仙台市長選】 オイオイ。 生活保護窓口わきのサスマタ。 ①怒・編
( 仙台市長選挙 8月1日です。)
( この 【①怒・編】では、しっかり、怒っています。
でも、次回作の、大事なメッセージーを書いた、【②冷静になりました 編】 は、大人的になりますから、どうか、そちらも サッと見て下さいませ。
暑いけど頑張ろ〜。。)
ーーーー
市民や区民の困窮──巨大な問題である
〜 気おくれせずに、生活保護に、相談と申請を
たぶん、私が知っている中で、最大級の仙台市役所と、太白区役所の難問だろう。ヤラカして、しまったのか?、仙台市役所よ!!。
市民・区民の生命に、直結した、巨大な問題だ。
かなり前から、立っています。。太白区役所の2階だ。
2本のサスマタが、生活保護窓口カウンターのすぐ脇に、立っている。
─── オイオイ、と思うのは、来談者側から(カウンターの手前になります)、手を伸ばしても、そのサスマタをゲットできるカンジだ。だから、頑張れば、ひとりで、二刀流の2本のサスマタの市民・区民サムライに、なれます。(良い区民なら、そんなことは、しないで、ガマンできますよね。)
【お願い】 こんな私のnote記事に、あわてて、片付けないで、 現状を保存して、 今年度は 頑張って欲しい。
保存・保管は、公務員のお家芸だ。 期待します!!。
もしかすると、 2階のフロアまるごと、 博物館に 移送されるかも?。
小田原市のジャンパーの件、あったけど、 こっちの方が、 来談者としては、 犯罪だよな。
だから、生活保護窓口を、はじめて訪れた、仙台市民の目には、カウンター挟んで、正面には市職員なのだが、横を向くと、ーーー 立ってる、サスマタだ。。2本だ。
市民の目にも、「おおおッ!、」と入って来る、シロモノだ。
多くは、はじめて、目にするだろう。
テレビの世界だ。
全然うれしくない。ふつうに、怖い。
(無料で、見学できます)
子供連れの 来談者が いました。
(その光景を、 今だに、私は、考え込みます。)
市長、 知ってますか?。
こんな、私でさえ、、
屈辱は、重ねて、重ね、重ねられるのだ。
プライドは、殺され、消される。
大袈裟に言っていない。
私も、いつも、見ない振りします。
みんなしてます。
とても、大変な作業です。
🐮
同じように、きっと、太白区役所職員の目にも、入っているはずだ。
ふつう、自分の職場のサービス・カウンターに、オープンに、手に取れる位置に、サスマタが2本立っている、毎日 ーーー それは、とても、嫌だろう。
まさか、そういうのが、大好きな職員が、集まる部署ではないと、普通に、思います。
♡ 馬鹿な話だが、、、マニアックな職員たちが、団結して、連帯し闘って、勝ち取った、【サスマタ2本立ちカウンター職場】ではないはずだ。♡ ♡
これ以上は、変態的な思考に、進む怖れがありますので、止めます。
🐔
でも、アホな文書を、書いていて、役立つのは、、、労働組合や、団結や、連帯という、言葉が、出てきたことだ。
重要だろうが、、、生活保護窓口に、長い年数、サスマタ2本を立てて置くのは、、とても、バイトの新人クンの気まぐれでは出来ない作業だ。
当局と、労働組合の論議の末の、苦渋の産物であり、それを立たたせ続けている長い年数は、年度ごとの効果が出ているからこそ、なのだろう。
過去、どんな、暴力的な、被害があったのか?。
こちらからは、聞きづらい。
私達、受給者は、自分の生き死にの問題でいっぱいだ。
可能ならば、どこかに、説明と「ご迷惑をお掛けしています」的な、、、道路工事的な、、ものを、貼っておけ!!。
警備員として、雇ってくれれば、、2,000人ぐらいが、常駐するよ!!。どっちがいいか?。この提案、凄くイイね!!。
