マガジンのカバー画像

アニメ感想

118
個人的なアニメの感想をまとめてます。
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

『リコリス・リコイル』感想、考察①

※4~5話を中心に考察した第二弾を書きました。 ※本ページはアニメ『リコリス・リコイル』の3話までのネタバレが含まれます。 2022年の夏アニメの中でも注目していた『リコリス・リコイル』(以下、リコリコ)が面白い、面白すぎるのでその要素と序盤の盛り上がりについて書き残しておいと思い書いています。 書き始めていろいろ追記してたら2週間程度経過していました。ところどころ情報が古い場合がありますがその点はご了承ください。出来るだけ新しい情報も一緒に載せています。 PV作品紹介を

2022年夏アニメ序盤の感想①

今期は7月後半から始まるアニメも多いのでとりあえず第一弾として10本みたのでその雑感を書きます。 春クールのアニメは以下のページにまとめています。 視聴履歴を管理するためAnnictのアカウントを作成したので気になる方はフォローお願いします。 以下、序盤の雑感です。基本内容には触れてません。 Amazonで見れるものはリンクを貼っておきます。 1.リコリス・リコイル2話目にして今期の個人的No.1が確定しました。 久々に円盤を買いたいくらいハマった。JK殺し屋というぶ

『映画 ゆるキャン△』感想

※本記事は『映画 ゆるキャン△』のネタバレを含みます。 『映画 ゆるキャン△』を見てきました。 『五等分の花嫁』『からかい上手の高木さん』と今年のGW以降深夜枠のアニメ作人の映画化が大成功しているなかでの期待の1本が本作です。 原作ストーリーの未来の話になっているので原作orアニメをチェックしていた方が楽しめますが、映画単体でも十分独立したストーリーのため漫画やアニメの知識が無くても楽しめるようになっています。 主要キャラの関係くらいは把握していた方がいいと思います。