![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89852401/rectangle_large_type_2_12c7f1ca2bb539a5f3d1b1020afb21ad.jpeg?width=1200)
【タロット日記】2022.10.27「目に見える物より、心の豊かさを重視して」
昨日は2人とも疲れて外食。美味しい餃子が目の前にあるのに、少しだけ無理して喜ぼうとしている自分がいることに気がついて、なんかまだお金に対するブレーキ、ブロック?があるのね…ってなった(^^;
先週旅行でお金を使ったから、罪悪感が出たのかな。
ペンタクルの5はまさにそんな罪悪感。お金が出ていくよ〜ひもじいよ、何で自分は貧しいんだ…って焦ってるように見える。でもすぐ横を見れば、綺麗なステンドグラスが見えるんやけどな。心が満たされていれば、たとえお金が無くてもその美しさに気がつくことが出来ると思う。
カップの8からは「いい加減お金に囚われてる、考えから抜け出しなさい」ってメッセージかな〜カップの2からも「目に見えない絆、人との交流、温かさが大切よ」って言われてる気がする。
本当に大切なのは、お金を得るよりも、その得たお金で自分はどうしたいか?ってことかも。焦ってる時は呼吸が浅くなってるから、深呼吸を意識する。
にしても昨日はトマトスライスが500円で、「このサイズで?!」って内心突っ込んでもうたわ、、野菜も高騰してるんかな、どこも値上げラッシュやしね〜