![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97743556/rectangle_large_type_2_2ea58572cab45d7ade8e49242d25df08.jpeg?width=1200)
【後日Youtubeで配信予定】 2.11信教・思想・報道の自由を守る #宮城県民集会 於)仙台国際センター ▶😔ネット配信→トラブルダウンでした、、、
《お 詫 び》
本日予定しておりました第49回集会のライブ配信は、突然のトラブル(Youtubeアカウントへのログイン不調)のため中止となりました。
また「中止となった」旨を急ぎこのサイトに表示すべきところ、こちらのアカウントにも何故かログインできないトラブルに見舞われ、万事休すとなってしまいました。
いずれも原因不明です。
ライブ配信を楽しみにしておられた皆様へは大変申し訳なくお詫びいたします。
🔵▶ 集会の録画はできましたので、後日Youtubeで配信する予定です。 その際は改めてご連絡いたします。
ーーー 2.11信教・思想・報道の自由を守る 宮城県民集会 HP より
トラブルに見舞われて、【修正..第二版】を書き直しながら、アップしております。。第一版とゴッチャになっているかな?
🔵 ドンマイですーー。粛々と行きましょう!
第49回という歴史も凄いし、、YouTubeチャンネルも、ホームページもしっかりと用意されていて、基盤的には とても凄いのだ。
みんなの希望通りに 少しぐらい進まんでも、、『小さなレンガを繰り返し積み重ねていくのが一番大事なのだ』と、、生活保護の基礎を作った 「堀木訴訟」などの 弁護士の偉い先生が、仰っていました〜♪
(〃'▽'〃)/
2月11日(土)午後1時半 (開場1時)
仙台国際センター 会議棟 大ホール
(地下鉄東西線「国際センター」駅より徒歩1分)
【入場無料】
![](https://assets.st-note.com/img/1676079582262-KHPZhkoM7q.jpg?width=1200)
講演 植村隆さん
「週刊金曜日」発行人兼社長、
元「朝日新聞」記者、元韓国カトリック大学客員教授
演題 「アベ政治が歪めた『歴史認識』 〜 歴史修正主義と闘うジャーナリストからの報告」
【インターネット配信での視聴方法】
下記のいずれかにアクセスしてください。
上手くいかなかったのだが、、、YouTube、ホームページ、Facebookという 3パターンからジャンプできる予定でした。。残念。
🔵 より大きく、応援しよう!
この集会は団体カンパと当日の個人カンパで運営しております。
当日参加できない方は下記口座へのお振込みのご協力をお願い致します。
七十七銀行旭ヶ丘支店普通口座5280974「靖国神社国家管理反対宮城県連絡会議」
![](https://assets.st-note.com/img/1676077429300-2w3FTErydf.jpg?width=1200)
◆13時10分より、苫米地サトロさん・宮城のうたごえによる歌があります。早めにご来場下さい。
◆ 講演会後、デモ行進を行います。ふるってご参加ください。
◆託児所を設けます。当日、受付にお申し出下さい(無料)。
□□ ホームページ
「2・11信教・思想・報道の自由を守る宮城県民集会」 http://211miyagi.jimdofree.com/