![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43067214/rectangle_large_type_2_9cff914cc578c21932086e9cee77fc7d.png?width=1200)
一般サラリーマンの投資日記! DMM米国株【3ヶ月目】トータルリターン !
こんにちは。一般サラリーマンです。
今回はDMM米国株に投資し、【3ヶ月目】トータルリターンを報告したいと思います。
2020年12月時点で、投資額110万円。評価額116万円と6万円の含み益となりました。
投資対象の10銘柄のポートフォリオは以下となっており、WMTとKOの割合が低いので次に買い増す予定です。
損益率に着目すると、WMT4.1%、KO7.8%となっており、前回購入した時よりも上昇率が低いWMTをまずは買い増していこうかと思います。次点でKOといったところでしょうか。
テスラの大暴騰が凄まじいです。逆に言うと、テスラの買い増すタイミングがわかりません。株式と言うのは、「噂で買って、事実で売る」と言う格言があるので、テスラの暴騰は”噂”の段階でしょうか。