見出し画像

【実況】コピーライターへの道のり #7 じぶんちの芝枯れそうで隣の芝見る余裕ない

お世話になっております
のて と申します

【実況】コピーライターへの道のり
〜Instagramの広告にまんまと乗せられコピーライターを目指してみるリアルタイム備忘録〜

この前の選挙
みなさん行かれました?
お恥ずかしながら私
25歳にして初めて選挙に行ってまいりました

選挙よりも
通っていた小学校が選挙会場だったので
また来れたことに浮き足立ってましたね

お仕事とるって難しい(あたりまえ)


前回の記事にて
ランサーズの登録をご報告しましたが
この1週間で3件ほど
プロジェクト案件に応募しました

もちろん
当選しませんでした

実績もサンプル記事も用意していないので
あたりまえっちゃあたりまえですよね

並行して
タスク案件をさらっと行い
ネーミング・キャッチコピー募集の
コンペ案件も応募しましたが
まだ選定中のため結果は出ておりません

プロジェクト案件の中で
ありがたいことに

「ライティング力がわからないため半額にはなりますが、記事書きませんか?」

と連絡いただき
私の準備不足ゆえのご提案でしたが
大変心苦しくも辞退いたしました

スクールに相談したところ
あまりおすすめしないとのこと

コピーライターの価値として
文字単価を重要視するため
最初であっても
文字単価1円以上の仕事に取り組むべきなんだそうです

そんなこんなあり今は
前回の記事にて
たらたら書いた悩みも相談し
サンプル記事を作っております

どれだけ修正が入るのか
ちょっとだけびびってます

サンプル記事といっても
やはり書いたことないので
何を書けばいいんだろうって
なるんですよね

スクールが用意するコンテンツでは
好きなことを書いていいとありますが
好きなことを語るだけ
紹介するだけでは
また違うような

一応1記事を書き終え
次の構成はどうしようか考え中です

隣の芝はなんとやら


ランサーズ見ていると
ごろごろいるんですよ
高ランク帯が

ちょっと言い方がゲーム寄りですねウフフ←

なんで認定ランサーが応募するお仕事に
レギュラーランクの私がいるんだと思いながら
私のアイコンがどこか縮こまっているようで
可愛い愛らしさを感じています←?

そんなこと言いながらも
ランサーズにいる皆さんは
頭上を超えた天にいるように感じているので
逆にあまり気にせずに済んでいます

とりあえず今はブロンズを目指し
いずれ高ランク帯の仲間入りしたいですね

ゲームと一緒ですね
やり込んだらやり込んだ分だけ
エイムも良くなる!
ライティングも
やり込んだらやり込んだ分だけ
良くなる!!
うん!!!

次回もよろしくお願いいたします(^^)

いいなと思ったら応援しよう!