![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122149314/rectangle_large_type_2_3598aac150b30d223f214742d1bb3afc.jpeg?width=1200)
キノコ音学校「キノコ実験室」情報まとめ
①企画概要
![](https://assets.st-note.com/img/1702990675655-dIwxFXxrg2.jpg?width=1200)
②チケット
![](https://assets.st-note.com/img/1702990810185-oZhv7WJEF4.jpg?width=1200)
https://twitcasting.tv/c:kinocoplus/shopcart/280796
応援チケット
特典① 「キノコ音学校サコッシュ」がついてきます!
送り先の入力をお忘れなく。
特典② 番組内でお名前読み上げいたします!
読み上げ希望のお名前をツイキャスメッセージから送信。
*12/27までに購入の方対象です。
③「教えてミンゴス先生!!キノコ本気のキャラソンチャレンジ!!」企画紹介
◆イベント詳細
キノコ音学校の大人気企画「キノコ実験室」!
今回の実験タイトルは
「教えてミンゴス先生!!キノコ本気のキャラソンチャレンジ!!」
特別講師に声優の今井麻美さん、ミンゴス先生をお呼びしましてお呼びしまして、キノコ生まれて初めての「キャラソン」歌唱に挑戦します。
以下の実験の流れを予定しています。
**************************************************
◆ミンゴス先生にキャラソンとは何ですか?と質問してみる
◆キャラ設定を行ってセリフを読んでみる
◆上記キャラを背負って「TOMORROW/岡本真夜」を歌ってみる
**************************************************
◆ミンゴス先生にキャラソンとは何ですか?と質問してみる
キャラソンって何なのか?シンガーの歌と何が違うのか?
どういう心構えで向き合ったらいいのか?
キャラソンとどう向き合ってきたのか?
色々なお話をミンゴス先生に伺ってみようと思っています。
◆キャラ設定を行ってセリフを読んでみる
今回の企画のためにキャラ設定を行って、実際にセリフも読みます。
声優さんがまだ始動していないプロジェクト/動いていないキャラクターのオーディションを受ける感じでしょうか。
作詞作曲家の私がどこまでできるのか?
ミンゴス先生にご指導頂きながら初挑戦してみます。
◆上記キャラを背負って「TOMORROW/岡本真夜」を歌ってみる
課題曲は岡本真夜さんの「TOMORROW」
キャラソンの曲調や歌詞の力を借りるのではなく、
キャラを背負って歌うとはどういうことなのかを私が体験するために、
キャッチーで大きなメロディの曲で変化がわかりやすく届くと思います。
私はただひたすらにまっさらな気持ちで、全力で挑ませていただきます!こわい・・・。
今回の内容も声優や業界目指してる人にぜひ見ていただきたいと思ってます!
うまくいくかもしれないし、失敗するかもしれない。
向いてないかもしれないし、しっくりくるかもしれない。
表現者たちが繰り広げる「歌の実験」、ぜひお立ち会いください!
いいなと思ったら応援しよう!
![Nostalgic Orchestra](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23276174/profile_d97db24fb791e529f5dd4b04183f2c19.png?width=600&crop=1:1,smart)