第4課リード01
序文あいさつ
第4課の2回目
トータルで20回目の課題になります
第4課のリード編01
8分音符によるオルタネイト・ピッキング強化
第4課リード01解説
第4課リード01概要
前回第19回目のバッキング練習をした曲の
リード部分が
今回の第4課リード01になります
前回のバッキング01訓練はこちら
第4課リード01模範演奏
こちらのフレーズになります
聴いてみましょう
↓ KR_04_リード01
※音源譜面資料のダウンロードは本記事の最下段にまとめてあります
BPM200の高速テンポでの
8分音符オルタネイト・ピッキングを強化します
学ぶべきテクニックは4つ
・8分音符オルタネイト・ピッキング
・オルタネイト・ピッキングの空振り
・C#マイナースケールのポジション把握
・プリングによるトライアド変則ピッキング
第4課リード01譜面
では譜面を見てみましょう
ここから先は
720字
/
3画像
/
4ファイル
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?