井戸再生の話
義父の話は…
書きたいことは、滝や洪水くらいあふれてくるのですが。何ごとも勢いが強すぎるのはあまり良くないので、一日、休ませてみようと思います🤭
で、井戸の話。
昨日、井戸工事しました!
で、私なりの学びがあったので、ちょっとnoteしてみます。
井戸は、終の住処に選んだ古家と続く畑の脇にありまして。
枯れたのか?まだ水がいるのか?
わからない状態でして。
この井戸を再生したいなぁ!とずっと思ってました。
が、夫が反対。
危ない。
ボウフラがわく。
スペースが勿体無い。
(彼の実家は山の湧き水が水道できていまして。外部ではその山水が樽に流しっぱなしになっていて。樽は苔むして、ボウフラ界の安住の池になっていました。子供ながらに衛生的に嫌悪感があったみたいです😅)
とは言え、このまま放置なら無料だけれど。
井戸じまいするにしてもお金がかかります。
水神様の呼吸する管を埋めたり…と、工事も発生しますが、誰も喜びはなく…
今一つ、乗り気になりませんでした。
で、再生アピールを夫にするにも、井戸の状況がわからなすぎるので…
ご近隣に聞いて回るも、枯れたのか?使えていたのか?もわからない。
元持ち主さんも「そんなんうまくいかへんて。水撒きなら水道引っ張りぃや」と言う感じでした。
が、
この春、父が亡くなり、たまたま普段会わないお隣を管理するおばちゃんと挨拶する機会があり、井戸の話をしたら…
👵「1メートルもほったら出るよ。昔みんなでつことったもん!やりやり!楽しみわぁ!」
と言われて…
夫も井戸再生を本格的に考えはじめました。
で、
家の建て替えの方が、役所と設計さんとの中で難航しているようなんで…
(間に合うのかな?😅)
とりあえず、井戸からでも…と言うことで、お見積をいただきまして…
これならなんとかできるかな?ってことで。
職人さんのタイミングの良いところでやっていただくことにしてました。
なんとなく湿ってるっぽい?石がガラガラ入ってる中に、シダとかが生え出していて。
この夏は雑草まみれで、乾燥しっぱなし。
一応、職人さんと設計さんで、👷♂️✖️🙎♂️
お酒とお塩をまいて🙏
水神さまに手をあわせてくださり
(私が離れてた間におわってました…💧)
いざ、LETS TRY!💪
え?
こんな簡単に取れるの?
コレ、井戸枡っていいます。
この井戸は浅井戸なんで、枡が短いです。
井戸口が塞がらないように枡が埋まっていた様子。実家は底までコンクリート枡ですが…
この子は、すぐ下から石組みのようです。
👷♂️「やっぱり、湿ってる。おるかもわからんなー。」と重機の上から、職人さんが言いました。
このユンボーは、2.2メートルまでしか掘れません。それまでに水が出ない場合は、他を掘るか、中止です。
見えない世界のことなんで、ユンボーが事故るわけにはいきませんから、様子を見ながら掘ってたんですが。。。
あれ?
すぐから…ジメジメ
水が出てきましたー!
隣のおばちゃんの
👵「1メートルほったら出るよ」は大当たり🎯
やった〜‼️🙌
職人さん、設計さんも、びっくりです。
「こんなすぐ出るって、あまりないですよ。出んかったらどうしよう?何箇所か掘ろうかとか、いろいろ打合せしてたんですよぉ」
と設計さん。
朝からはじめて、10時のおやつまでに水が出てしまい…慌てて、次の工程の砕石を買いに行くことになりました。
井戸向きな40ミリ?の砕石は、離れたとこにしかなかったらしく…
👷♂️「とりあえず、行ってきます🖐️」
と職人さんが休憩なしで旅立たれました🛻
今回は、
井戸の口を小さくし、電動ポンプで吸い上げる使い方にします。電気は、バッテリーとソーラーパネルで確保します。
(風情がないですが…歳を重ねていく中で、使い方もメンテナンスも無理をしない方法にしました。)
直径200ミリくらいの穴あきパイプを入れて、細い井戸のような状況をつくります。周りに砕石を入れて、水を濾過します。
その管の中に、電動ポンプとつながる管を入れて、ポンプから立水栓を立てたり、ホースと繋ぎます。畑の水撒きや緊急時に使う予定です。
水場は、レンガの下地にモルタルが流されていたらしく…オレンジ色が出てきました。
こうなると捨て代が一気に高くなるそうで。
コンクリートはコンクリート(モルタル)
レンガはレンガ
建設業の廃棄のルールが厳しくなっていることを教わりました。
ならば🖐️
「砕石と一緒に、埋め戻してもらっていいですよー」と私がいったら…
🙎♂️「いやいや、コンクリートの成分もいくらか染み出すでしょうしね。古い廃材はこちらで引き取ります。」とのことで。
で、ショベルの先で、廃棄素材を選り分けしていただきました。石をショベル先で移動。
(職人さん、ショベルでワイン🍷そそげるそうです)
そこまでやっても、作業はお昼過ぎ…💧
職人さん、早く上がるのが申し訳ないのか、まだ、できる作業を探してくれます😅
👷♂️「井戸水、抜こうや。入れ替えよう」
結果、7分で水は底をつきました。
水量がすごかったので、水撒きを想定したら倍の時間以上使えるだろうとのことでした。
職人さんの先輩のお話だと、20分使える井戸は優秀とのことだそうで。
ざっくり15分〜使えそうと言うことで。
まぁ、良😊
使った後はと言うと、すぐから染み出してきました。とすると、シャワーの出し方によっては継続的に使える可能性のある井戸みたいです。
やった〜🥳
ん?
待て待て🧐
って、どうなんだろう?家…💧
家の地盤…大丈夫なん?
すぐ下に水が流れてるってことだよね?😱
つづく