見出し画像

勝手にやります!キョコロヒー名言大賞2024!



廻し民の廻し民による廻し民のためのnoteを書きました。19.3万人の全廻し民にこの記事を捧げます。



2024年に放送されたキョコロヒー(全47回)のなかから特に印象に残っている発言を筆者のゴリゴリの主観を基準にピックアップし、部門ごとに分けて、発言者、放送日、簡単な概要と併せて紹介していきます。

「大賞」と銘打ってはいますが、特に順位等を決めることはしません。この記事を読んでくださっている皆さんが、各々でご自身にとっての「大賞」を決めていただければと思います。

全部で7部門、109個の名言を紹介します。かなりのボリュームですがぜひ最後までお付き合いください。

(以下に公式HP内の「過去の放送」ページのリンクを貼り付けておきます。こちらを参照しながら読んでいただきますと、より本記事を楽しめるかと思います。)


痛烈発言部門

・もうダメだよテレビマン。撮れ高に魂売ってんのよ。
(ヒコロヒー 1/8放送回)
Mステの合間に、他の出演者に差し入れを持っていくロケを行おうと提案してきたスタッフさんに対して。

・あんま言いたないけどすぐ死ぬで
(コロコロチキチキペッパーズナダル 1/15放送回)
休日はダラダラしていたいという京子さんに対して。

・島田さんびっくりしないでくださいね。壊滅的に頭悪いんです。
(ヒコロヒー 2/19放送回)
島田秀平さんと京子さんの会話が上手く噛み合わない様を見て。

・私の昨日の謎の体調不良って国崎さんのせいだった?
(齊藤京子 3/11放送回)
ランジャタイゲスト回収録の前日に謎の高熱に襲われていたことから。これまでの不思議なジンクスを踏まえた一言。

・地獄なんですけど/未来が暗い
(齊藤京子 3/11放送回)
卒業後に使えるアー写を撮影しようという企画にて。撮影した写真に国崎さんの黄色いジャージが写り込んでしまっているのを見て。

・今ちょっと微熱あります
(齊藤京子 3/11放送回)
ハイカロリーなランジャタイゲスト回の収録を終えて。国崎さんと絡んだことで前日の高熱がぶり返してきたことを示唆する締めの一言。

・ほんまにありがたいけど誰なん?
(ヒコロヒー 4/8放送回)
カラオケDAMの抽選企画に当選して観覧にやって来た番組ファンのお三方に対して。

・こんなV作れるんですね、キョコロヒースタッフさん。
(齊藤京子 4/15放送回)
卒コン密着回にて。憧れの白石麻衣さんからのサプライズメッセージVTRを見て。

・おいボンクラ息子
(ヒコロヒー 5/6放送回)
まるか食品の社長の息子さんが、私的な理由で京子さんにだけプレゼントを渡したことに対して。

・1秒も聞いたことない
(滝沢カレン 6/10放送回)
京子さんから急に「大好きです」「憧れてます」と言われて。

・どこがギャグなんですか?
(齊藤京子 7/22放送回)
でか美ちゃんとサツマカワRPGさんの「カレー作るから」という夫婦ギャグを見て。

・「昔から」ってないやろ昔
(ヒコロヒー 8/19放送回)
「科捜研の女ってスゴく面白いよとか昔からずっと喋ってたんですね。」という柚乃ちゃん(8歳)の発言を受けて。

・私そんな人にタクチケ渡さへんと思う
(紅しょうが稲田 9/2放送回)
追い込まれた状況なら、わざとドミノを倒すことも厭わないというゆうちゃみさんに対して。後にコーナー化もされた一言。

・これ人気出る?
(ヒコロヒー 9/23放送回)
ついにお披露目となった新セットを見て。

・自分の番や!『元気を出して』や!歌うぞ!ララの直前で切らねば!ってルールがありながら歌う『元気を出して』は誰の元気も出されへん
(ヒコロヒー 10/14放送回)
アウトロが長い曲カラオケで気まずい問題を解決するため、「ララララ〜」の前に切るのはどうですか?という京子さんの提案に対して。

・元はと言えば誰って話ですよね
(齊藤京子 10/28放送回)
〇〇最高ガールズに対して。もう何度も出演しているのに今さら。

・びっくりするくらいキモい。久しぶりにこんなキモい男の人見た。舟橋さん帰ってきてほしい。
(齊藤京子 10/28放送回)
何かと理由をつけて最高ガールズの水着カットを撮影したがるスタッフさんに対して。舟橋Dが出産立ち合いのため不在だったことから。

