見出し画像

透析義父日誌6 今の義父の貯金箱

先日、義父のケアマネさんから連絡がありました。先月の介護保険サービス外のお支払い請求についてです。

先月、義父は、
未処理だったマイナンバーカードの継続手続きや運転経歴証の発行手続きに、同行サービスをお願いしましたし。
散髪も一回しました。

約3,000円弱のお支払いなんですが。

透析以外の通院の同行、医師からの診断内容を一緒に聞くことなんかもお願いをしていまして。その度に、介護保険外のサービスで請求をあげていただくのですが。

これが、意外と大した額じゃないので本人から手払いさせたいのですが。。。
本人がお金で、いろいろ困り事が起こってしまって、今の施設にお世話になることになり、施設の方、本人とも話をして、財布や現金を持たない暮らしにすることにしています。


春から、請求をいただくと、夫から振りこんでおりました。


それが…
仕事中に振込みを頼まれる夫にすると、額も額だしイライラ…💧

そして、夫が仕事で連絡がつかない場合もあって、スタッフさんは焦るし仕事が残ってしまうわけで…💧

皆さんのお心遣いで成り立っているのだけど、当の本人は、「アイス食べたいなぁー」みたいな感じで😅


私は、ストレスがかかる人に
「すいません、すいません」
をいうくらいしかできないでいました。


なんか方法ないんかな?
本人は、認識はあるけど、勝手に使わないように、わかるように管理できて。
周りの人が勝手に触れられないお金、お財布…🧐

なんかいい貯金箱ないかしらねぇ?
なんて、思っていたんですけども…


貯金箱を探していたら、暗証番号が毎回変わるやつとかいろいろ出てきて…


ん?

なんか、そんなのを夫が以前導入しようとして…(私に熱くプレゼンしたけれど…)
夫のきょうだいの反応が薄くて…却下されたヤツに似てる。

たしか、その辺に…🔍

あった!

Lockin Smart Lock Box L1 スマートロック キーボックス ロックイン


もともとは鍵を入れるためのモノらしく。
玄関に設置したりするようですね。

遠隔で、毎回、暗証番号が発行されて解除できるものです。専用アプリで番号を取得します。

小さな財布とかも入るので。
1万円に満たないお金を入れといて、散髪の時はそこから払ってもらうはどうだろう?
というと…

「それや!☝️やっぱり、俺が正解やった!」

と、夫は満足げ。
(存在すら忘れとったくせに)


夫がお盆前に弾丸帰省をし、施設長さんとケアマネさんに相談し、義父のベッドに施錠してきました。



暗証番号を取得するのは、私のスマホ。

パスワード発行!とすると、
毎回違う番号が振られます。

私が遠隔で番号発行し、📱連絡。
スタッフさんは、現場で解除するのみ。
事務所で財布管理も必要ありません。


パスワードは5分しか持ちませんので、ダラダラはできませんが。
施設長さんとケアマネさんがスタンバイ。
パスワードをお伝えしたら、、、

義父の目の前で鍵があき、お金が出せて、お釣りもいれてくださり、
請求書と領収書は、メールで届きました。

本人も見てる。
私しか暗証番号は知らない。
5分で番号は消える。
スタッフさん二人の立ち会いは入りますが…
リモートで保健外の支払いがすぐ完了しました。


めっちゃいいやん。

まぁ、信頼のおける施設で、
本人がまぁまぁ状況を理解できて、
こーゆーデジタルなものに理解のあるスタッフさんがいるからできる技ではありますが。


経理さんや金融機関や夫を煩わせることなく、短時間で処理できるのは、ストレスが少々減りました。

義父が施設にいるのは、
あと一、二ヶ月ですが、その間にも通院も散髪もあるでしょうから。使えたなら、それはそれでよかったです。


振込手数料で、マジ、ちょっといいアイスクリーム食べれますもんね。


ちょっと便利だったのでお知らせでした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?