
フォレスト ふたりの森 (2016)
原題:ป่า
英題:The Forest
時間:109分
監督:テポール・スパリアー
製作国:タイ🇹🇭
言語:タイ語

Netflix非オリジナル作品
https://www.netflix.com/title/80161120
あらすじ
元僧侶の教師が、いじめに遭っていた生徒と親しくなる。生徒が不気味な森に現れた不思議な男の子と心を通わせるようになると、その人生に変化が現れ始める。
※少年と少女が一糸纏わずに手を繋いで歩くシーンがあるせいかな?日本語版予告は削除されました。

大体こんな物語
辺境の村の小学校へ、元僧侶が教師として赴任してくる。その学校の生徒の中に言葉を話さない少女チャーがいじめに遭っていることを赴任早々に目撃。そして少女チャーの父親も何等かの苦悩を抱えていた。少女の家は霊がいると信じられている森の中にあり、そこには精霊と呼ぶには程遠い奇妙な少年が住んでいることを知る。
その村では権力者には誰も逆らえず、子どもたちの親は出稼ぎに出ており、ほとんどが祖父母と暮らしている。赴任してきた教師も次々と辞めていく地域的な慣習=問題を抱えていた。
ファンタジーでありながら、霊が出たり、小動物を殺傷したり、女教師との一夜の営みもあり、掴みにくいストーリーだが幽霊の出る森の風景がとにかく美しい。
アピチャッポン・ウィーラセタクン監督を彷彿させるような映像でもあるが本作は英国出身のテポール・スパリアー監督が初めてタイ語で撮影した。


※現在は米国版Prime Videoで視聴可能
⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘
まったくアレもコレもと〝 note 〟でまとめたいことが多すぎる。
けれども、今までにやりたかったことや頭ん中に浮かべたままのことを試行錯誤しながら少しずつ積み重ねていこうと思う。
失敗しても間違ってもやり直しが可能だ。
今回はNetflixで配信されたことがあるNetflix非オリジナル作品の内、未ソフト化作品もリストとして残しておきたくなり(誰に頼まれたわけでもないが)『フォレスト ふたりの森』をチョイス。
ついでにマガジンをカテゴリとして利用すれば製作国で分別(検索)することができるなあ……なんて無謀なことまで考え始めている。
⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘⫘
いいなと思ったら応援しよう!