・ワイプで財を成した/ワイプの歴史で言うと矢口以前矢口以後
(ヒコロヒー 11/25放送回)
独自のワイプ論を確立し、後世の女性タレントに絶大な影響を与えた矢口真里さんに対して。

・子役ってちょっとバグってるからな
(ヒコロヒー 12/9放送回)
撮影現場でたくさんの子役に慕われているという京子さんのエピソードを聞いて。


例えツッコミ部門

・円卓に俺1人。1人G7会議ですよ。
(とろサーモン久保田 1/22放送回)
高級中華料理店での打ち上げをドタキャンされ、1人で酢豚を食べるはめになったときのことを振り返って。

・よくできた妻?
(ヒコロヒー 2/19日放送回)
若林さんと10年以上一緒に旅行に行っているものの、一度も寝ている姿を見られたことがない(若林さんより後に寝て、若林さんより先に起きている)というサトミツさんに。

・TikTokかと思った
(島田秀平 2/19放送回)
自身が出演したパートのOA尺が極端に短かったことに対して。

・木綿のハンカチーフ
(齊藤京子 5/6放送回)
ハンバーグ乗せペヤングを食べた際の一言。豪快なアレンジによってペヤング本来の良さを失ってしまった様を往年の名曲に準えた。

・オリジンさんずっと元彼のスタンス
(ヒコロヒー 5/6放送回)
ヒコロヒーさんがペヤングに夢中になっていると聞いて、オリジンの社員さんがスタジオに駆けつけたことに対して。

・笑い方ウッドペッカーみたい
(ヒコロヒー 6/17放送回より)
河合郁人さんの独特な笑い方に対して。

・その顔やめれる?おかんに物凄い悪いことした時の顔
(コロコロチキチチペッパーズ西野 8/5放送回)
厳しい減量の結果満腹中枢が壊れてしまい、大会後一度も満腹になっていないという西野さんにドン引きしているヒコロヒーさんの表情を見て。

・大人女性の泣き方してるやん
(ヒコロヒー 8/19放送回)
「科捜研の女」に出演することが決まり、口を手で覆い隠しながら泣く柚乃ちゃんを見て。

・キッザニアの科捜研
(ヒコロヒー 8/19放送回)
白衣を着て科捜研メンバーになりきる柚乃ちゃんを見て。

・キョコロヒーのTUBE
(ヒコロヒー 8/19放送回)
「キョコロヒー夏の顔島田です」という島田秀平さんの自己紹介を受けて。

・薄いあやまんJAPANみたい
(ヒコロヒー 8/26放送回)
スタジオでの流しそうめんをコールで盛り上げてくれたノリノリ会社員3人衆に対して。

・ドラえもんの告知なのに火サスの告知みたい
(ヒコロヒー 9/2放送回)
体調不良で欠席の京子さんに代わって告知カンペを読むことになった紅しょうが稲田さん。その様がやけにしっとりしていたことから。

・毛質がスチールウール
(ヒコロヒー 9/30放送回)
となりのトトロのメイちゃんのコスプレをしたかが屋賀屋さんの写真を見て。

・なにそのこち亀の本田さんみたいな
(ヒコロヒー 9/30放送回)
カメラを持たないと全然喋れないという加賀さんをバイクに乗った途端に性格が変わる国民的漫画の登場人物に例えて。

・脳みそみたいなの出てきました
(崎陽軒山本 10/7放送回)
巨大なシャボン玉の塊を見て。

・元彼が総理大臣なったみたい
(ヒコロヒー 10/14放送回)
ヒコロヒーさんのファンを公言している石破茂さんが総理大臣になったことを受けて。

・力士じゃねぇんだから
(シソンヌ長谷川 10/21放送回)
酔っ払って肩をバシバシ叩いてくる大林素子さんに対して。

・バラバラ大作戦みたいな感じ?
(ヒコロヒー 11/11放送回)
野球の国際大会「プレミア12」が若手中心の大会だと知って。

・ゆっくり船が出たみたいになった
(ラブレターズ塚本 12/9放送回)
久しぶりのミシンにビビりまくって、信じられないほどゆっくりと縫い進める京子さん。その際の「ブ〜ン」という情けないモーター音を聞いて。

・フランス映画みたいだよ
(ラブレターズ溜口 12/9放送回)
ハイヒールでミシンのペダルを踏むヒコロヒーさんを見て。


ほっこり(かわいい)部門

・ずっと京子の歌聴こえてた。上手やね。歌。
(ヒコロヒー 1/15放送回)
After you!のレコーディングで京子さんの歌声を聴いて。

・マジで言わなきゃよかった。びっくりしてほしかった。
(齊藤京子 1/22放送回)
ヒコロヒーさんには卒業することを事前に報告していたため、発表当日に驚いてもらえなかったことを後悔して。

