見出し画像

沖縄!!旅行好きのおすすめプラン中編

④古宇利大橋
2日目です。
最初に向かったのは古宇利大橋!有名ですね。
空が明るい時(10時頃〜お昼)にいくと、透き通った綺麗な海が見れるかと思います!

たくさんの人がいました🏝

古宇利大橋を渡ったら、古宇利オーシャンタワーへ向かいましょう。古宇利大橋を上から眺めることができ、レストランもあり、沖縄土産も買える施設なのでオススメです。
※オーシャンタワー入園料1000円


パノラマ縦
パノラマ横
タイミング良く虹も見れました🌈

⑤美ら海水族館
古宇利オーシャンタワーから車で約40分の美ら海水族館へ。
私は修学旅行で行ってしまっているので、当時(2018年)のジンベイザメが泳ぐ水槽の写真と、情報URLのみ記載しておきます。
入園料大人2180円、高校生1440円、小中学生710円、6歳未満無料(2025.02.11現在)

ジンベイザメ!


⑥キャプテンカンガルー(昼食)
ここで、とても美味しいハンバーガー店をご紹介!!常に行列「キャプテンカンガルー」です。
ボリューミーで旅のエレルギーをチャージできます。私は紙に名前と電話番号を書いてから1時間ほど待ちました。並びたくない!という方は開店前に行ってもいいかも知れません

広い駐車場あります
写真でも美味しいのが分かりますね😋

⑦残波岬
沖縄の有名な夕日スポットです。
夕日と海と灯台が1日の終わりを彩ります。

⑧ステーキハウス88
さて、サンセットで心を癒したら沖縄のステーキといえばこの店、「ステーキハウス88」へ。今回は恩納店へ行きました。予約はしなかったです。ただ駐車場が数台しか停められないのでご注意を。

これにて2日目終了

以上、中編でした。
次でいよいよ沖縄編最後の回となります。
夏が待ち遠しいですね!
沖縄観光の王道コースの紹介ですので、ここ知らなかった!やここ行ってみてもいいなを探してみてください。ではまた次回✋🏼




いいなと思ったら応援しよう!