マガジンのカバー画像

教育

5
教育は一通りではありません。誰が誰に何をどうやって教育するのか。そして教育の先にある目標とする姿はどのようなものなのか。 日々の暮らしの中で、そこに活かせることはないのか考え続け…
運営しているクリエイター

記事一覧

なぜ勉強しなければならないのか?

なぜ勉強しなければならないのか?

なぜ勉強しなければならないのか?私なりの答えです

社会人になってわかったこと

学生の時は答えのある勉強をしている
それがこの先大人になってから解かなければならない問題に立ち向かう時の基本になっている
まずは答えを出せるようになること
思考を鍛える

大人になると答えのない問題を解かなければならない
正解がない問題

もっと言うと問題を自分でみつけ答えを自分で出し解決しなければならない

それが

もっとみる
近づく足音

近づく足音

お茶目な私の息子は、あと5センチで私の身長に追い付く
純朴と反抗 成長が著しい

手を離しても目を離すな
その言葉の通り、夏から少しずつ手を離しつつ見守る
甘やかさない 自分のことは自分で
でも助けを求めてきたら向き合う

矛盾や困難なことでも乗り越えられる強さを育てたい

ゲーム×教育  eスポーツを考える~ゲームは悪ですか?~

ゲーム×教育  eスポーツを考える~ゲームは悪ですか?~

こんにちは。あんりです。
みなさんゲームは好きですか?おそらく好きという方が多いかしら。
では、ゲームは悪ですか?どうでしょう?

ゲームをすると目が悪くなる
ゲームにのめりこんでしまう

あまりよろしくないですね。実は私はゲームが嫌いでした。ゲームが下手⇒嫌いになります。だって操作しても先に進まないですもの。楽しくないです。だから嫌いです。そしてゲームは悪とは言い切れないけど、決して善ではないと

もっとみる
子供への教育はリターンを顧みない最大の投資であり、最高の投資である

子供への教育はリターンを顧みない最大の投資であり、最高の投資である

私は、わが子を育てていく中で教育のあり方を考えることが多々ある。

教育とは文字通り、教え育てること。教えるだけでは実らない。
育てることが必要だ。
そこに注力することはとてもパワーが必要で、親の思い通りの結果がでないことに、怒りを感じてしまう。それは自分に、また子供に向かうこともあり、それの繰り返し。

子供に教育の機会を与えることは私の自己満足なのだろうか。
そう考えながら日々を過ごし、子供の

もっとみる
夏休みの宿題で親が学んだこと

夏休みの宿題で親が学んだこと

子供の夏休みの宿題について、私が少し力を注いだら、周りが動きはじめました。結果が出たのでここに記します。

子供の夏休みの宿題が終わらず悩む<問題>宿題が終わらない <課題>子供に宿題をさせる

夏休み最終日に宿題を超高速でラストスパートでクリアしたところ、先日、学校の先生から、お母さんスゴすぎる素敵、塾の先生から、僕もここまでできないです、すごい、とお褒めの言葉をいただきました。
※反応がある

もっとみる