旧「紅月」も新「紅月」も両方ともに愛していくと決めた紅月Pのnote。__さぁ、行こうか。
紅月(アカツキ)
あんさんぶるスターズ‼︎というアイドル育成ゲームの二次元のアイドルユニットの名称だ。
私の最推し蓮巳敬人は、このユニットのリーダーを務めている。蓮巳くんも、紅月も大好きだ。蓮巳敬人、鬼龍紅郎、神崎颯馬の3人で構成された家族ような、いや、血よりも濃い絆で結ばれている彼らの紅月が大好きだ。大好きだった…。
*
先に断っておきますが、新しい紅月を応援して行くと決めたその経緯とか、心持ちをつらつらと書き連ねたnoteです。なので、マイナスな気持ちもプラスな気持ちも混在してます。
やっと心が落ち着いてきたので、ここに書き残しておきたいと思いnoteを開いて打ち込んでいます。
ストーリーのネタバレも含みます。
*
*
*
不穏な空気が漂い始めたのは、8月のイベントのメインストーリーオーディション編 双鶏塔。
オーディション終了後、紅月のメンバー2人が嬉しそうに出迎えてくれたところで、唐突にオーディションでペア組んだ滝維吹のことについて話し始める蓮巳敬人。
どういうことなの?滝がなんなの??蓮巳は滝と何かしたいの???とパニック。この「…」の続きが明かされないまま、この双鶏塔のストーリーは終わってしまう。
この「…」の続きがわかったのが、まさかのオーディション編全て終わったファイナルセレモニーの後になるとはつゆにも思わず、とんでもなく焦らされた。
11月のファイナルセレモニーの生配信で、蓮巳敬人(cv梅原裕一郎)なんと、「滝、一緒にライブをやらないか」というライブのお誘い。
…?????
現地で見ていた皆さん、配信を見ていた皆さん、全員の頭にはてなが浮かんでいたと思います。少し安堵した人もいたかもしれません。
つまり、加入のお誘いではない?加入はしない??
安心したのも束の間、紅月with滝維吹のイベントの発表。紅月の新曲イベント発表自体はとても嬉しかったのだけど、with滝維吹??とは???
with滝維吹ということは、加入ではない…のか?
この、イベントのストーリーで全てが明かされるんだな…と腹を決める。
あんスタの世界で、既存ユニットに誰かが加入する可能性なんて、夢にも思ってなかったので、いやいや、まさか。しかも、あの硬い絆で結ばれている紅月に…??ニューフェイスの中では、滝くんのことが好きでも、やっぱり拒絶の気持ちが大きくて、え、やだ…どうしよう…って気持ちでいっぱいになってた。いや、でも決まったわけではないし、まさかね、まさかだよ。と言い聞かせた。
*
*
*
そしてやってきた12/31新曲イベント。
まずは、ストーリーを読む。例によって前半までの公開なので、初日の段階では結論は分からず…。
滝を加えてライブをすることに納得していない颯馬が切腹しようとしたり、かと思えば、紅月と一緒にライブをするにふさわしいか試験をすると言い出したり、慌ただしい。
滝の回想では、ナイスPにエスプリのリーダーを打診されたにもかかわらず、それを蹴って、「血雨を降らせても、吾の夢を叶える」と紅月加入への強い意志?執念?を感じる言葉があったり。
颯馬の試験や、紅月と共にライブをするにあたって練習に励む滝の健気な姿も描かれていた。
一方、蓮巳は自分の判断が正しいのか、本当に迷っていた。事務所にプッシュされている身でありながら、それにただ従うだけでは、使い捨てられてしまうという危機感を1人で抱え込んでいた。紅月を今のまま、流されるままではなく、「紅月であり続けるため」に滝をゲストに迎え、ライブを行う。これが本当に紅月のためなのか。
1人で悩んでいたところに喝を入れてくれたのは、やはり紅郎。紅郎に促され、メンバー全員に今の自分の気持ちを伝えようと決心した矢先、滝が練習に来ない。そして、やっと繋がった電話で、紅月のライブに参加するのはやめると、一方的に別れを告げた滝。そんな滝は、沖縄にいるということが分かり…。
ここで前半のストーリーは終了。
まだ、最後まで読まなければ結論は出せない。
でも、もしかしたら最後の紅月のイベランになってしまうかもしれない…という気持ちで3枚取りを目標に年末年始走る。
そして、やってきた…
1月3日15時、通常イベントの後半ストーリーの公開より1日早く公開された、今回の紅月イベントの後半ストーリー。通知が来て、すぐにアプリを開いて、ストーリーを読もうとした瞬間に出てきたのがこのポップアップだ。
正直、この表示で全てを悟った。紅月にとって非常に重要な内容となっている。ということは、つまりそういうことだ。
滝維吹は、紅月に加入するんだ…。
99%滝は紅月に加入するけど…1%の望みを持って…スマホを放り投げそうになるのを必死に堪え、とりあえずストーリーを読む。
ライブの参加を一方的にやめると言いだした滝と直接話すために紅月の3人は急遽、沖縄に向かう。乗り物酔いが激しい紅郎さんは、本当にかわいそうだった…。(乗り物酔いのことを失念して飛行機に乗り込む蓮巳たちもどうかと思うが…それだけ必死だったってこと??)
