
1953年の冷たい夏 (1988) ※画像追記
原題:Холодное лето пятьдесят третьего
英題:The Cold Summer of 1953
時間:101分
監督:アレクサンドル・プロシュキン
製作国:ソビエト連邦(ロシア)🇷🇺
言語:ロシア語/ポルトガル語
字幕:日本語
ソフト:ロシア版DVD(日本語字幕付き)
モス・フィルム公式YouTubeで英語字幕ですが全編観れます
投稿前にGoogle検索をしたところnoteで記事を書かれていた方がおりました
2001年11月11日午前25時(12日午前1時)からNHK衛星第2《NHK BS2》 「ミッドナイト映画劇場」で放映されました

偶然に友人の御尊父から録画テープをDVD化して欲しいと頼まれ、「DVDにしてくれるならテープを譲る」と大変にありがたい御縁がありました
しかしながらテープはかなり傷んでおり、顕著にノイズがみられました
何気に英題で検索しているとAmazonにDVDがあったので購入して字幕移植したら喜んでいただけるだろうかと思い立った

モスフィルムの海外向け販売のフィルムコミッションR・U・S・C・I・C・Oの製品だから間違いはなさそうと思い、同時に1円(送料280円)なのでともかく映像があればどうにかなるだろうと購入した
到着後、ロシア語メニューを手探りで開くと日本語字幕が!!!
これはラッキーだった
それからはR・U・S・C・I・C・OのDVDで日本未公開作品を探しまくった
日本語字幕がない作品は10枚の内1,2作品だったと記憶している

Amazonの購入履歴を確認したところ、現在は高額でした
物語の内容はトロツキストとして(主に政治犯)の流刑囚たちがヨシフ・スターリンの死後、ベリヤから大勢が恩赦を受け、寒村に流刑されていた者たちが警官を殺害し、村人を監禁する流れだ
いいなと思ったら応援しよう!
