〔頚肩腕部・腰殿部痛治療を行うすべての医師・理学療法士の先生方へ〕運動器エコーの新刊『脊椎エコーのすべて 頚肩腕部・腰殿部痛治療のために -SONOANATOMY, TARGET and INTERVENTION-』
整形外科医,麻酔科医,総合診療医など,頚肩腕部・腰殿部痛治療を行うすべての医師・理学療法士の先生方へお知らせです!
第94回日本整形外科学会学術総会(5月20~23日に東京で現地開催)の会期にあわせて,運動器エコーの新しい書籍を刊行します!
「これが脊椎診療のニューノーマル」ということで,超音波解剖(SONOANATOMY)にとことんこだわった書籍です!
新刊をはじめ,弊社の運動器エコーの書籍をご紹介させていただきます。
★『脊椎エコーのすべて 頚肩腕部・腰殿部痛治療のために -SONOANATOMY, TARGET and INTERVENTION-』
執筆:岩﨑 博 先生(和歌山県立医科大学医学部整形外科学講座 准教授)
監修:山田 宏 先生(和歌山県立医科大学医学部整形外科学講座 教授)
こちらが目次です!
超音波ガイド下インターベンションを行う際には,解剖およびその超音波解剖(SONOANATOMY)を理解することは必須の条件になります。
Ⅰ章-1,Ⅱ章-1,Ⅲ章-1「超音波解剖-SONOANATOMY-」の項目では,エコー画像・解説付きエコー画像・描出時の外観・同じスライスのMRI画像を並べて掲載し,「どう当てて,何が見えるのか」をわかりやすくお伝えしています。解剖のイラストは綺麗なメディカルイラストを用意しました。
Ⅰ章-2,Ⅱ章-2,Ⅲ章-2「超音波ガイド下注射-TARGET and INTERVENTION-」の項目では,ターゲットとなる部位を「どんなときに,どのように狙うのか」エコー画像・解説付きエコー画像・超音波ガイド下注射時の外観とともに「重要なポイント」や「筆者のひとりごと」も交えて詳細に解説しています。
この書籍のためにエコー像とMRI画像を新しく撮影し,写真は合計1,000点以上,ページ数も390ページのボリュームとなりました!
「運動器エコーを始めたい・究めたい」頚肩腕部・腰殿部痛治療を行うすべての医師・理学療法士の先生方,ぜひご覧ください。
日本医事新報社ホームページ等で予約受付中です。ご予約のほどよろしくお願いいたします!
岩﨑先生が講演されている
「整形外科医のためのwebセミナー:運動器エコーを用いた新しい疼痛治療-頚椎神経根に対する超音波ガイド下インターベンションのすべて-」
(久光製薬)のweb動画も,ご覧いただければと思います(閲覧には会員登録が必要です)。
頚椎神経根に対する超音波ガイド下インターベンションの基本的な説明から実技までの内容です。
この動画で「現時点で運動器エコーを導入して本当に良かったと思うターゲットのダントツの第1位は頚椎の神経根・脊髄神経」と岩﨑先生は仰っており,『脊椎エコーのすべて』に掲載している内容でもあります。
『脊椎エコーのすべて』の兄貴分ともいえるこの書籍もぜひご一緒に!
★『膝エコーのすべて 解剖・診断・インターベンション』
内容・ご購入はこちらまで。
『膝エコーのすべて』著者の中瀬順介先生は,久光製薬ONLINE EXPO 2021(2021年5月18日(火) 19:00より)「整形外科のオンラインセミナー:膝関節痛に対する超音波診療」にて講師をされます!
運動器エコーがテーマの『jmedmook』を今月刊行しましたので,ご紹介させてください!
(フルカラー,動画26本付き,なんと本体価格3,500円です)
★『真剣勝負!エコー侍の技の数々 運動器エコー 痛みの臨床』
編著:斉藤 究 先生(さいとう整形外科リウマチ科 院長)
・運動器エコー道をストイックに探究する「エコー侍」たちが,日頃実践している痛み診療の技と工夫を存分に披露!
・肩・腰・膝を中心に部位別で取り上げ,豊富な解剖図・症例画像とともに診療のコツから実践で必要な知識まで丁寧に解説します。
・従来の整形外科の教科書には記載されていない,ベッドサイドで使える運動器エコーならではの新しい痛み診療を学ぶことができます。運動器の痛み患者に向き合うすべての医師に役立つ1冊です。
詳細な内容・ご購入はこちらまで。
高橋周先生(東あおば整形外科 院長)をはじめとする著名な執筆陣,動画も40本収録。こちらの書籍も手にしていただきたい1冊です!
★『スポーツ現場で役立つ!運動器エコー指南書』
運動器のプロフェッショナルに贈るエコー指南書
エコーによる病態の理解と,エコーガイド下注射,ハイドロリリースの手技について詳しく解説しました。
執筆者
髙橋 周 東あおば整形外科
松崎正史 ソニックジャパン株式会社
服部惣一 亀田メディカルセンター・スポーツ医学科
宮武和馬 横浜市立大学附属病院整形外科
中島祐子 広島大学運動器超音波医学
中瀬順介 金沢大学整形外科
笹原 潤 帝京大学スポーツ医科学センター
林 典雄 運動器機能解剖学研究所
山口睦弘 株式会社ソノジー
(掲載順)
詳細な内容・ご購入はこちらまで。
ご覧いただき,ありがとうございました。
昨年は『膝エコーのすべて』,今年は『脊椎エコーのすべて』。次は『何エコーのすべて』が出るのでしょうか・・・。