![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157859057/rectangle_large_type_2_7ac57e5e0e5579e61ad371109990e157.jpeg?width=1200)
季節のはざまで (1992)
原題:Hors saison 《スイス・フランス》
Zwischensaison 《ドイツ》
英題:Off Season
時間:92分
監督:ダニエル・シュミット
製作国:スイス🇨🇭/ドイツ🇩🇪/フランス🇫🇷
言語:ドイツ語
![](https://assets.st-note.com/img/1728859739-ljRb70WAdyn1x6CeawiPsY8c.jpg?width=1200)
ものがたり…舞台はスイスの山中に建つ古いホテル。ここの持ち主だった祖父母に育てられたヴァランタンが、ホテルが取り壊されると聞いて記憶をたよりにやってくる。今は無人と化したホテルの中を歩きながら、彼は少年時代の懐かしい記憶の数々を思う。あこがれの“世界一の美女”や女性歌手とピアノ弾き、魔術師、思い出話がいつも面白かった祖母。少年ヴァランタンにとって大人たちの世界は素晴らしく魅力的なものだった。過去と現在が交錯するホテルで、シュミットがつむぎ出す夢幻的な舞台がいま始まる。
こちらも『ドリー・ベルを覚えているかい?』のようにDVDを取り寄せ……四苦八苦の末にかなり手伝ってもらいながら(いや、ほとんどか)2022年1月にドイツ語▶英語▶日本語字幕作成をした経緯がある。
そんなわけで概ねは普通に観ることが出来ていたが、やはりドイツ語▶英語翻訳を経ているせいか、微妙なニュアンス、言い回しが難しかった。
夢かうつつか、
これはわたしの幼き日の物語
満を持して2024年3月デジタルリマスター版がリバイバル上映されたもののダニエル・シュミット監督傑作選 Blu-rayセットにさえ『季節のはざまで』は収録されなかった。本作はソフト化が一度もない。
そして先月Prime VideoスターチャンネルEXを解約したが、どうしても我慢できず昨夕に再契約した。
自作板と見比べました。微妙なニュアンスが明確になりすっきりした。
全ては“ヴァランタンの幼き日の物語”だ。
そして字幕を修正し、noteに書きながら円いカタチを作成している。
ソフト化され発売されたら間違いなく購入するけれども。
![](https://assets.st-note.com/img/1728861241-G5leCqFZ8ctXU7HmxVAPJErO.jpg?width=1200)
待てば映画の日和あり。
いいなと思ったら応援しよう!
![K P 6 1 (◀非クリエイター)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138620968/profile_8acb59c18661d93700f2d2cc60eb1198.jpg?width=600&crop=1:1,smart)