・せったいはんぷれよこぴんしぼり
(永尾柚乃 2/12放送回)
顕微鏡の正しい使い方。

・いないですけど台湾のお母さんを思い出す
(ぼる塾田辺 3/4放送回)
台湾の大人気サンドウィッチを食べて。

・何も喋らずに飯だけ食うて最高やな/こんなんばっかりして生きていけたらいいな
(ヒコロヒー 3/4放送回)
田辺さんと勝俣さんがおすすめする差し入れを京子さんと一緒に一通り試食して。

・全然結構かわいい一面もまぁまぁある
(齊藤京子 3/18放送回)
意外と女の子っぽいもの、アイドルっぽいものが好きな自分に気づいて。

・殴られたし蹴られたし
(齊藤京子 5/13放送回)
ヒコロヒーさんの「これまではアイドルだから遠慮していた」という趣旨の発言を全力で否定する一言。これを「ほっこり」と捉えられたあなたはもう立派な廻し民。

・なんか私最近可哀想…
(齊藤京子 11/4放送回)
おじさんに怒鳴られたりピザ運びチャリに轢かれそうになったりと最近災難続きな自分に対して。


ド直球(素直)部門

・幕間感ありますよね
(齊藤京子 1/8放送回)
Mステに出演した際、キョコロヒーの出番がいきものがかりさんの直前だったことに対して。

・あなた誰ですか?
(新しい学校のリーダーズSUZUKA  1/8放送回)
たくさんのMステのスタッフのなかからキョコロヒーのスタッフを見つけて。

・こんな楽なMV初めて
(齊藤京子 1/8放送回)
After you!のMV撮影を終えて。あまりに低カロリーな撮影だったことから。

・2Bを1Bにしたい
(ヒコロヒー 1/15放送回)
秋元康さんが書いたAfter you!の歌詞を読んで、急遽2番と1番の歌詞を入れ替えることを提案した際の一言。

・こういうのやらんでいいから芸人になったんやけどな
(ヒコロヒー 2/5放送回)
After you!の購入者特典としてミーグリとサイン会の実施が決まって。

・お二人の髪の毛抜いてもいいですか?
(永尾柚乃 2/12放送回)
顕微鏡を使って観察を行うために。

・できない方を観たかったかも
(テロップ 4/8放送回)
京子さんがあっさり目玉焼きチャレンジに成功してしまって。

・なっが
(齊藤京子 5/27放送回)
リムジンでの移動時間が25分もあると聞いて。

・捕まってしまいます
(執事 5/27放送回)
京子さんから今この場でリムジンから降りるように言われて。

・ちょっとうるさい
(齊藤京子 5/27放送回)
エステで施術を受けている最中に執拗に話しかけてくる勝部Dに対して。

・え、それ人間が?
(齊藤京子 7/8放送回)
学校帰りに道端に落ちている果物などを普通に食べていたというヒコロヒーさんの学生時代のエピソードを聞いて。

・西野さんだけ。こんな面白いの。
(齊藤京子 8/5放送回)
乳首にピンマイクを挟もうとしたコロチキの西野さんにツボって。

・すごく面白かったです
(永尾柚乃 8/19放送回)
島田秀平さん渾身の怪談を聞いて。

・なんかいっつも青くなってませんか?
(メイクスタッフ 9/16放送回)
生キョコロヒーにて、昨年のアバターのコスプレに続いて再び顔を真っ青に塗ることになった布川さんに対して。

・顔が小さく見える!
(齊藤京子 9/30放送回)
賀屋さんとのツーショットを見て。ご本人が目の前にいるにも関わらず。

・じゃあ私写真家なんだ
(齊藤京子 9/30放送回)
「喋りながら撮るのがカメラマン。黙って撮るのが写真家。」という話を聞いて。

・齊藤京子さんってマジ芸能人だもんな
(ラブレターズ塚本 12/9放送回)
自宅で京子さんのためのリメイク衣装を製作している最中にふと。


ボケ(天然)部門

・ヤニミーグリ
(ヒコロヒー 2/5放送回)
After you!の特典ミーグリを喫煙所から行うことを提案して。

・1年ぶりにどっちかこいたね
(ランジャタイ国崎 3/4放送回)
謎の体調不良を乗り越え、感動の再会を果たした際に飛び出した、ソリマチ隆史お決まりのくだり。

・涙って先に泣いとくと後から大丈夫な感じなんですか?
(齊藤京子 4/15放送回)
卒業コンサートのリハーサルにて、本番で泣かないための方法を模索している最中の一言。

