派遣登録!
目指せ脱無職!
みなさんこんにちは。
私は脱無職の第一歩で今日派遣に登録しました。
今まで正社員と契約社員の経験はあるのですが、派遣は初めて、しかも面談があったので少し緊張もしました…
面談はWeb上で行いました。
面談の内容はまず本人確認と今までの経歴、どのような職種でどのような職務をこなしてきたか、などでした。
そして時間があれば仕事の紹介や今私が気になっている求人について詳細を教えてくれるとのことだったのでお願いをし、結論1社気になっていたところを申し込みました。
今後営業の方がやり取りをしてくれるそうで、予定としては営業の方とその企業に訪問し、そこで働けるかどうか決めるとのことでした。
正直、不安です。
ちゃんと働けるのかな、自分ができる仕事なのかな、仕事はちゃんと教えてもらえるのかなとか考え出したらキリがないほど。
そしてすぐにまた辞めたくなってしまったらどうしようという気持ちが一番大きいかもしれないですね。
まあでもなるようにしかならないし、やってみないと分からない部分が大きいとは思うのでとりあえずチャレンジしてみたいと思います!
話は変わりますが、今通信制大学についても気になっています。
高卒というワードに少なからずコンプレックスを抱いているのかもしれないですが、4年も自分が気になる分野(私は社会福祉士や心理学!)について勉強することができるなんてすごく今の自分には魅力的に感じるんですよね。
でも仕事から逃げているようにも感じれて、素直に突き進むことができません。
学生のころは26歳なんて大人でスマートに物事をこなしていると思っていました。全然違いますね。迷うことや周りと比べて落ち込むこと、たくさんありますね。
人生ハードモードです。
私のように無職の方々!ほどほどに頑張っていきましょうね!!
ここまで読んでいただきありがとうございました!
![](https://assets.st-note.com/img/1697458790255-8KCH4VUKrW.jpg?width=1200)