテレビで見た「秘密のケンミンSHOW」で、群馬の人気定食屋として「永井食堂」が紹介されていた。  「これは美味しそうだな、一応メモっとくか」と残した店名が計画途中に掬い上げられ、今回の訪問へとつながった。  旅行中の出来事が次の旅行へと生かされるのは、読んだ本の中で引用されていた一節が気になってその本を手にとるといった、おしゃれな連鎖が感じられて得意になった。  昼時ということ

「高源寺」参詣録 & 紅葉狩り【兵庫県・丹波市】

高源寺は兵庫県丹波市にある臨済宗の禅寺です。1325年遠谿祖雄禅師が創建しました。遠谿禅師が中国杭州の天目山から持ち帰えり境内に植えた天目楓の紅葉が境内を鮮やかに染め上げる光景は絶景としか言いようがなく・・・三丹(丹波、丹後、但馬)随一の紅葉の名所として知られています。・・と言うことで 今回は「高源寺」紅葉狩り&参詣レポです。 高源寺 高源寺は鎌倉時代に遠谿祖雄禅師が開創した臨済宗(禅宗)のお寺です。遠谿禅師は元(中国)に渡り杭州天目山で10年の修行の後に帰国。1325年