楠栞桜さんの今後の行動予想
こんにちは。
今日は現在活動休止中の楠栞桜さんが今後どうするかの予想をしていこうと思います。
駄文ですし、気分を悪くする方もいるかもしれませんので、ご承知の上でお読みください。
はじめに
楠栞桜さんの性格は、
・プライドが高く
・自己肯定感が高く
・承認欲求が強い
ように思います。個人の意見です。
勘違いしないでいただきたいですが、私はファンですし、これらは自信や行動力にもつながるものですから、批判しているわけではありません。
ただ、こうであれば活動休止までの行動も理解できますし、これらから今後の行動を予想するというだけです。
活動再開までがどのぐらいかはわかりませんが、活動再開する際の説明としては下記のいずれかになるのではないでしょうか。
本命 現在係争中である(ということにする)
謝らないよ!ということであればこれしかないでしょう。
プロバイダへの個人情報請求中か、個人特定後で係争中であるという状況ですね。他にもあるかもしれませんが。
実際にやっているということでもいいですし、やったことにして解決したということにしてもいいと思います。
今現在(8月27日)、インターネットの意見を見ているとアンチの言い分がおかしいんじゃないのかという感想も結構見るので、これが本命の可能性は結構高いんじゃないでしょうか。
ただゴースティングについても騒がれているのでもしかすると謝罪ルートに入るかもしれません。
対抗 謝罪する
プライドが傷つきますが、これが一番ダメージが少ないんじゃないですかね。
「アンチやりすぎなんじゃない?」という雰囲気が出来てきているようにも感じますので、被害者としてであればプライドも傷つかないかもしれません。
もちろん去年の書き込みが自分だというとヤバイことになるので、こんな感じの釈明だと思います。
「IPアドレスが一致している書き込みは楠栞桜が書き込んだものだと騒がれているが、これは事実でした。不愉快に感じた人には申し訳なかった。謝って許されないとは思うが本当に申し訳なかった。」
7月31日と8月14日のnote記事やyoutube配信についても追及があるでしょうから、続いてこんな感じですかね。
「5月より前の、ひどい5chの書き込みが絶対に自分だということにされていて怖くて、やめてほしくてnoteの記事を書いた。面白がって責めてくる人もたくさんいたから、自分は屈しないという意味で配信をした。しかし配信後、youtubeアカウントなどへの異常な不正アクセスや、住所を特定するというメールや殺害予告などがあり、身の危険を感じたし、家族にも迷惑をかけられないと思ったので、活動を休止して対応していた。」
実際この通りかもしれませんし、違ってもこれであれば問題ないでしょう。
余談ですが、この案で行く場合、絶対に細かい説明や反論をしてはいけません。「なんか言い訳し始めたけど、こいつ反省してるのか?」と思われるからです。余計なことは言わないのが重要です。
5月7日より前の書き込みについては3月、4月ぐらいから書き込み始めたことにするんじゃないですかね。
その他、記事にするか、配信にするかですが、私は配信で言うと思います。
記事にするとなんか微妙ですが、配信だと感情に訴えることができますから。泣いたりとかできますし。
問題としてはどんな対応をしていたのかをきちんと説明しないと納得してもらいづらいところでしょうか。嘘の場合はボロが出そうです。
大穴 全部認める
「この楠栞桜が金や名誉みたいなチンケなもののために活動しているとでも思ったのか?この活動は全て自分が満足するためだけにやっている!」
とか言って全部認めて活動を続けてくれたら惚れますね。まあ承認欲求強そうなのでなさそうです。
その上信者も離れていきそうですし、アンチにマジで殺される可能性があるのでダブルでなさそうです。
おわりに
本命と対抗とは言いましたがどうなるんでしょうか。
本文中にも書いた通り実際アンチはやりすぎです。
「楠栞桜は精神病だ」とか言ってますけど、自分が誹謗中傷するのはいいんですかね?(軽い方です)
本当に住所特定メールとか殺害予告とか送っている可能性があります。
身の危険を考えると引退の可能性もあるのでなんともですが、できれば安全に活動を続けていってほしいと思います。