![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130600858/rectangle_large_type_2_7ceae9890ae2768f6710eec6c2376226.jpeg?width=1200)
【振替休日】令和六年二月十一日・日記
建国記念の日の『昨日』、護国神社へお参りに。
![](https://assets.st-note.com/img/1707712884222-vPby47aR5F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707704264288-wDuhzvjDok.jpg?width=1200)
日本の誕生日の良き日に結婚式が行われていました。
お邪魔をしても申し訳ないので、ひっそりお参り。
のち、周囲をぱちぱちと何枚か。
![](https://assets.st-note.com/img/1707704565663-5oQ7N0e6DT.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707705419811-Frv38xGcqO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1707705699592-fsINsFz696.jpg?width=1200)
回廊では、おそらく成人式用の撮影とお見受けする華やかな振袖の姿も。
寿ぎだらけの穏やかな時間でした。
欲を言えば、もう少しすっきりとしたお天気ならば、
下手糞な 写真 絵日記も幾らかマシになったかと(笑)
建国記念の日の『昨日』、護国神社へお参りに。
日本の誕生日の良き日に結婚式が行われていました。
お邪魔をしても申し訳ないので、ひっそりお参り。
のち、周囲をぱちぱちと何枚か。
回廊では、おそらく成人式用の撮影とお見受けする華やかな振袖の姿も。
寿ぎだらけの穏やかな時間でした。
欲を言えば、もう少しすっきりとしたお天気ならば、
下手糞な 写真 絵日記も幾らかマシになったかと(笑)