ショパン展に行った話

ショパンといえば初恋の人。エモい人ランキング常に最上位圏!ショパン展行くしかない。ショパンに会えるの?なんなの?

決定版ショパンの生涯!読んでばっちり臨戦態勢。西武線に乗ると、つ、ついに、憧れの、ショパンに会える ( ˙༥˙ ) トキメキ、うぃきみき。
中村橋は練馬区立美術館へ。(中村橋有名な焼肉屋どこ?てか中村橋て練馬より手前?先?
駅着いて絶対ショパン展に向かわれますね!という感じのマダム達に勝手についてくと、気づいたら会場。チケット代の1000円はショパンに失礼があってはいけないのでピン札で。マナー講師もびっくりでしょ?
イヤホンガイドのスタッフさん「皆さん1時間半くらいでご覧になるようですよ」わたし「わたしはもっと時間かかると思います!」イキってしまったーーーーーマナー講師ーー

荷物はロッカー、展示リストとペグシルもらってついに展示とご対面。もしかしてわたし美術館上級者なの?

自筆譜じゃん!実物じゃん!この紙は、、ショパンがさわって、、この音符は、、ショパンが書いて、、どんなペン使ってるの?、、てか音符小さくない?視力いくつなん?、、と妄想を繰り広げて、そりゃいい時間でした。ページの最後に「楽譜をめくる」て指示があるのよね。(大丈夫書いてなくたってめくるよ)ショパンったら親切!そういうとこ!それと、よくぞ約200年後の今日まで美しい状態で残してくださって、はるばる日本まで、、と関係各位の苦労に思いを馳せたけど、なんか自筆譜コーナーずっと空いていて、わたしこれ独り占めし続けていいわけ?おいおい、ほかのお客さんよ、自筆譜見ないで何しにきたの?

もう一つ、実際にショパンが病床で使っていたベルには衝撃受けたよね。なんせ中国の魔神ブーか、ビリケンさんみたいな金物でね。ショパンと結びつかないじゃんね?瀕死の状態でこれ鳴らして、水欲しいとか言ってたんだなーいわゆるGAPてやつですね。

やっぱりドラクロワやショパンと親交のあった画家の描くショパンは見ておかないと。わたしだって初恋の人の本当の姿知りたいしさ。あなたにはこう見えてたのね?それでそちら様は?全部含めてショパン ですもんね。フレデリックフランソワショパン 。我が初恋のひと。

コゲかけのトースト齧ったらーなんだかフイに胸がときめいたー甘くて苦いマーマレード♪

いいなと思ったら応援しよう!