![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163108394/rectangle_large_type_2_72a1e3eb78d21994882b3840254286b3.jpg?width=1200)
DIY初心者におすすめの木の塗料はこれかもしれない
先日引越しまして、DIYでお部屋を仕上げていこうとしています。
旧宅から持ってきたIKEAのベンチ。
お気に入りでしたがどことなく部屋に合わない。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163108996/picture_pc_620cfb5684e93eea9eb4c7f1672723ca.jpg?width=1200)
木の塗装なんてしたことがないので、いろいろ塗料について調べたところ、
匂いがキツく無く、ジェルでムラができにくいというこちらを購入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163111382/picture_pc_77960f6d8fccfb278f9e4e62c3b8851b.jpg?width=1200)
さっそく作業開始。
まずはヤスリをかけます。結構しんどいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163109946/picture_pc_4bd96597627e43ced1c47f35ced23f07.jpg?width=1200)
そして塗料を布に
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163110400/picture_pc_4a6950baa96c132daf396ec3428f3ea3.jpg?width=1200)
一度塗りはこんな感じ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163110533/picture_pc_c79382d0f27cf01c3a9e4492f7fbef8b.jpg?width=1200)
ここで注意!
ヤスリかけが甘いと全然色がのりません。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163110670/picture_pc_5ccfdac95c837f7c98fe1f732982bf19.jpg?width=1200)
でも一度塗りの上から根気よく何度も塗ると、だんだん馴染んできてくれます。
そして休みながら4時間ほど何度も塗ると、、
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163110894/picture_pc_3a9d9aa12fb7824ab3a9dd474fd64a9c.jpg?width=1200)
いい感じでは?
結論としては初心者向きの塗料だったと思います。
水性でジェル、透明度のある感じなので、失敗を気にせずざっと何度も塗るだけでなんとなくいい感じになって使いやすかった。
匂いもなし!なので家の中で作業できます。