・1万(ツェーマン)と若い女って相性いいから
(ヒコロヒー 4/15放送回)
ひよたんの齊藤京子エピソードを10000円という破格の値段で買い取って。

・自然の空気を吸いに行ってるはずが機械の空気を吸いながら寝てる
(バイキング西村 5/13放送回)
新鮮な空気を吸ってぐっすり眠れるのがキャンプの醍醐味だと熱弁したあとに披露したCPAP漫談の一節。

・ちょっと京子、わしタバコ吸ってくるから見といて。
(ヒコロヒー 5/13放送回)
西村さんがキャンプ飯を作っている間の微妙な空気に耐えられず、収録中にも関わらず喫煙所へ行ってしまった際の捨て台詞。

・結構メェメェ系好きなんすか?
(ゆうちゃみ 5/27放送回)
京子さんの「執事におもてなしされたんですよ」を「羊におもてなしされたんですよ」に聞き間違えて。

・食べただけならいいです。その唇で例えば私の唇にキスしてきたとかだったら絶対無理です。
(齊藤京子 7/8放送回)
「一緒にいるときにヒコロヒーさんが道端に落ちていたものを食べたら?」という質問に対して。食べたこと自体は汚いなぁで済む話だが、それが自分に関わってきて害を与えられるのは絶対に嫌というニュアンス。

・目を寄り目にしてみると全部分かります
(齊藤京子 7/15放送回)
キンタロー。さんの写真を見て誰のモノマネかを当てるクイズにて。謎の攻略法を発見した瞬間の一言。

・かき氷おじさん かき田こおり
(錦鯉渡辺 8/26放送回)
「キョコロヒーのかき氷ロケは全て自分が行く」と力強く宣言した際に生まれた渡辺さんの新たなあだ名。

・くるくるくるくるトマト!
(会社員3人衆 8/26放送回)
スタジオでの流しそうめんを盛り上げるために会社員3人衆が生み出した謎のコール。

・M-1ですか?
(ランジャタイ国崎 9/16放送回)
生キョコロヒーの裏側密着カメラに対して。

・スーパー銭湯?
(錦鯉長谷川 10/7放送回)
「数%」の聞き間違い。

・おいリュウグンジ
(齊藤京子 11/4放送回)
いじわるしてきた相手を威嚇するために厳つそうな男の名前をあげていくくだりにて。ヒコロヒーさんの「リュウタ」「カズチカ」「タツヤ」に続いて京子さんが提案した、厳ついどころではないクセ強な名前。


痺れる一言部門

・早く開けなきゃ。きれいに持って帰ろうとしちゃダメなんだよ。
(矢口真里 1/8放送回)
貰ったAfter you!のグッズTシャツをその場で即開封しカメラにアピール。モー娘の後輩たちを置き去りにしたあとの一言。

・終わらないです
(舟橋政宏 1/22放送回)
京子さんのグループ卒業に伴ってキョコロヒーも終了するのでは?という噂を一蹴する一言。

・4年目や…
(ヒコロヒー 3/25放送回)
番組がついに4年目に突入したことを受けて。

・アイツが今後一流芸能人になれるかどうかそれを見届けにやって参りました
(ヒコロヒー 4/15放送回)
2024年4月5日の横浜スタジアムにて。

・やるやん。ようやったお前。
(ヒコロヒー 5/13放送回)
京子さんが天下の東宝芸能に移籍したことに対して。

・何してくれてんねんおい!うちの京子が食いたい言うてんねや!
(ヒコロヒー 8/19放送回)
テレ朝夏祭りの会場にて。京子さんが注文したあんこのパニーニが品切れだったことを受けて。

・えっと…昨日
(永尾柚乃 9/16放送回)
いつ台本を渡されたのかを聞かれて。とんでもない量の長セリフをリハの段階で完璧にこなし、周りの大人たちを驚愕させたあとの一言。

・お前今学問の入り口に立ってんねん
(ヒコロヒー 10/28放送回)
ありとあらゆる物事の"はじまり"に興味津々な京子さんに対して。直前の武内Dの「齊藤さんは今色々な学問の入り口にいる」という発言を受けて。

