見出し画像

Vtuberさんから絵のお仕事をもらう習慣4選

※この記事は絵のご依頼経験がある方向けに制作しております
※企業Vtuberや個人Vtuberからお仕事が欲しい方向けです
※記事の内容はあくまで私個人の意見となります

初めまして、のた丸と申します!
ありがたいことにDMやメールで営業活動をしなくとも
コンスタントに企業様からも個人様からもお仕事をいただいております

万垢じゃなくても定期的にお仕事をもらうためには
仕事が来る確率を上げることが大切だと思っております
今回はご依頼が来る確率を上げる習慣を4つお話出来たらと思います


①過度に宣伝をしない

「宣伝をしないと始まらないでしょー!!」という意見もあると思いますが
私はあまり宣伝をしないようにしています
なぜなら「この人仕事ないんだ…」と思われたくないからです

「じゃあ仕事が少ない時は何をすればいいの?」という話ですが
仕事が少ない時期は新しい趣味絵をコンスタントに描くようにしています
理由は新しい趣味絵でコアなフォロワーさんを増やすためです

そもそも、仕事をいただくにはご依頼を検討されているお客様に自分を見つけてもらわないと何も始まりません…
そのためには新しいフォロワーさんや沢山のRPが必要だと思っております

ただ、フォロワーさんを増やすことも大事ですが
一番大事なのは、コアなフォロワーさんを増やすことだと考えております
顔も名前も知らない他人が描いた1次創作をRPしてくださるフォロワーさんは
本当に自分を応援してくれている方だと思っております
今私が仕事を受けられているのもその方たちが拡散してくださったからだと思っております
そのため、新規趣味絵を上げていつもRPしてくださるコアなフォロワーさんを喜ばせたり、増やすことが仕事につながると私は考えております

私の場合はXのプロフィールにご依頼用のURLを添付して
イラストからプロフィールを見てくださった方がご依頼ページに飛べるようにしております
宣伝ポストはあまり伸びるイメージがないため、どうせならRPされるイラストポストから頼みたい方だけプロフィールを見ていただけたらいいな、と思いその方法でお仕事をいただいております

②愚痴などのネガティブな発言をしない

沢山の方が言われていることですのでもう聞き飽きていらっしゃるかもしれませんが
私もネガティブポストやお気持ちポストは非推奨派です

ネガティブなポストをすると仕事を頼まれにくいという理由もありますが、
例えばネガティブな発言によってもしも炎上してしまった場合
今までのお客様にご迷惑が掛かる可能性があります
Vtuberさんと絵師は本当に関わりが深く、どちらもなくてはならない存在だと思っております
お相手の活動の妨げにならないためにもネガティブなことは発言しないように心がけています

少し話は反れますが、
・ご依頼絵の途中経過はぜっっっったいに上げない
・「透かしはいらないよ」と言われない限りは必ずがっつり格子状の透かしを入れる(無断転載、二次利用防止のため)
など、お客様が困る可能性のあることは絶対にしないようにしております

③迷ったときは同じ道を通った先輩に聞く

絵や仕事の事で悩んでいる時はイラストレーターの先輩に相談するようにしています
主にディスコードやXのDMで聞いています
「ご迷惑かも…」と思い尻込みすることもありましたが
今の自分では悩んでいても答えが出せない!と思ったときにはすぐに相談させていただいております

ここで大事なのは自分がやりたい仕事をやっている先輩に聞くことです
例えば、おいしいラーメンを作りたいのに寿司屋に聞いてもお門違いです…
おいしい醤油ラーメンが作りたいなら醤油ラーメンを作れる方に聞いたほうが間違いありません

自分がやりたい仕事を取ってきている先輩は、その先輩も同じ道を通ってきている可能性が高いです
現に私も絵の方針や価格設定でご相談した際は「自分も昔それあったよ」とその人なりの解決方法を教えてくださいました
私もそれに倣って何度もいろんな先輩に助けていただきました

ただ、お客様の守秘義務に反するご相談にはご注意ください

④すべてのお客様に誠実に対応する

私は個人様でも企業様でも同じように接客することを心がけています

理由としてはVさんの横のつながりはえぐい…これにつきます
企業Vさんでも個人Vでも、Vさんの周りにはVさんの知り合いがたくさんいらっしゃいます

例えば、もし雑な仕事をしたときに
 ◯依頼者Vさん「この絵師さん、企業イラストは綺麗なのに自分はなんか雑に対応された」
 ◯Vさんの友人「そうなの…?自分も頼むのやめとこうかな…」

となってしまっては、もうその依頼者Vさんの界隈からは仕事がきにくくなってしまいます…

逆に、
依頼者Vさん「この絵師さん、めっちゃよかった!」
と評価してもらえれば、その方からもお知り合いの方からもご依頼が来る可能性が高まります
実際に「〇〇さんからの紹介で…」とご依頼された方も過去にいらっしゃいました!
Vさんの横のつながりは本当にすさまじいです…どんな仕事でも誠実にご対応されることをお勧めいたします

誠実な対応って具体的にどんな事をするの?と思われる方もいらっしゃると思うので私が心がけている対応を記載いたします

  1. メール等のビジネスマナーの徹底(仕事では社会人としての常識がある対応をするようにしています)

  2. お見積り時に金額が合わなさそうであれば
    お客様の要望全部盛りのお見積りと予算内に収まりそうな見積(描画部分を削るなど)を2パターンご提案する

  3. ご依頼されたVさんの配信をみて性格やキャラをつかみイラストに反映させる

  4. ラフ案や完成品を作成するときに「これもいいかも…」と思ったアイデアがあれば付け足して、要望通りのイラストと+αのデータを両方提示し、お客様の選択肢を広げる

  5. 送付するイラストデータに「〇〇 ラフ 活動名」と記載し、お客様がデータをダウンロードした後にデータを少しでも見つけやすくするように努める

  6. 依頼主が入院したりやむを得ない事情で返信が遅くなった場合は
    お見舞いの言葉とともに、納期に関わらず完納後しばらくは修正可能な旨を伝える

  7. 実績公開したい場合は、実績公開の希望時期を伺う
    (たまに、1枚目のイラストは◯日、2枚目のイラストは後日がいいというケースがあります)

  8. お客様が過去絵の修正を希望された場合はできる限り対応する
    (修正の量によってサービスしたり、修正料金をいただいたりしております)

などなどです


さいごに

世の中には自分よりも画力も表現力も高い方がゴロッゴロいらっしゃいます
たくさんの神絵師たちがいる中で依頼者様に選んでもらうには自分の絵の個性や仕事時のサービスを磨くしかないと思っています
立ち止まっている時間はありません
なのでイラストレーターの先輩に質問したり頼ることもあります

以前、先輩に質問したときに「こんなことタダで聞いていいんですか?」と聞いたことがあります
その時先輩は「自分も先輩に教えてもらって今がある、のた丸も後輩が出来たら手助けしてあげればいい」とおっしゃってくださいました

この記事がどなたかのお役に立てばいいな、と思っております
最後までご拝読いただきましてありがとうございました!!☺



いいなと思ったら応援しよう!