Mac使うならAlfredを使おう〜わたしのAlfredの設定紹介〜

MacBookを初めて買って、早3年が経ちました。
WindowsにないMacBookの魅力の一つは、Macをより使いやすくするアプリの数々だと思います。
その中でも、Alfredは有名なアプリの一つではないでしょうか。
Alfredの紹介はいろいろなサイトでされていますので、ここでは私の設定を紹介します。
Alfredの設定は、一人一人の好みがあるところですので、こんな設定をしている人もいるんだ〜程度に参考にしていただけると嬉しいです。

General

  • Mac起動時に、自動で立ち上がるように。

  • cmd + spaceで通常はMac標準機能のSpotlightが起動しますが、これをMacの設定でOFFにし、代わりにAlfredが起動するように。

Features

Default Results

Setup fallback resultsは、使わないものを削除して、スッキリさせます

File Search

Alfredの検索バー?を出した後、Spaceを押すと、ファイル検索モードになる。

これ、検索バー?なんていうんでしょうか。

NavigationのShortcutsの「Use ← and →・・・」にチェックを入れると、ファイル検索時に←→でフォルダの上下に移動できるようになる。

Universal Actions

ファイル検索時にFile Action(ファイルを開くとかコピーするとか選べる)の選択に入るために、Tabなどを設定。
また、Finderでファイル選択時にcmdダブルタップでFile Actionを開くように。

ファイル検索後にTabでFile Action

Web Bookmarks

Safariのブックマークを検索できるように

Clipboard History

optionダブルタップに。あまり使っていないけど、暫定


Workflows

Google Suggest

「g」の後に検索ワードを入れると、Google検索のサジェストを表示してくれる。


ChatGPT

以下の解説の通り

CleanShot X

まずは以下をインストール

次に、Alfredで検索した画像をCleanShot Xで編集できるようにする。

真ん中のスペースを右クリック>Triggers>File Action

Nameを「Open in CleanShot X」にしてSave

またスペースを右クリック>Actions>Open URL

URLに「cleanshot://open-annotate?filepath={query}」と入力してSave

作ったFile ActionとOpen URLを繋げて完成

cmd + spaceでAlfred起動、spaceでファイル検索、検索後にTabでFile Acionを開き、Open in CleanShot Xを選ぶと、編集画面になる

いいなと思ったら応援しよう!