![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55168751/rectangle_large_type_2_b4bf4620267258147eb486665395c6f9.png?width=1200)
高村治輝さんのお話を聞いて
始めに
高村治樹さんとはどんな方なのか・・・
若い人たちの投票率が圧倒的少ない。
選挙に関心がない、大事なのはわかるけど面倒くさいしよくわからないとい声・・・
そんな声をきいてこんなプロジェクトを、、!
政を祭に!!!
選挙で投票するだけであれもこれも無料に!?
「『♯政(マツリゴト)を祭に』をスローガンに、選挙で投票すれば無料で遊びに行けるような仕掛けにして、選挙をお祭りにしている。投票をするだけで様々なモノやサービスが無料・割引になるプロジェクトになっている。祭りのような投票に行きたくなるようみんなが楽しくなるようなそんなプロジェクトになっている。他にも音楽フェスも無料で楽しめるサービスも!
「多くの人が参加してみたくなる仕組み、誰でも参画できる仕組みをつくっていくのが大事なことだと思っています。僕たちは、意図して社会の流れを変えるというよりかは、人の流れを変えて行った先に、変わるものがあるんじゃないかなと信じています」と高村さんは話している。
お話を聞いた感想
私は正直この高村さんのお話を聞く前までは政治や選挙についてはそれほどの関心はなかった。だが、今回のお話を聞いて、投票するだけで楽しいことがついてくるというプロジェクトに面白いなと思った。また違う新しいやり方で関心を持つ人が増え、投票率が上がるきっかけになるのではと思った。
私たちに出来ること
私たちはこれから「とくやまなびや」というオンラインショップに取り組んでいく。「とくやまなびや」の主な活動は、ショップの商品を販売することや、契約企業様の紹介をすることによる広告宣伝。私たち高校生が店舗と契約し、打ち合せを行い、この高村さんのプロジェクトと連携させて選挙の投票率も上げながらとくやまなびやで販売する商品の売上も伸ばしていけるように取り組んでいく。私たちが少しでも地域を活性化する力になっていけるように頑張っていきたい。
たった一票が自分たちの未来を変える
みんなで選挙投票にいってみませんか。