【第43回】「コロナ後遺症」【おすすめWebコンテンツ】
テーマ別で弊社のWebコンテンツをご紹介します。
第43回は、明日から実践できる「コロナ後遺症」診療のコツを解説!
多数のコロナ後遺症患者を診療した医師が、自身の経験を基に診療のポイントをまとめました。
コロナウイルス後遺症の診療でお困りの先生に、ぜひお読みいただきたいコンテンツです。
■新型コロナ後遺症:いま知っておきたい22のポイント
立ち読みはこちら📖
いまだわかっていないことも多く、標準的な治療法が確立していないCOVID-19後遺症(新型コロナ後遺症)について、7000人以上の患者を診察してきた筆者の経験から、現時点で比較的安全に行え、効果がある程度見込めると考えている治療について紹介します。
前半では、「COVID-19後遺症は既にコモンディジーズ」「自死のリスクが高い疾患」といったCOVID-19後遺症診療全般に関する情報のアップデートから、「他疾患との鑑別」「よくある異常所見」「重症度を把握するための基準」といった診断のtipsをまとめました。
後半の治療パートでは、「漢方薬の選び方」「マッサージ器を使った経路治療」「物理療法機器を使った治療」など、筆者が実際に行って症状が改善されたものを紹介。
漢方治療では、東洋医学的な考え方を踏まえ、症状にあわせた実際の処方例を多数掲載しました。
経路治療、物療法など、数十秒で効果が出せる治療法を伝授します!
●執筆
平畑光一(ヒラハタクリニック院長)
■コロナ後遺症患者に対する シンプル上咽頭擦過療法(EAT)のコツ
立ち読みはこちら📖
多数のコロナ後遺症患者を診療した医師らにより、
①コロナ後遺症患者には慢性の上咽頭炎が高頻度に存在すること
②慢性上咽頭炎の治療法である上咽頭擦過療法(EAT)がコロナ後遺症に有効であること
が確認されています。
本コンテンツでは、慢性上咽頭炎の研究とEAT普及に取り組む堀田修医師がEATのノウハウを余すところなく解説!
耳鼻咽喉科医以外の医師でも手軽に実施できるよう、治療の流れや患者への説明内容を具体的に提示。
動画では、「EATに使用する咽頭捲綿子の作り方」「シンプルEATの実際の手技」「EAT時の内視鏡映像」を解説・披露しました!
●執筆
堀田 修(認定NPO法人日本病巣疾患研究会(JFIR)理事長/医療法人モクシン 堀田修クリニック(HOC)院長)