先週のランキング
こんにちは本日は2022年第4週のグローバルランキングです。先週のランキングは以下のページになります。
グローバルランキング
括弧内は先週の順位、取り消し線は記事作成時点で日本から視聴不可能な作品です。
TV(英語)
人気シリーズ『オザークへようこそ』のシーズン4Part1が70ヶ国でTop10入りして初登場1位となりました。今シーズンで最終となるといわれてます。それに伴ってシーズン1が5位まで上がってきました。
2位は先週7位から5つ順位を上げた『アーカイブ81』でした。
年末配信だった『コブラ会』『ウィッチャー』『エミリー、パリへ行く』が根強い人気です。
『マニフェスト』は日本ではSuper!dramaTVやU-NEXTで放送、配信してるようで日本のNetflixに来るのは遅いかもしれません。
映画(英語)
1位『ロイヤル・トリートメント』、2位『 傲慢な花』がともに93ヶ国でTop10入りしてランク上位を占めました。94ヶ国のランキングが発表されてますがTop10入りしてないのは残り1ヶ国はどちらも日本です。
『ドントルックアップ』は一つ順位を落として3位となりました。28日間の総再生時間は3億5978万時間で1位の『レッド・ノーティス』にわずか424万時間及ばず歴代2位となりました。
その『レッド・ノーティス』は11週連続Top10入りとまだまだ人気が衰えない感じです。
TV(非英語)
初登場作品は6位の『その漆黒の瞳で』以外日本のNetflixでは視聴不可という状態になりました。非英語作品は日本では人気がないと判断されて配信見送り、配信遅れなどの影響は少なからずある気がします。
『イカゲーム』も日本のTop10から外れたので日本のTVランキングとはかなり違いがある状態になっています。
映画(非英語)
非英語の映画はTVシリーズとは違って意外と配信されているのが現状です。しかしグローバルTop10の作品は一つも日本のランキングには入っていません。
この感じだと非英語作品と日本ランキングを比べるのは無理があるため来週以降はランキングのみの掲載とします。日本作品がランクインしたなどなんか特記事項があるときは少し書こうと思います。
マガジン
Netflixのランキングについてはマガジンにまとめています。毎週更新しているのでフォローよろしくお願いします。