見出し画像

【日記】ウェルカムバックハッピー仲良し同棲生活_241111


ぬるいような冷めたような温度の朝

5:22
洗濯機が早すぎる。
昨夜21:00に、九時間後でセットしたはずだ。
洗濯機が終わる音で起きた。

明らかに彼の洗濯物の方が私より二倍以上の量がある。
この人身体いくつあんだ?とブツクサ言いながら
朝闇の中干し
あれこれして5:50にベッドへ戻った。

あと20分は眠れるな。

ーーー

6:00
彼の目覚まし!!!!!ぜってーおきねーのになんで!まだ!6:00に設定したままなんだよ!
起きるの6:10にするっつっただろーが!!!

ーーー

6:10
自分のアラームで起きた。
彼の腕が伸びてきたけど、そっとのけてベッドから出る。
ここで屈すると皿を洗う時間がなくなるのだ。

ーーー

朝食準備の終盤
彼が起きてきたので、
やはり洗濯機の予約が早すぎることを伝えると

タイマーセットを六時間と間違えたんじゃない?とか言われて
(んなわけねーだろ)と思い、少々腹が立ったが
冷静に時間を逆算して誤解を解いた。

21:00に六時間でセットしたとしても、
3:00だからさ、5:22になるかな?って。

ーーー

6:20
朝ごはんをさっさと食べた。
あ、また体組成計乗るの忘れてた。
体組成計の置き場所を脱衣所からリビングに移動させようと思う。

昨日やっと冷蔵庫横に置いてた彼の電子レンジが売却できたから、
そこに置ける!(ガスコンロは昨夜の怒りに任せて和室に追いやった。)

彼はまだiPadのYouTubeに釘付けで納豆ごはんを啜っているので
自分の皿だけ下げて、二袋のゴミを捨ててきた。

ーーー

6:40
戻ってきたら、
納豆パックをゆすいでいたので
「お皿洗ってくれてるの?ありがとう。」と言い、
その流れで皿も洗ってくれるよう仕向けた。
ありがとう。

ーーー

けどなんだろ、会話がなく、部屋に音が少ない。

ま、いっか。

7:20
髭を剃る彼の背中にそっとくっついてから、
行ってきます
と言って家を後にした。


通勤渋滞の中、撤回すべき考え

追記:
これは、ただのイライラに任せた偏見と決めつけです。
本当の彼はきれい好きで優しくてかわいい人です。大好きです。

実家

今夜は実家に寄ってくるらしい。
この男、週に一回は実家寄ってんな。
マザコンではないが、そんなに高頻度とは知らんかった。
(追記:今回は、保険の見直しをするからそれを親に一言言っておくためだったらしい。)

きっと彼母が手料理を持たせてくれるだろうから
夜ご飯は作らないことにした。
(追記:なかった。決めつけよくない。)

遅くまで待つと身体に悪いし
余計なカロリーを取る羽目になり食費も嵩み
面倒なので。
(追記:それはそう。)

きっとまた彼母のタッパーを持っていきもせず
また新たなタッパーをもらってくるんだろうな。
彼母のタッパーのタワーが2棟を築いている。
(追記:これもそう。増えなかったけど。)

業スーで、
オートミールと冷凍唐揚げ、冷凍大豆を買い足して、
夜ランしてさっさと寝よう。

ーーー

整理整頓

早く和室の私物を片付けて欲しい。
いつまで散らかしたままにするんだろう?
和室だけ三週間も掃除できていない。

彼は軽度の潔癖症のわりに「ぱなし」男なので
しばしば、物を出しっぱなしにする。

歯磨き粉と舌磨きジェルを浮かせるためにクリップに挟んでいるのだが、
使った後、それに挟むのが朝晩とストレスらしい。

帰ってくると、歯磨き粉、髭剃りジェル、髭剃りが置かれている。
(追記:髭剃りは乾くまではサイドラックではなく洗面台に置いておきたいらしい。はい。帰宅後毎日私が片づけております。)

潔癖ルール押し付けてくるなら
整理整頓もきっちりしてくれよな。

「潔癖ぱなし男」と名付けた。
(追記:大好きな人に対して、そういうのよくない。撤回。)(彼は名前以外のふざけたあだ名で呼ぶとマジトーンで嫌がるのでダメ。(こだわり強いなあ。))


挽回

先週課長とバトった経験を活かし、
今朝は全員に向かってでかい声で
「掃除機掛けましたか!」「トイレ掃除は?」と聞いた後、
資源ごみが溜まっていないかCHECK。すべて済んでいた。

