見出し画像

VRChatユーザー2周年をむかえて

2022年6月でVRChatを始めて2年になります。
2周年を機にちょっと今までを振り返ってみるとイベント開催者の側面が強いなぁと感じました。むしろイベント関連でしかVRChatに入っていないのでは……?
※見出し画像はゼヤドー様に描いていただいたものです
https://skeb.jp/@810810zeyado

経歴

2020年6月にMetaQuest(旧Oculus Quest)単機でVRChatを始めました。
自分でイベントを主催するようになったのは10月から。最初はフレンドから頼まれてイベントを企画することになりました。日時とテーマだけ決められてあとは自由に企画してくれっていう無茶振り。
それから月に数回の頻度で個人主催イベントを開催していたところ、12月にVRChatアイドルグループ「SEISO NO OWARI」に所属。

アイドルになりたいって想いではなくて、Questユーザー(VRChatをMetaQuest単機でプレイしているユーザー)がもっとVRChatを楽しめるようになってほしいって想いから加入したのね。
団体に所属してからはスタッフを集めて団体主催イベントも企画するようになりました。個人の力と比べてやれることが一気に広がりましたね。そのぶん調整に時間がかかったりもするのだけど。
上記の動機から団体加入したので団体主催イベントだとしても私が主導するイベントはすべてQuestユーザーでも参加できるようにしています。
Quest対応イベントって縛りがあるからできないことも多いけど、既存のPC限定イベントをいかにQuest対応として輸入するか考えることも楽しいよね。
最近は私が主導している団体主催イベントも定番化してきて準備にかかる時間も増えてきたので、個人主催イベントはほぼ休止状態。といっても団体の名前を借りた実質個人主催イベントもあったりするので真に休止かどうかは微妙かな……?

主な活動

「でるふの好物語」紙芝居形式のお話会イベント
「劇団セイオワ」VRChatで初めて開催されたMetaQuest単機で観覧可能な演劇イベント
「セイオワプラネタリウム」VRChatで初めて継続的に開催されたMetaQuest単機で観覧可能なプラネタリウムイベント
その他にもカードゲームイベント主催、ライブイベントスタッフ、アバター集会イベントスタッフなどを経験。
PC限定イベントをQuest対応として輸入するにあたってノウハウが少ない状態から始めるのでいろいろと勉強させてもらいました。
現在は劇団セイオワとセイオワプラネタリウムをメインに活動しています。
MetaQuestはVR機器としては非常に安価ですのでもし興味がありましたら是非お手にとって参加してくださいね。

アカウント宣伝

イベント情報はTwitterで確認していただいたほうが良いのでTwitterリンクを載せます。
TwitterではMetaQuest単機ユーザーも楽しめそうなイベント情報やワールド情報、アバター情報をさがしてリツイートしていますのでこちらもあわせてチェックしてもらえると嬉しいです。
https://twitter.com/VRC02934813

振り返ってみて考えたこと

それでイベント主催者という立場から考えてみたのだけど、イベントって刹那的なのよね。一時的に記憶には残るのだろうけどいつかは忘れられる。
VRChatへの関わり方は人それぞれでイベント主催する人もいればアバターを販売する人、ワールドを制作する人、イラストを描いて発表する人、何者にもならない人などもいます。
アバターやワールドはもちろん形として残っていくのだけどイベントってその日その瞬間のもので後から体験することが難しい。だからこそ写真や動画として残していく人が多いのかなぁとも思ったり。私もなるべく写真を撮って残すようにしてます。
そのうえで写真さえあればいいのかと考えるとそれも違う気がして、私自身も何をしてきたのか忘れてしまうのでなるべく多面的に残しておいた方がいいのではないかと考えるようになりました。
というわけで、これから月に一度のペースで活動記録を残していこうかと思います。今後方針がかわることもあるかもしれないけどとりあえずは前の月にやったことをつらつらと記録しようかと。負担が大きくならない程度に。とはいえ何も知らない人から見える状態もそれはそれで問題がありそうなので公開方式は考えないといけませんね。
あとは私のやってきたことで何か力になれることがあればお気軽にDMでもください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?