見出し画像

田舎暮らしはFREEであるがせわしい

初盆を1ヶ月後に控えて、鉦鋙〈しょうご〉という鐘を買いに行きました。あと、あれこれ選べる返礼品の準備とかしてます。

初盆のお飾りとか、鉦鋙〈しょうご〉とか、返礼品などは、葬儀屋さんからチラシが送られてきていて、七夕が締切で。お盆1ヶ月前の週末に会場があって引取りに行くスタイルでした。

大体のお宅にお仏壇があって、新たにお盆用品を買い足すことのない方々は、返礼品だけを引取りにいったりされていました。

ウチは…お仏壇が全くないので、買うとなれば全て…💧でも、来年はここには祀らないらしいし…オサレ仏壇になる噂があるので、もういらないのでは?という周りのご意見もあり。

ただ、御詠歌は歌うといいよ…ということで、鉦鋙〈しょうご〉は購入してみました。
どこでも簡単に手に入るようでもなかったし、宗派に寄っていろいろ違うようなんで、お手頃に割ときちんとしたものが手に入るなら…と。

とにかくお盆は、他の時期と比べて8月頭から結構ご近隣が来られるというウワサ。
ご近隣さんが、当たり前にされている小さな事は、ふわっと足を揃えておく方がいいかなぁという考えです。(大きな事には割く予算がないですし、頼りになるの近隣の親族だけなんで。アドバイスをいただきながら、ひっそりやります)


とま、お盆の準備とか雨とか風邪に気を取られていて。
やっと自分たちの畑のやりたい事一手をできたなぁ…さ、そろそろ父の田畑の草刈りしないとヤバないかな?なんて、見に行きましたら…

絶句…
電柵が…
嫌、機械本体が…
埋まってる。。。😭

これでは、電柵が効きません。葉っぱを伝って漏電するので、動物たちはあまり感電しないので入り放題になってしまいます。

中に植えたはずのハーブも雑草に沈み…
ま、それはいいけれども

電柵の中に動物たちがはいってもいいんだ!って言う気分にさせますと、それがマズイ。
臭いがついたらどんどん入ってきちゃうのです。「ここはダメだよ」という日々の小さな声が、彼らにある種のテリトリーとかマナーを伝えることになるようで。
隣近所が耕作放棄地になっているので、何とか死守してほしいと言われている場所であります。


やばいやばいやばいやばい。

中はどうであれ、電柵を復活させねば〜

どっから攻めるか検討するのに中に入ってみます。

ローズマリー
生きてた!一回ごっつい枯れて復活みたい。。。
お疲れさん
畑の中、近隣の耕作放棄地からの雑草は…
腰高まできてました。。。
大雨のバカヤロウ😭


とりあえず、広い面積を私一人ではどうにもならんので…週末、夫とやるとして。

電柵周りを刈り取り、電柵だけは復活せねば!

が、気温がどんどん上昇するので、やれるのは4時5時あたりからの2時間くらい。

水分、草刈り機の補充用品なんかを車に積み込んで、夕方出ましたです。

before
after


こういう面が四方にあり、一辺が約30〜50Mどぇす!

1日目、三方やったところで草刈り機が空回りをはじめまして、燃料切れ、タイムアップ…
暑さと湿度と運動量が半端なくて、ゲロゲロ🥵


夜な夜な、夫とショートメールで、惨状を報告すると、草刈り機のメンテナンスの手解きが返ってきた…

「休憩して、気が向いたらやるよ…」🥵


混合油というのを作らねばなりません…🥵
言われて分解したらワッシャーが!
と思ったら、防草シートの端がほつれて
溶けて固まるとこうなるそうです🥵
謎の玉までできました。
コレも溶けた防草シートでした。
向きがあってるか?
他にシート屑が焼き付いてないか?
はぁぁぁぁぁ
もう、イヤ!
草刈り機のヘッドも掃除
いつも、私はここまでしか開けない😛



翌日残る一辺をやっつけにいってきましたー!
土手土手してるとこで、かなり大変でしたが、きっと、腰のくびれになってることでしょう。

途中何度が空回りをはじめ…農機具屋さんにもってかないとかなぁ…とか思ったのですが。

以前、持って行った時に、この太いコードの中が抜け落ちてるという話を思い出し、グイッと中に押し込んでみたら、ギュルギュル周り出しました。

父が中古で見つけてきた背負子の草刈機。
夫も私もコレになれてしまい、なかなか手放せない。直して直して使ってます。


とりあえず、平日返上で急ぐポイントはなんとかやり切りました!


他にも片付けたいことが山ほどあるのに、このレベルの体力を使うと他ができません…

サボる気はないのですが、気力がおきません。


御詠歌をうたえば、元気がでるのかなぁ?
なんて、父にお線香をあげますけど。
お線香をあげる父なんか見たこともないので、

「アホか!休んどけ」

と一言返ってきそうです😂


とりあえず、暑いですからね、ムリは禁物ですよね。やれることをちょっとずつ。ぼちぼちと。


皆様、どんな夏をお過ごしですか?

いいなと思ったら応援しよう!