記事に「#ネタバレ」タグがついています
記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。
見出し画像

【FGO日記】不可逆廃棄孔イド

夜遅くにこんばんは
水着イベント2024から引き続いた奏章Ⅲを配信された分やり切ってしまったので、奏章ⅠをクリアしてからⅡを始めたが…開始直後から灰色の東京に思わずDOD(ドラッグオンドラグーン)の新宿を思い出してしまった

遊んだ記録としてnoteしとくが、スクショ載せたりしてネタバレだらけなので注意してほしい

舞台は2015年の東京(?)らしいのだが、監獄塔イベントの時のように主人公が夢を見ている…という設定なので夢なのかもしれない
耀星のハサンは奏章Ⅱが初登場
担当声優がKENNさんらしく
思わず「黒執事のロナルドじゃん」となってしまった

耀星のハサン再ピックアップないかな。引き損なった上にシナリオ読んでたら無性に欲しくなってしまった(ストーリー召喚に追加されたらしいが闇鍋だしなあアレ)

あとカリオストロとモンテ・クリスト伯爵というW伯爵も初登場なのでどういう絡み方してくるのか気になるところ

シナリオは全体的に伝奇もの…空の境界とか真・女神転生っぽい雰囲気。好きな人は好きだと思う

CM改めて見たけどやっぱり巌窟王がとにかく格好良いんだよな。通常も好きなんだけどモンテ・クリスト伯爵の最終再臨の異形すぎるデザインがむちゃくちゃ好み

9/4追記

ダ・ヴィンチに姿がよく似た妹と母親、マシュに似た真白キリエが何者かに惨殺された場面。入ってくるスチルが見てて辛かった

今回同行している巌窟王は普段と雰囲気違うのですでにモンテ・クリスト伯爵のほうなんだろうか

2部6章アヴァロンルフェにも選択肢が赤くなる特殊演出あったけど

ここでも違うのがあった
アヴェンジャーからアヴェンジャー(平景清)が召喚されたのびっくりした
うちのカルデアにはいないけど…
シナリオ読んでると平景清とサリエリをお迎えしたくなる
自分の部屋で姿見を見ながら
自問自答する主人公が珍しい
シナリオ中だとわからないけど学校の制服着てるのか
これ途中で気づいたけどマリー・アントワネット(ライダー)が反転したオルタのほう。イドが初登場ではなく、Fate/Requiemのコラボイベントで先に出ていた

映画館で一緒にいる場面好きかも

いいなと思ったら応援しよう!