
パリーグが大混戦!!
今日はパリーグについて。
めちゃめちゃ接戦です。
セリーグはヤクルトとベイスターズが優勝争い??していますが、
パリーグは大混戦。
2022/9/4時点で、
・3チームが同率首位。
・3.5ゲーム差以内に4チーム
となっています。

これまでの推移はこんな感じ。

詳しく見ていないのでざっくりですが、
ソフトバンクはなんだかんだでやっぱり強い。
安定して勝っていましたコロナで主力が抜けやや下降気味に。
ただその間も崩れることなくこの位置につけています。
西武はなんかいつの間にか首位にいましたね。(笑)
好きなのでこんな言い方です。(笑)
だれがどうってわけでもないですが、ピッチャーの後ろの安定感。
あとは與座選手とエンス選手が勝ち星ついてますね。髙橋、松本も崩れてないですし、ルーキー隅田選手もこれから期待。
オリックスはラオウの調子が上がらずの印象でしたが、ピッチャーは安定の山本選手に加え、田嶋選手と宮城選手も夏以降調子が戻ってきました。後半戦に盛り返しついにこの位置まできました。
楽天はシーズン序盤突っ走りました。西川選手がいい働きしてた気がします。ただその後は順位は下降気味に。
なんかピッチャーも打線もピリッとしない。そんな感じですね。
ただ、まだ4位につけてます。
ロッテはとにかく打てない。。
レアードとマーティンがいない(打てない)とキツイ。
それでも離されないように維持してますが、残り試合を考えるとキツイ。
日本ハムは上沢、加藤、伊藤選手とピッチャーよく投げてますね。
打線はつながりがないように見えるけども、粒はそろってる感もある。
来年以降に期待。
≪予想シナリオ≫

まず優勝争い。
0ゲーム差の3チームはもうここからの勝敗次第なのでなんとも言えませんが、ちょっと長めのCSって感じです。(笑)
優勝するには勝ち越しは最低条件かつプラスαの勝ち星が必要です。
しかも、
楽天が勝ち越してくると、CS出場も危ぶまれるという。。。
大混戦。
楽天はほとんど勝っても優勝は厳しいですが、CSは全然可能性あります。
こちらも更新していきます。
以下、参考サイトリンク。
画像はNPBから。