・(チゲ味噌ラーメンは)私が広めたかな
(齊藤京子 11/11放送回)
事実。

・年始行くか?一緒に
(ヒコロヒー 12/2放送回)
京子さんの「ヒコロヒーさんに海外連れていってもらいたい」に対する意外なアンサー。


魂の叫び部門

・しゃっー!激巻き!
(ヒコロヒー 1/8放送回)
After you!のMV撮影が予定よりかなり早めに終わって。

・俺のこと覚えてる人いる?
(齊藤京子 1/22放送回)
自身の卒業発表と同日に堂本剛さんと百田夏菜子さんの結婚が発表されたことを受けて。

・1位から20位くらいまで全部それ
(齊藤京子は1/22放送回)
SNSのトレンドがビッグカップル関連のワードで埋め尽くされ、自身の卒業発表の話題が押しのけられてしまったことを嘆く一言。

・キャバ嬢が法事ないやろ
(とろサーモン久保田 1/22放送回)
キャバ嬢に「朝から法事で…」という理由で約束をドタキャンされて。

・俺じゃない!犯人は俺じゃない!
(齊藤京子 2/12放送回)
"科捜研おままごと"から。柚乃ちゃんから決定的な証拠を突きつけられた際の苦し紛れの一言。迫真の顔芸を添えて。

・「絶好調」って口に出して言う
(佐藤満春 2/19放送回)
寝起きが悪いというヒコロヒーさんへのアドバイス。

・えっ?おいおいおい!よっしゃでしょ!
(野呂佳代 2/26放送回)
「センターになると泣いちゃうメンバーが多かった」という日向坂のエピソードを聞いて。

・何が宣材貸してくださいやふざけんな!誰が貸すかボケ!/わしらが簡単に4年目突入してると思うなよ!
(ヒコロヒー 3/25放送回)
自分たちがいない場で「キョコロヒーみたいな喋り方すれば売れんじゃない?」と雑なイジられ方をしていることに対して。

・なんぼほどワシらは意気込みを言ったらええんや!
(ヒコロヒー 4/1放送回)
密着ロケなどでことあるごとに意気込みを聞かれることに対して。

・意気込みがない奴なんかまずここに座ってないから
(シソンヌ長谷川 4/1放送回)
執拗に意気込みを欲しがるスタッフに対して。そもそも意気込みがないとオーディションを受けたり賞レースに出たりしてないという反論。

・そんな言い方しないで!武内さんもそんな目で見ないで!違うの!誤解だって!編集編集!マ〜ジだって!
(齊藤京子 4/8放送回)
日向坂の冠番組にて、武内D考案のゆかりかき氷をまるで自分が考えたかのように振る舞っていた京子さん。その件を詰められた際の必死の弁解から一部抜粋。

・笑い取るな!スタジアムでウケるな!
(トムブラウン 4/15放送回)
京子さんの卒業コンサートにサプライズ登場し、客席を沸かせたヒコロヒーさんに対して。

・"ヒ"の字も出てけぇへん
(ヒコロヒー 4/15放送回)
京子さんの卒業スピーチに自分の名前が一切出てこなかったことに対して。

・久々に笑いました
(崎陽軒山本 4/29放送回)
錦鯉の長谷川さんが巨大キレイキレイと化した際に漏れ出たちょっぴり心配になる一言。

・初めて言いました!初めて言えました!
(齊藤京子 5/6放送回)
ペヤングやきそば好きを高らかに宣言した際の含みのある一言。さよなら大人の事情。

・ヒコロヒーさんの笑顔を見るのが僕らのつとめ
(オリジン齊田 5/6放送回)
ヒコロヒーさんの「(ペヤング企画に全乗っかりして)プライドないんですか?」に対する健気すぎる返答。

・納豆でこの前泣きかけた/イチゴ風味の顔パックをつけたときに美味いと思った
(コロコロチキチキペッパーズ西野 6/24 7/8放送回)
筋肉のために厳しい食事制限を課した結果。

・会いたかった。ずっと見てたコンビニで。ニンジンの100倍甘い。
(コロコロチキチキペッパーズ西野 8/5放送回)
フィジークの大会直後、ずっと我慢していたシュークリームとエクレアを口いっぱいに頬張りながら。

・縄文時代が気になってしょうがないんですよ/最初の最初を突き詰めていきたいと思います
(齊藤京子 10/7放送回)
"まさのりは知りたいよ"のVTRを見て、内に秘めていた縄文時代への興味関心が爆発した瞬間。

・え、なんで?笑っとけや。せめて笑っとけよ。
(藤本美貴 12/16放送回) 
もし同じグループのメンバーが収録中に心折れて泣きそうになっていたらどう励ますかシミュレーションしてみた結果。

・お前刻め心に
(ヒコロヒー 12/16放送回)
年に一回番組を休む京子さんに対して。ハロプロ時代のミキティのスパルタエピソードを聞いて。



以上です。この記事が2024年のキョコロヒーを振り返る一助となれば幸いです。

いい写真

いいなと思ったら応援しよう!