見出し画像

久しぶりのnote

どーも、MARiMOです。

約1年振りの投稿となります。
なんとなく、noteへのモチベーションが下がって更新していませんでしたが、気が向いたので更新してみます。

自分のnoteの更新はしてませんでしたが、noteは定期的にチェックしていて、皆さんの記事を楽しみに読んでいます。

久しぶりの記事なので、リハビリがてら日記のように書いていきます。

【ここ1年の話】
①読書が日課になった。
②麻雀は相変わらず好きで続けている。
③家を建てる準備を始める。
④草野球チームの監督になる。

こんなとこですかねぇ。


①読書が日課に

noteの更新が滞った原因の1つはこれですね。

なんの気なしに書店に立ち寄った際に、
東野圭吾の、「クスノキの番人」に出会う。

いつも通勤中に雀魂をやっていたんですが、
たしかその頃は不調でして。。。。

一旦、通勤中読書に切り替えた思い出があります。(笑)

ただ、これが面白かったんですよね。

そこからここ1年くらいで90冊読了。
4日に1冊ペースで読書に明け暮れました。

東野圭吾にはじまり、伊坂幸太郎、原田マハ、湊かなえ、
などなど、いろんな人のいろんなジャンルを読みました。

読書関係記事もまた書きたいな。


②麻雀は相変わらず好きで続いている。

麻雀は相変わらず好きで続いています。
雀魂もモチベーションの上下はあれどコツコツやってます。

観る雀は少し機会が減ったかなー。
他のこと(読書とかNetfrixとか)に時間とっているかも。
もちろん、相変わらずMリーグは大好きですし、時間があれば各団体のリーグ戦まで見てますが、なんとなく出場者で見るか見ないか決めてる感じですね。

この1年で一番の衝撃はセガサミーフェニックスですね。
まさか、魚谷pが契約満了となるとは。
(もちろん東城pもさみしいですが)

自分の話で行けば、

ついに、、、、

三麻で、「雀聖」になれました!!!!
感動です。。。

このあたりも記事に書いていきます。


③家を建てる準備を始める。

これも時間かかりましたねー。
大手ハウスメーカーではなく、地元の工務店で頼んでいます。
一応、年内完成予定(わくわく)。

・マンション or 戸建
・大手ハウスメーカー or 工務店
・土地探し
・家のレイアウト
・資金関係

など、ようやく落ち着いた感じですね。

この辺も記事にしたいですね。


④草野球チームの監督になる。

草野球チームというか、会社の関係のチームですね。
他になる人がおらず流れでとりあえず1年やることに。

毎週土曜日に活動してるんですが、まぁ大変ですね。
練習場所が遠いのもあるんですが、毎週あるのがキツイ。

ただ、せっかくなんで楽しくやろうと思い、Amazonでアクションカメラを買って動画撮影始めました。

動画編集なんてしたこともなく、思いつきで始めましたが、楽しいです。
ただ、めちゃめちゃ編集って大変なんだなと実感しました。



と、まぁ直近1年はこんな感じでしたね。
noteも放置せず更新していきたいと思います。

まずは、麻雀関係かなー。


いいなと思ったら応援しよう!