滝の居場所を突き止めた紅月の3人は、滝と会うことができたが、滝は3人を再度突き放し走りだしてしまう。
滝がいたのは、孤児院だった。そこにいた、滝の祖父に話を聞くと、どうやら土地の権利書を輩に奪われてしまい、怪我をしてしまったという。それを滝に伝えたところ、沖縄に飛んで来てくれたとのこと。
事情を把握した紅月一行は、滝を連れて帰ろうとするが、翌日になっても帰ってこない…。
紅月を巻き込むまいとして、1人で土地の権利書を取り返しに行った滝だったが、紅月を大切に思うと手を出せず、捕まってしまう。そこに現れたのが紅月の3人だ。蓮巳は暴力沙汰にならないよう話で解決しようとするが…結局、それは叶わず、紅郎、颯馬、滝が応戦して、権利書を取り戻すことができた。
そして、蓮巳の胸の内を全員に伝えたところで、改めて滝を含めた4人でライブをすることを決める。
そのライブを経て?ライブ中?に紅月への加入を誘う蓮巳。そして、紅月への加入の意志を表明する滝。
こうして、滝が紅月に入ることが決まった。
あまりにもあっさり加入が決まり、固まる。
思考停止。
全18話というイベントストーリーでは、本当に足りない。もっと紅月3人で話し合ってほしかった。颯馬が切腹しようとするくらい反対していたのに、どういう経緯があってその気持ちが変化したのか。もっともっと紅月みんなの気持ちを知りたかった。
3人の紅月は、終了。
ついにスマホを放り投げて、紅月が終わってしまった…3人の紅月が大好きなのに…と大人気なく喚いてしまった。リアルに膝から崩れ落ちた。本当に本当に悲しかった。
ネタバレ禁止期間が設けられていたが、Xのトレンドに「旧紅月」の文字。やはり、皆受け入れられていないことがよくわかった。
滝維吹も好きだし、滝維吹の声優の小林千晃さんも好き。むしろ、仲良しの梅原裕一郎さんと絡みがあったらいいなと、キャスト発表のときに思ったくらいだった。それが、まさか、同じユニットになるなんて…そんなことある?
最推し蓮巳敬人の新曲イベントで、まさかこんなことになるなんて…衝撃的なストーリーを読んだあともイベント期間は続いて、本当半泣きしながら残りのイベントを走ることに。結果としては目標の3枚は達成できた。
達成の喜びもあったが、それ以上に紅月に滝が加入するという事実が頭によぎるたび、胸が苦しくなった。
紅月は3人のままでいてほしい。
あの3人の空気感が本当に大好きな紅月Pとしては、受け入れ難い事実だった。
でも、事の発端は私の最推し蓮巳敬人だ。紅月のリーダーである蓮巳が事を始めて、蓮巳が誘った結果の滝の加入だった。
紅月with滝維吹の発表があったとき、紅月と一緒にライブにしたら、絶対紅月のことが大好きになって、離れられなくなっちゃうじゃん。と思った。
やっぱりその通りだった。
でも、私が思っていた以上に滝の紅月への想いは強くて、あたたかかった。血雨を降らせても紅月に入ってやるとか言っていた滝が、紅月を守るために離れるという決断までした。そのくらい紅月という居場所が、滝にとって大切で、心地いい場所になっていたということがわかったストーリーだった。ストーリーとして、語られなかっただけで、4人の絆が深まってこの結果になったのだと信じたい。
天翔KAGETSUのMVを観た最初の感想は、蓮巳イベなのになんで滝の方が目立ってるの??という拗らせ蓮巳推し的感情だったのだけど、ストーリーを読んだうえで改めてMVを観ると、滝が本当に楽しそうなんだよね、キラキラしてる。
本当にこの場所に立てて、幸せって顔。大好きな紅月のメンバーと一緒にライブできてる!って可愛過ぎる無邪気な表情。
この表情をみて、私はすとんと腑に落ちてしまった。こんなに紅月を大切に思っている、健気な滝を応援しないわけにはいかないと思った。
ということで、3人の紅月が大好きだった私ですが、滝維吹を迎えた4人の新しい紅月を応援していこうと決めました。
紅月の魂が消えてなくなるわけではない。もっともっと新しい紅月をこれからも魅せてくれるのだろう。紅月Pとして、蓮巳を、紅月を信じて、これからも応援していく。
気持ちは前向きです。でも、まだ時々、紅月として4人で並んでいるのを見ると、うう…と若干胸が痛みだすこともあります。こればかりは、どうにも不可抗力なので、じっと心の中で堪えていくものなのだと思います。
この、若干の胸の痛みが弱まっていくくらい新生紅月が活躍してほしい。たくさんの表情を見せてほしい。そう願うばかりです。
*
*
*
*
さて、余談ですが。
新生紅月のキャンペーンで、等身大パネルの設置があったので、見に行きました。
初めて、推しと対面して、本当感動しました…。
みんな…顔が良いね……。(号泣)
友人と一緒に行ったので、撮っている姿を撮られていたのですが…わたくし、とんでもなく乙女な顔で蓮巳を見つめておりました。笑
しょうがないですね、大好きな蓮巳が目の前にいるのですから。そりゃあ、目もハートになっちゃいます。
滝の加入があったから、こんな素晴らしいキャンペーンをやってくれたということで、滝には感謝ですね。
紅月全員が新ビジュアルになったというのもポイントが高い。新しいアクスタも速攻予約しちゃいました。4月に届くのが楽しみです。
以上長くなりましたが、最後まで読んでくださったかたありがとうございます。
eriはこれからも紅月を応援していきます。
紅月Pのeri