これ見よがしにコロコロをソファや不在メンバーの椅子に掛けて、
書類の整理を行った。

ふう、30分、労働時間稼ぎ。


日中の雑記

インフルエンザ予防接種をした。
採血は失神するけど注射は今のところ平気。

昼前に、どうしてもチョコが食べたくてその足でコンビニへ行き
ブルボンのミルクチョコブラウニーを買った。
美味しかった。安くて多くて美味しいのありがたい。

昼ごはんもきっちり食べた。
ひまだー。


そういう時期だからある程度は仕方がない

結局共有口座作らずじまいになりそうだな。
ふん。

ーーー

日記を振り返れば
毎月10日前後って大体病みやすくて
彼に対してイライラするんだよな。
しかたがなーーーい!

早くPMDD終わって彼のことを前のように愛したいー。

ーーー

不調の日
5月 17日
6月 12日17日18日20日22日23日26日
7月 13日16日17日23日24日31日
8月 11日12日18日26日
9月 9日10日11日16日17日19日
10月 1日2日3日15日16日21日

え?不調の日、10日含め前後数日だと思ったけど
リストアップしてみたらこんなにあった。

とはいえ
noteに記録することと、セルフ認知行動療法と、
彼の存在のおかげでかなり安定してきたことが分かる。

抑うつがだいぶ軽くなってきた。
11月からは彼と同棲しているので、
抑うつで起き上がれないことはなさそう。

その反動がどこに出てくるのか自分でもわからなくてちょっとこわい。

今の所、自覚症状としてはPMDDで彼と衝突しやすくなって、
今日からやっと落ち着いてきたって感じ。


業スー

帰り道、冷凍弁当の冷凍唐揚げ、冷凍大豆、カニカマ、いりごま、片栗粉、ツナ缶を買った。

どちらへ向かっても渋滞がひどいので
あんまり帰り道で寄りたくないな……今後はできるだけ土日のお出かけのついでに行こう。

肝心な、オートミールは買い忘れた。
オートミールのために業スーへ行ったのに。
がーん。

あ、冷凍うどんも買うべきでした。
牛乳、たまごは高いので買わなかった。


気負わない料理は好きだ

19:15
夕食作らないつもりだったけど
先週末に買った見切り品ピーマンが手付かずで
シナシナになってきたので
無限ピーマンでも作るか。

ーーー

その後夜ランする予定が、興が乗ってきて

ダイコンの残りが余っているので、
大根餅もつくった。

作り置きして明日食べればいーやーって感じで。

ーーー

20:00前
帰りが21:00になると思っていた彼から
「今日は夜ごはんは作ってもらえるのかな?ないなら買っていきます。」
とLINE。

おお、もう帰ってこれるんだ。
ならば作ったものを食べようか。となり。

牛乳とたまごのお遣いを頼み、
もう一品やるか!

なんか鶏みそうま煮みたいなのを作った。
鶏モモ、冷凍在庫サツマイモ、冷凍在庫ネギ、しめじ
在庫処分セール的フィーリング料理。
イメージは、鮭のちゃんちゃん焼き。

ーーー

・ 無限ピーマン
・ 大根餅(おろすのが大変だった。二の腕良い筋トレ。)
・ 鶏みそうま煮(おいしくできた。)
・ 彼祖母の新生姜佃煮(甘めでおいしくてめっちゃ食べちゃった。)

彼は、+白米。私はおかずだけモリモリ食べた。
インフルエンザ予防接種と、昨日夜ラン行ったことを言い訳に、
今日は夜ランお休みすることにした。


ハッピー

今夜はまたハッピー仲良し同棲生活が戻ってきた。
やったー。

一緒にシャワー浴びてから、彼が皿洗い、私はクイックルワイパー。

私のクイックルワイパーが終わる前にさっさと寝室で歯を磨きながらipad youtubeタイムに入った彼に、
「今日洗濯物取り込んでたたんだよ!!!」とアピール。

さして張り詰めた空気にもならず、
私もはみがきを済ませて、ちょっぴり読書をして、すぐに眠りに落ちた。

▲▽▲▽▲▽

昨日まではイライラが溜まりすぎて
もうこれで終わりだーーーって思ってたけど

案外元に戻れてよかった。

時間薬と、距離によるクールダウンって効果あるんだね。

▲▽▲▽▲▽

🪸おしまい🪸

いいなと思ったら応援しよう!