最近、不幸が多すぎるのですが
いつまで更新するか分からないこのnote
一ヶ月続いたら本物
今回のお悩み
【最近、不幸が多すぎるのですがどうすれば平和な日が来ますか?】
不幸やら平和やら判断基準が人それぞれなのですが
怪我するとか、誰かがいなくなるとか、物がなくなるとか、
事が起きてから今も継続している事は忘れようにも忘れられないですよね
ふとした時に傷が痛んだり
いつものあれが無かったり
悲しさとともに生活せざるを得ないですよね
小学生の時の嫌なこと悲しいことって今はそうでもないと思います
結局は時間(慣れ)でしか解決できないのだと思います
そしてその時間は不幸が重ければ重いほど長い時間がかかるものなんだと思います
嫌なことは続いてしまいがちですけど、後々考えるとただそう思ってただけなのでは?と感じることもしばしば
嫌なことが続いてるイメージがさらなる嫌なことへ繋げてしまうのではないでしょうか
一個一個分けて考えて、よく食べて、よく寝て、たまに笑っていれば気付いた時には平和が訪れているものなんだと私は思います
時として自分を大切に
自分ありきですから
寝よ。