![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/171244849/rectangle_large_type_2_95913f069094a85a683260cf778cbebb.jpeg?width=1200)
若手社員が語る学生と社会人のリアル Vol.6
#若手社員が語る学生と社会人のリアル
第6弾は、ソリューション事業部ソリューション部の久貝大輝さんになります。
入社3年目にして社内外から厚い信頼を得て急成長中の彼の学生と社会人のリアル、是非ご一読ください!
Q. 学生の頃はどんな就職活動をしていましたか?
最初はシンプルで「30歳で年収1000万円」「モテたい」でした。笑
業界は金融、コンサル、商社、不動産。有名大手企業ばかりを見ていました。比較的うまく行っていて、早期に内定もいただいたのですが、いざ内定もらった時に「これで年収が1000万円いったとしてもつまらないのではないか。」と違和感を感じました。そんな時他社のインターンで出会った同期にコスモスイニシアを紹介してもらい、ビビッときました。
Q. コスモスイニシアに入社を決めた理由を教えてください!
ここなら「自分の名前で勝負できる人」になれると思ったからです。
大手に行けば会社のネームバリューで戦う感じがして、気付くと求めてる環境とは違うと思いました。リスクを取る事をこのタイミングでしたいなと。
いい大学を卒業し、有名大手企業に行く。この王道ルートを外れるが怖いと思う気持ちもありました。名前すら知らない会社入るのはリスキーだと感じていましたが、だからこそ選びました。入社前は当社が不動産デベロッパー業界では比較的規模もあり、定評がある企業だとは全く知りませんでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1737597744-mIBf3JAR51oSnEspbqzckC6r.jpg?width=1200)
Q. 3年目のいま、リアルに感じている事を教えてください!
まず、成長という観点では難易度の高い取引で成約できるようになり、数十億規模の案件でも「久貝さんがそう言うなら決めましょう。」とお客さまに言っていただけるようになったことで成長を実感しています。少しずつ信頼を積み重ね、その結果大きな成果に繋がる経験を積めるのは素晴らしい経験だと思います。
自分の小さな行動一つで良くも悪くも状況は一瞬にして変わるので、信頼を積み重ねるために社内外問わず日々の言動一つ一つに注意しています。
一方で悩みですが、成長したとはいえまだまだ難しいと感じる事はあります。扱っているモノが不動産ということで数億~数十億円単位なので、年間に数十回も取引するチャンスはありません。バッターボックスすら立つことすら難しいこの業界で、まだまだ成功体験を積んでいく必要があると感じています。他の社員も言っていますが、良くも悪くも自分で考えて進めなきゃいけない環境なので、自分でしっかり取捨選択していきたいですね。
Q. 今後の目標はありますか?
不動産に限らず自分の領域を拡げていけるようになりたいです。
しっかり事業を創る力をつけて、マーケットや社会にインパクトを与えれるような存在になりたいです。そのためにはまず自分のファンを増やす事が大事だと思っていて、今の仕事は社内外問わず人としてもビジネスパーソンとしても信頼が求められる分磨ける要素が沢山あると思っています。
![](https://assets.st-note.com/img/1737597759-GrX0l9wCsDcRWPVgq2H46LIh.jpg?width=1200)
Q. 見てくださっている皆さんへのメッセージをお願いします!
本当に自分がどうなりたいのか、そこに本気で向き合うかでしかないと思います。殻に籠ったり、いい面をしてやり過ごしていても求めている場所に辿り着けないでしょう。
自分は学生・社会人関係なく自責で物事捉えられる人と働きたいです。あとは「人の時間を考えれる人」ですね。コミュニケーション一つとっても、しっかり考えて質の高い受け答えができると相手の大切な時間を奪わずに済む。お客様も仕事仲間にも同じことが言えると思います。
-------------------------------
コスモスイニシア公式アカウントでは、就活生に役立つ情報をお届け!
プロフィール欄のリンクツリーへどうぞ!🕊
▶︎@cosmos_initia_recruiting
--------------
#コスモスイニシア
#CosmosInitia
#25卒と繋がりたい
#25卒就活
#25卒
#就活
#就職活動
#新卒採用
#不動産
#不動産デベロッパー
#成長
#街づくり