
Photo by
kenkou1973
マトリ__厚労省 東北厚生局 本局【麻薬取締部】
《_ 軽いお話だよ!。 一応。 _》
わたしは、、旧優生保護法の調べものをしていました。。
東北厚生局の アクセス案内の 地図を見て なぜか ドキリ!。
通称 「マトリ」 または 「麻薬Gメン」
さすが、麻薬取締部の調査総務課は、、離れた 東北厚生局のビルの中ではなく、県庁や宮城県警本部の、いわゆる中枢エリアの 側にあるみたい??。でも、その中にもいくつの係が あるんだろうな??。
注意……本当の麻薬取締官のオフィスが どこなのかは、わかりませんね。。興味は湧くけど、、 怖い怖い (← 別に心当たりはないョ)。
でも、『スゴい刑事さん大活躍小説』では、県警と マトリは お互いに情報を隠し合う。だから、刑事には、誰が見方なのか、まったく わからないスリリングな展開!!。というのが、、面白かった!!。
でも、リアルな 私の知ってる あの役所や、その建物の周辺を思い出して、人間模様をイメージすると、なんか ふつうに、少しイヤな気分だな〜。
ちなみに、、、、
その 小説によれば、、
POLICE は、拳銃を抜いても、すぐに撃たない時もある。
でも、、しかし、、
マトリは、銃を出したら、必ず すぐ 撃つ。
という、、私が書いていても 恐い おはなし。
真相は、わかりませんネ。 聞けないし、 聞いても答えないだろうし。 その前に捕まるかも。。笑
東北厚生局麻薬取締部 調査総務課
〒980-0014
仙台市青葉区本町3-2-23仙台第2合同庁舎3階
電話番号:022-221-3701
ファックス:022-221-3713
「麻薬・覚せい剤」相談電話:022-227-5700
はじめて 見た!! HP なのだ。
これから 麻薬取締官を志す みなさまへ
麻薬取締官のキャリアアップ
最後に、
宮藤官九郎のドラマ「IWGP」の 【名言】を。
面白い刑事が、主人公の母親に『立派な息子さんだから、是非警察に就職させで下さいョ』と説得をする時の、、セリフ です。
「 警察に捕まるのも、、警察に就職して 内部で働くのも、、同じことなんですよ!。だから、才能豊かな息子さんを是非、警察に就職させましょう!。」
ー 後 記 ー
日曜日の午後に、私は何を書いてんのかな〜??。
😁 笑い。 自分の勉強になったかな。
🔶