そんな、かなりの年数、、いつも、年度毎に、必ず、ナンカ、有って良かった、サスマタ様さま様、ナンテ、あるのかな?。
そういう、サスマタ【SHOWタイム】、期待した方がいいのか?。動画で撮るか?。
真面目に、言うと、ぜったい、遭遇したくもない!!。
どうも、、
こういうことでは、、
こういうことでは、、
巡り巡って、、 公務員の、いちばん大切な『魂』が、消えてしまうよね。。
🐦 🐦
─── キリスト教会の奥には、 たいてい、大きな十字架がデザインされている。
たいてい、キリスト教徒が、みんなで、歌う、その先に、十字架があったりします。
そして、その十字架の下で、公式に、キリスト教徒として、第一歩となる、【洗礼】を、授けられる。
誕生の祝いも、婚姻も、死んでからの送別も、その十字架の下で、進められる。
悩み、悲しみ、激しい涙も。。
◉太白区役所の生活保護窓口カウンター脇に、立つ、2本の、サスマタは、何を語りかけて くれるか?。
◉太白区役所の生活保護窓口カウンター脇に、立つ、2本の、サスマタは、太白区民・仙台市民を、どこに、導くのか?。
◉太白区役所の生活保護窓口カウンター脇に、立つ、2本の、サスマタを、見上げて、、、生活保護の申請者たちは、何を、その重い口から漏らすのか?。
◉太白区役所の生活保護窓口カウンター脇に、立つ、2本の、サスマタが、目に入り、、、驚き、怖くなって、、カウンターに近づくことすら出来ず、1階に降り、そのまま帰宅した市民や、区民は、何人いるか?。
◉太白区役所の生活保護窓口カウンター脇に、立つ、2本のサスマタのことを、、、
今まで、【大きな問題だ】として、取り上げた人間も報道者も いないのならば、、
その理由は何か?。
◉いっそ、、新しい仙台市長は、郡和子氏ではない人を、選んだ方が、良いのでは?。
◉『誰が、市長になっても、変わらない』、そして『サスマタ2本を問題視しても、何ひとつ、良くならない』ということならば、、
おかしいのは、私ひとりだけ、なのだろう。
私が、謝罪すべきなのか?。
ひとつ、謝罪します。
私は、この大きな問題を、かなり前から、実際に見ています。しかし、どんな風に、大きな問題として、ふさわしいタイミングと訴える場を選べば良いか?、考えたりしていました。
このnoteの場は、良くはないです。
この私の失敗と、指摘が遅れたことを、お許し下さい。
でも、、これは、私は、誰に対して、謝罪してるのだろう?。
??
とにかく、 新しい仙台市長を目指す、 候補者 二人に対して、 私は、質問しています。
新しい、 仙台の女王よ!。
サスマタで、 あなたは、 何を語り、 何がしたいのか?
⭕あのサスマタの下の床に、
⭕まず、ひざまずき、
⭕長年の、懺悔をせよ!!
懺悔のやり方。小国の「王」としての、とるべき反省の示し方。
その作法も、もし、わからなければ、私が、いくらでも教えます。呼んで下さい。
(キリスト教的な作法になりますが。。)
🔷
仙台にある、各大学の、学長 達からも、回答が欲しい。
若い学生達は、そういう、現場で、 来年4月から、闘うのだ。
未熟な戦士たちは、 そういう現場で 長年に渡って、闘っている。 今日も 明日も、。
ゴルフ部と、野球部で、 あのサスマタを 消せるのか?、
市民を、捕まえる、警備員とかの側なのか?
公明党にも 言う。
申し訳ないが、、お互いに、宗教を語る立場です。
たぶん、多くの人が、頼るのでしょう。
なぜ?、何もしない。
ルールや、法律ではない。
いっそ、私達キリスト教徒と、連帯して、全部を、燃やさないか?!。
かなり、よく燃えるだろう。
焼き芋を食べましょう!。
投票しますから。
◎◎