見出し画像

サークルロゴを(勝手に)作って反省しよう

はじめに

こんにちは、眸(ヒトミ)です。

作品にサークルロゴやサインが入ってると、なんか「私が作者です!」感がでていいですよね~。
SNSにアップするときなんかも、背景にウォーターマーク(透かし)のように挿入されていると無断転用を防げる、かも?
転用する人は透かしやサインもそっちのけで転用するのであまり意味はないのかもしれませんが…

今回は自分のロゴを作るついでにTwitterで相互さんに限定してサークルロゴを作られてくれる方を募ったところ、協力してくれる方々が名乗り出てくれました。(ありがとうございます!)
プロセスを紹介する傍ら、そちらも楽しんでもらえれば幸いです。


サークルロゴを作ってみた

まずは独学でロゴを作成する上で、気を付けていたのは以下の4点でした。

・イメージ
・フォント
・配色
・飾りつけ

特に依頼を受けてるわけではないので、基本的には「自分にとって」相手の作風がどんなものなのか、それを反映させるにはどんなタイプが合いそうなのかを考えました。
同人誌や作品のワンポイントに使用してもらえればいいので、「配色」は極力シンプルなもの、あるいはモノクロで作成すると決めて始めています。

▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦

ここから作成したロゴを、解説を含めてお見せしていきます。

SUNNY ROCK 様

使用フォントは「ニコ角」。丸みがあって可愛らしく、ポップな印象。SUNNYから日の出のイメージが強かったのですが、閃光より柔らかな、擬音で表現するならポカポカとした雰囲気です。 あとは水面を境に文字が反射してるのを表現してみました。

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

FREIHEIT 様

フォントはTimesNewRoman ドイツ語で自由気まま、みたいな意味とあるので(間違ってたらすみません)、格式ある、ある種真面目な枠組みにもちょっとした飾り気というか遊び心があるイメージです。
周りの枠は「カリグラフィー」とか「飾り枠」とかで検索するとフリー素材が多く出回っているので眺めてるだけでも楽しいです。

サークル元さんが加工することでより素敵になりました!
清涼感のあるグラデがめちゃイイ!

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

もものけ棒棒鶏 様

「もものけ」ってなに?って聞いたら、『もののけ姫を歌おうとした私が誤字をして「もものーけーたちーだけー」とうっかり歌ってしまったのを身内にサークル名にされたやつ』だそうです

漢字はUD教科書体、アルファベットはニコ角です。本来ならもものけはひらがななのですが、アルファベットにしちゃいました。
以前の関西コミティアで、そのサークル名を目にした時からイメージはレトロポップ台湾スイーツと決めていました!(棒々鶏は中華だけど)
今回そのイメージを再現することが出来て個人的に満足しています。
漢字の太さを見誤ってしまったので、そこを上手くやればネオン管加工も上手くいくと思う。

・・・・・━━━━━━━━━━━・・・・・

MURA∞部 様

使用フォントはニコ角です。
ニコ角多用しすぎる〜だって可愛いんだもん〜!
アルファベットと記号と漢字の組み合わせだったので、思いきってMUと無限大マークにのみ注力しました。 最近のトレンドでもあるグラデも使って今風に。

快く了承してくれた皆さま、ありがとうございました。

▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦ ▤ ▥ ▧ ▦

参考書片手にロゴを振り返ってみる

自分でデザインしてみたあとで、参考書を見ながら自作のロゴを振り返ってみることにしました。
お手本にしたのはこちらの本です。

ロゴデザインのコツ 著:佐藤 浩二

プロの方がどういったプロセスを経てロゴを作成していくのか、表現の幅を広げるようなテクニックの他にもブラッシュアップ時に気を付けるポイント、他の媒体(ツール)で使用する場合を意識した展開など、本当にたくさんの情報が載っていて大変参考になりました!

そんな参考書を片手に作成したロゴにイチャモンを付けてみたのがコレです。

気になったのは角の丸みや余白の調整など。
カラーはCMYKとRGBの色味調整やグラデが難しいと実感。

さいごに

記事を書いてて思ったんですが、タイトルや表紙の話はしてもタイトル「ロゴ」の話をしてませんでした。その話は後日するとして、
本にはまだまだたくさんのコツが掲載されていたので、これを参考にしながらもっとたくさん作ってスキルとかセンスを磨いていきたいな~と思いました。
皆さまも表紙をもう少し華やかにしたいな~とか思った際にはロゴデザインに目を向けてみるのも良いのではないのでしょうか。

それではこの辺で。


以下、宣伝です。


―――― 次回参加イベント ――――
2023年5月21日 関西コミティア67(インテックス大阪2号館)
スペースナンバー G-28
2023年6月24日 創作BLオンリー即売会etoi(福岡県 エルガーラホール)
スペースナンバー未定

趣味でBL漫画を描いています。BOOTHにて通販もしていますので興味があれば覗いてみてください。すぐにDLして読めるPDF版がおススメです。


いいなと思ったら応援しよう!