”内定者の声2025”成長欲強すぎ
出身大学/関西大学
学部/経済学部
趣味・特技/釣り・長距離走
これだけは人に負けないこと/思い立ったらどこまでも行く行動力
Q. 学生の間にやってきたこと
A. アメリカンフットボール
自分は大学の4年間をサッカーに捧げてきました。それと同時に数少ないオフでどれだけ息抜き出来るかということも考えていました。自分自身1人の時間がとても大切なので、隙間時間があれば本を読み、森林浴に行ったりと活動的な日々を過ごしていました。サウナに行き、整うことで日頃の生産性も高まったと思います。
Q. なぜコスモスイニシアに入社を決めたか
A. 就活を始めた当初は誰もが知っている大企業に勤めそこに所属している自分がかっこいいと思っていた。しかし、興味本位で受けたこのコスモスイニシアの社員の方と面談を繰り返すうちに自分の本質を気づかせてくれたり将来どう言う大人になりたいのかというビジョンを鮮明にしてくれた。また、常に自分はどうしたいのかということを追求してくれる環境で働きたいと思い入社を決めた。
Q. 面談で言われて印象に残っている一言
A. 「何しているときの自分が好き?」
Q. その一言でどんな気付きを得たか
A. この言葉を言われたときに私は初めは漠然と遊んでいるときと答えました。しかし、もっと深く考えていくうちに本当の自分が見えてきました。大学生になり遊ぶ機会が増えてきた中で、友達と一緒に遊んでいる楽しい自分も好きですが何か目標に向かってひたむきに努力しているときの自分が一番誇らしく好きであることに気づけました。
Q. 将来どんな自分になりたいか
A. 就活を始めた当初はお金持ちになって周りの人たちに自慢したいと思っていました。しかし、コスモスイニシアと出会い、お金よりもなりたい自分を見つけることが出来ました。それは、何歳になっても目標を掲げ毎日その目標に向かって少しずつ成長していくという実感をやりがいにした社会人になりたいです。そして、何年たってもイキイキと成長を続ける大人になりたいです。
Q. 残りの学生生活でやりきりたいこと
A. 大学生で始めたアメリカンフットボールを最後までやり遂げ、少しでも試合に出てチームに貢献したいです。また、友達との時間も大切にし、たくさんの思い出を作って悔いのない学生生活を締めくくりたいです。
#2025卒#内定者の声#就活#不動産デベロッパー